ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ

キャンピングカーと趣味について気ままな生活のブログです。

層雲峡から中札内へ

2022-10-07 |  R4 北海道の旅

10月6日 木曜日 層雲峡の公共駐車場の朝は雨。 

朝5時の外気温は2.8度とかなり寒い。

昨夜からかなり寒いのでFFヒーターは温度を下げて入れっ放しにした。

昨日はトイレが使えたので、その前に数台がP泊している。

 

 

今日は旭川でキャンカーにリチウムを積むお手伝いをする予定だったが、電線に圧着端子を固定する圧着器がないと連絡が入る。

今回の配線は22SQで、キャンカーに積んでいるのは14SQまでしか圧着できない。

これはかなり重要で、圧着器なしではまともな作業が出来ないので作業は中止することになった。

層雲峡の駐車場でさてどうしようかと考えたが、やはり帯広まで下ろう。

 

 

層雲峡のロープウェイの上の黒岳駅は雪が降って薄っすら白くなっている。

今日は7合目までリフトで行ったらかなりきれいな紅葉が見れるぞ。

でも、この前行ったからもういいや。

 

 

 

P泊した層雲峡の駐車場の回りもかなりいい感じに紅葉してきた。

 

 

帯広に向かって車を走らせる。

 

 

 

高原温泉まで10kmの看板。

ここも次回に来ようと思っていたところ。

未舗装の道路が10kmくらい続くので行く時にはちょっと覚悟がいる。

車が泥だらけになるし。

まあそれでも今日は時間があるので、ちょっと行ってみようか。

 

 

 

 

回りはかなりきれいに紅葉している。

 

 

上に行くに従って太陽は顔を出さなくなった。

 

 

そして道路わきには雪が残ったまま。

 

 

そして大雪高原山荘に到着。

ここも今年は10月10日までの営業で再開は来年。

 

 

こちらはヒグマ情報センター。

沼巡りはかなりの確率でヒグマに遭遇するらしいので、ここで注意を受けるらしい。

 

 

少し周囲を歩いてみたいと車から下りたら雪が激しく降り出した。

 

次回はゆっくり紅葉の沼巡りがいい。

結局、高原山荘で800円で温泉に入って出て来ただけ。

 

 

 

三国峠の絶景ポイントからの眺め。

太陽が雲の間から顔を出すのを待ったが、望みうす。 

 

 

 

 

 

そして帯広の市内を抜けて、やって来たのは道の駅・なかさつない。

昨日、今日とかなりの距離を移動した。

今日は裏の静かなこじんまりした駐車場に止めた。 

 

 

そして今日の夕食はサンマ。

帯広のスーパーで焼いたちょっと大きめのやつを見つけた。

やっぱりサンマは美味い。 

 

 

 

 

 

快適化やトラブル事例はに沢山あります。 
↓ ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。 

   にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ  

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする