見出し画像

マハロ船長の航海日誌2

DIYリカットで作ったジェネカーによるテストセーリング

2022/3/28
月曜日は私のヨットの日。午後からちょいと用があるので早朝の出航!(7:30)

今日は、リカットしたジェネカーのテストをしたかったのです。

これが、クラシックなカットのBW 24の古い(1970年代前半ではないか?)スピンネーカーを、大胆にリカット(改造)して作ってみたジェネカー(又はコード・ゼロ?)です。

別途もう少し新しいスピンネーカー(頂きもののソレイユルボン のスピン)があるので、こっちのアンティーク・スピンは、ダメにしても良いつもりで、この冬中ちょこちょこいじっていたものなんです。もちろん自宅のミシンで!

大まかなリカットの手順は、
まずはスピンネーカーを真っ二つに切りました。

そして、こんな風に重ねます。

フット部分を真っ直ぐにします。

もちろんスピン生地は真っ平らなわけではなく、ドラフト(深さ)があるので、こんな机上シミュレーションほど単純ではないのですが、細かいことは気にせず、きわめてアバウトにミシンがけしてやりました。多分プロのセイル屋さんが見たら卒倒しそうなテキトーさで、作っちゃいました。

目標としていた「ドラフトの浅い、コード・ゼロに近いジェネカー」になりました。
風に展開した状態で見てみると、フラットにし過ぎた感もあり?
まぁいいでしょう、コード・ゼロコスト・ゼロで作ったのですから(笑)

このヘンテコなセールを海上で見かけたら、笑ってやってください(°▽°)

シングルハンドでのセールテストだったので。安全面の配慮と、セールが良く見えるように、メインセールは揚げていなかったので、帰りのコースでもそのままジブだけでセーリング。

ジブだけじゃバランスが悪かろう?という心配はご無要です。
ジャストヘルムに近いバランスで、十分な角度を保ったままクローズホールドで走ります。
恐るべしリベッチオ!侮るなかれマストヘッドリグ

港口に近づく頃にはチラホラと白波が。
早朝出航は正解だったようです。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

マハロパパ
ありがとうございます。でも、遠目だと気付きませんが、近くで見たらmade in china だってこんなに雑には作れないほどの粗雑さなんです。
次の展帆時にビリビリと破れないか心配してます(笑)
行燈入道
パパさん、あいかわらず器用になんでもこなしますね。
>多分プロのセイル屋さんが見たら卒倒しそうなテキトーさ・・
などと謙遜されてますが、ヨットの推進力になる程の強い海風
に耐える縫い付けをやってのけるなんてのは凄い事ですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ヨット」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事