★☆ 愛しき時間(とき) ☆★

2007年に乳がんと肺がんを克復しました。
現在 ACTH単独欠損症(特定疾患)、糖尿病の闘病中です☆

突発性難聴(発症80日目)

2008年06月21日 | 突発性難聴(右耳)

【突発性難聴☆闘病記録】(67)

★2008年6月21日(土)★
 <治療開始70日>

今日は夏至。
夏至といえば、キャンドルナイト。
今回は、私も参加してみようかな、と思っていたのに、
その時間(20時~22時)、すっかり忘れてて、
今、思い出した。


昨夜は、あまり眠れなかった。
心配事があると、すぐに、睡眠に影響するので困る。
でも、朝寝をしたので寝不足は解消。


昨日の耳鼻科の診察は、思いもしない展開になり、
今朝は起きた時から、ユウウツだった。

まさか、今までよく聞こえていた左耳のデータが20dB(デシベル)だなんて!
何かの間違いであってほしい・・・。

4月、右耳が突発性難聴になった時、
当初の聴力は、15dB前後のデータだったので、
耳鳴りがなければ、お薬を飲まなくてもいいと言われていた。
70日間、服薬を続けたのにも拘らず、
昨日は60dBまで聴力が低下した。

そんなこともあり、森山先生(仮名)は慌てられたのだろう。

右耳と同じ失敗を繰り返さないためにも、
大きな病院に行くよう、勧められたのだと思う。


昨日、森山先生(仮名)は、その場で、
私に質問をしながら、A病院への紹介状を書かれた。

「左耳も耳鳴りはしますか?」と聞かれたが・・・、

改めてそう聞かれると、
左耳からも耳鳴りが聴こえるような気がしてきた。
右耳の耳鳴りが激しいため、その音が響いているような気もするし、
自分でもよくわからなくて、
とても曖昧な返事しかできなかった。

突発性難聴を発病して、思うことは、
「耳鳴り」の表現はとても難しいということ。
先生から聞かれても、うまく伝えられない。

でも、耳鳴りは、本人にしか聞こえていないのだから、
先生の診断に役立つように、
きちんと話すよう注意したいと思う。


「どんな内容の紹介状を書いておられるのだろう・・・」と、
他人事のように見つめながら、
私の頭の中は、今後のことを考え不安でいっぱいだった。

今まで、片方の耳に「難聴」や「耳鳴り」が発症するのが、
突発性難聴の特徴だと思っていたので、
両耳が悪いとすれば、どんな病気が考えられるのか気になった。

昨日、診察を終えて、帰宅して、ネットで調べてみた。

突発性難聴は、両耳に起こることはまれで、
突発性難聴全体の約1%程度だと書いてあった。

いくら、私が運が悪いといっても、
1%の中に入るだろうか?
なんだか、違う病気のような気もしてきた。

突発性難聴の他に、
中耳炎による難聴、老人性難聴、騒音性難聴、
薬剤性難聴、機能性難聴
などが掲げられていた。

消去法で考えると、
中耳炎ではないし、騒音性でもないし、
老人性?・・・これは悩む・・・
でも、年をとるにつれて少しずつ進行していく、と書いてあるし、
私は突然だったから、これも消去していいかな・・・

あと、薬剤性・・・これは医師に相談してみるつもり。
数年前には、抗癌剤なども服用していたので、ちょっと気になるが、
現在、服用している薬しか関係ないのかな。

機能性難聴・・・精神的ショックなどから起こるので心因性難聴とも言うらしい。
これも考えられないので、消去する。

えっと、考えられるのは、何だろう?
専門的になるので、よくわからないー。


月曜日に、A病院に行き、検査して、診断を受けることになるが、
入院&手術を必要とする大変な病気でないことを祈るのみである・・・






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする