goo blog サービス終了のお知らせ 

みずママの日記

保護団体ALMA(旧CATNAP)一時お預かりはお休み中
保護犬応援!我が家の日常、子育てありんこ日記など

リラックスし過ぎだよ、タップ君!

2014年06月08日 | タップ
おはようございます。キャリーバッグ引きこもり坊やはもうどこかへ行ってしまいましたね。

「・・・・ん?なに??」


ぐで~~~~っ


「何か文句あるっ??」
と、こんな風に我が家でもお気に入りのマットや座布団でくつろぐようになったタップ君です。

オドロキのスタイルが・・・・
これ!!

後ろ足ですよ!!このスタイル、ウエスティのヴァイス(旧よっしー)がいつもこれをしていたっけ。
もしかしたらリラックスしているときってこうなるのかな??

タップ君の本当の性格は、引きこもりなんかじゃなくて
明るくって、のんびりで、少し自己主張もして、食いしん坊で・・
そしてよーーくニンゲンの言葉を理解して・・・。
そんなタップ君なんだよね!!


えへんっ!!


お留守番だってちゃーーんと出来ちゃう。

きっとこの先もどんどんタップちゃんの本当の性格が現われてくるんでしょうね。
昨日は大雨で1日お外に出られなかったんですが、少し小ぶりになった瞬間に
お外でウンチとオシッコをしたらスッキリしたのか家に入ってから
ワンワンと大騒ぎしながらしばらく走り回っていましたよ!!
。。。そうか、こんな一面があったのか・・・と思う今日このごろ。

・・・・っと、本題が他にあったんですけど、前置きリポートが長くなったので次回につづく・・・

たくさんの方に見て頂けるようにランキングに参加しています。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へにほんブログ村




タップ君のイボのこと。

2014年05月29日 | タップ
おはようございます。
今日はタップ君のイボのことについて、現状リポートしたいと思います。
タップ君の身体には首筋後ろ、背筋に、ひとつずつ直径8mm程度のイがあります。

これは先週くらいの写真です。首の後ろになります。
イボのまわりに赤黒くあるのはかさぶた。後ろ足で掻いて出血を繰り返していました。
かさぶたになるとまた掻いて出血・・・というか流血。。
だからイボはいつまでたってもグジュグジュ。
この箇所をガードするためにいつもフード付のお洋服を着せています。
この1ヶ月は栄養を付ける意味もあってこのイボ問題も様子見していましたが
なかなか状態変わらずなので、コーディネイトのくみこさんに相談。
そしてちょうどイボが落ち着いているときだったのでこの状態で病院へ・・。

ビリー君は狂犬病予防接種を受けるために一緒に行きました。


タップ君は珍しく落ち着きがなく、あっちウロウロこっちウロウロ・・。
ビリー君は隙を見てドアの外へ逃げ出そうとするし・・・。もうっ!!

先生はイボの状態を見て、焼きましょうということになり、その場で。
ドライアイスの様な氷で細胞内の血流を止めてイボをなくす、又は小さくする。
という方法なんだそうです。
(↑いかにも素人っぽい説明ですみません。)
診察台の上のタップ君は大人しくいい子で先生からも褒められました。

とりあえず、2週間後にまた再診です。
ポロって取れるのかな。小さくなる程度かな。まだわかりません。
首筋のは小さくなるだろうけれど、背中のはちょっと大きくて厄介みたい。
これで上手くいかなかったら切開するかもしれないとのことです。

帰宅して・・・
もう一度撮ってみたよ。

首筋

背中(というか、腰あたりだね。)

ここ以外でもまだ問題ではないくらいの米粒半分くらいのイボはいくつかあります。
タップ君はイボが出来やすい子なのかもしれません。
今日も酵素玄米で、身体の流れを良くしようね!
2週間後、少しでも良い方向になっていますように・・・!!

「あーーー、今日はえらいめにあったよ~~。」

素敵な家族ができますように。。
タップ君のプロフィール
譲渡に関するお願いを必ず最後までお読みください。
納得していただいたうえでアンケイトフォームからお申込みください。

たくさんの方に見て頂けるようにランキングに参加しています。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へにほんブログ村


フリーマーケットがあります。売上は保護犬の医療費になります。
皆様のお越しをお待ちしています。詳細はフリーマーケットブログをご覧ください。


ティアハイムオープンシェルターのお知らせ



タップ君のご飯

2014年05月24日 | タップ
こんばんは!今日もまたジャングルネタから・・。
放置ジャングルではいろんなものが巨大化しています。

ミツバ!! なんじゃこれ??
大きくなっても味は変わらなく美味しいのでまあいっか。
でも雑草、野草とやらを抜かないといろんなものが野草に負けてダメになってしまうのです。
で、草取りしてたらさ・・・猫のウンチ踏んじゃうし・・・・怒!!
もうさ、エサだけ無責任にあげてる人、いい加減にしてほしいですなあーー。
一時捕獲で避妊去勢してその猫生を地域で見守るという活動もあるそうですが、
近所にいるんですよ中途半端に無責任なのが。
うちのジャングルでたまにトイレだけやられるの。
・・・まあ、こうなってきたらうちも猫ちゃん用トイレを設置してみるかな。

さて、本日のリポートから話題がそれました。
タップ君のご飯ね!
タップ君、超ガリガリ君状態からは何とか抜け出した様です。
(keikoさん、抱っこしたらビックリするだろうな。ちゃんとお肉ついたよ!)
ですから現在はビリー君と同じ1日2回のご飯。

実はもの凄い勢いで秒殺食いで吐いたりしていたので3回に分けてあげていたんですよ。


ご飯は、ササミ&キャベツ煮に酵素玄米、
それにドライフードはアボダームを半々くらいにしてあげています。
ウンチが硬いのでおからを入れることもあります。
「半手作り」とかいうの?こういうの。
でも酵素玄米は毎日我が家でニンゲンが食べているし、
ササミ&キャベツ煮も1週間分くらい作って小分け冷凍してあるから
そんなに手間ではありませんよ。
私は手作りご飯にこだわっている訳ではないですから、
未来の里親様、ドライフードでもいいと思いますよ。
でも、我が家に来た当初は栄養状態も悪く、何か良い方法はないかな?と、
私なりに試行錯誤してこんなご飯になってます。
オヤツは生野菜を少々。
お水は勿論ゼオライト水です!
気のせいかな?そのおかげで口臭も少し減ったようですよ。
毒素が出るせいか、毎日目やにが出るので涙焼けで汚れないように拭いています。

何が正解で何が良いのかなんて多分無いと思います。
でも出来ればその子の身体の痛いや苦しいが少しでも和らいだらそれが一番。

相変わらず早食いタップ君ですが、少し落ち着いて食べられるようになりました。


「まんぞく~~~~!!ごちっ!!」

そしていったん、安全確保の為にベッドへ移動

そして観察。。
その後、ゲージの外へ出て、自分でフリータイムを作ります。笑えるでしょ。

仕事などで長いお留守番の時以外は室内フリーでも大丈夫です。
家が無人になるときはゲージに入ってもらいますけどね。

「いってらっしゃ~~い!」
「・・らっしゃい!」
外に出ると、こうしてお部屋の窓からお見送り。
可愛いね。

来週は首や背中に出来たイボを先生に診てもらおうと思います。

タップ君に素敵な家族ができますように。。
タップ君のプロフィール
譲渡に関するお願いを必ず最後までお読みください。
納得していただいたうえでアンケイトフォームからお申込みください。

たくさんの方に見て頂けるようにランキングに参加しています。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へにほんブログ村


フリーマーケットがあります。売上は保護犬の医療費になります。
皆様のお越しをお待ちしています。詳細はフリーマーケットブログをご覧ください。


ティアハイムオープンシェルターのお知らせ





おトイレは外派ですよ!

2014年05月21日 | タップ
おはようございます!昨日のジャングルより、これは何でしょう??

のびるでございます。
細かくて洗うのがまた大変なんですけど、これが美味しいんですよ。
味噌汁に入れたり、生野菜サラダにそのまま入れたり。

さて、本日は朝から結構な強い雨。。
それでこの話題を発表しましょう。
タップ君、おトイレはもはや完全外派です!!
我が家に来たばかりの頃、2回くらいかな・・シートでオシッコしました。確かに・・。
でもお外でのオシッコを好むのか、我慢しちゃうんでね、それもまた気の毒になって
一日3回くらいオシッコに出かけるようになったら、もう一切シートではしなくなっちゃった・・。
いいんだか、悪いんだか。。
でもお家の中での粗相は全くありませんので、フリーにしても大丈夫です。

そんな訳で、朝からレインコート着て

まだ寝ぼけ眼ですが、オシッコだよ!
めんどくさそうなお顔していますが、こんな大雨の日に君の為に行くんだからね!!

ですから、未来の里親様、雨の日の為にレインコートはあった方がよろしいかと思いますね。

それが、雨の中、オシッコする場所も選ぶので・・・・泣
本犬は真剣なんでしょうから傘をさしてじっと見守るしかないよね。
そしてやっと出て・・・・

↑このスッキリ顔です!(わかりやすーーー)

タップ君に素敵な家族ができますように。。
タップ君のプロフィール
譲渡に関するお願いを必ず最後までお読みください。
納得していただいたうえでアンケイトフォームからお申込みください。

たくさんの方に見て頂けるようにランキングに参加しています。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へにほんブログ村


フリーマーケットがあります。売上は保護犬の医療費になります。
皆様のお越しをお待ちしています。詳細はフリーマーケットブログをご覧ください。


ティアハイムオープンシェルターのお知らせ



毛が生えてきたんじゃない??

2014年05月12日 | タップ
おはようございます。
タップ君は今の所、我が家で週1回くらいのペースで温泉薬浴をしています。
こちらは本日の入浴時のものです。

我が家に来てちょうど1か月くらいなんですが、すこーーーーしすこーーーーーし・・
お肉が付いてきたみたい。お顔の輪郭もすこーーーしすこーーーし・・・変わりました。

以前の写真とくらべてみると・・・・

↑これが1ヶ月前の入浴シーンですが、お顔は骨ばってゴツゴツでしょ。
そしてお耳、見てください。毛が生えていなくてピンクでツルツル。

ほら!1か月前の写真ですよ。見てて。お耳、ハゲハゲのお尻尾。そしてお鼻の上もハゲ。

現在は・・・

ほら?どうです?お顔に絶対お肉ついたよね??お顔周りの毛が伸びた説もありますが、
それにしてもお鼻の上にまでちゃんと毛が生えていますね!!
お肉が付いてきたのも頭を撫でてみると本当によくわかります。

そして・・・このお耳をみてください。


毛が生えているではないですかーー!!

いつも血をだしてはかさぶたをつくりの繰り返しだったこのお耳の裏もキレイに治って
ちゃんと毛が生えています。

そして絆創膏必須だったこのお尻尾もこんなにキレイになりました。

↑ほら!ネズミの尻尾だったのにちゃんと毛も生えてきた。


ちょっとだけ自信に満ちた表情も見せてくれるようになりました。
ケアが大変だったか?って?
いいえ全く、我が家は特別な事をしたわけではありません。
大好きなご飯を毎日セットして、毎日楽しくお散歩。
週1回は薬浴。ごく普通の家庭犬として我が家で一緒に生活しているだけです。

今までどんなお世話をされてきたのかと思うと、胸がつまる思いがありますが、
こうして普通にお世話してあげるだけでこんなに変わるんですね。

お顔もこんなに可愛くなって。
まだ背骨がゴツゴツして痩せすぎではありますし、
歯は結構汚く口臭もします。今はゼオライト水での歯みがき頑張ってます。
機会があれば無麻酔歯石除去施術を受けたいと思っています。
そして背中の2つのイボ。掻きむしって何度も出血しています。
いろんなことが一進一退。
でも状態は常に前に進んでいるような気がします。

タップ君に素敵な家族ができますように。。
タップ君のプロフィール
譲渡に関するお願いを必ず最後までお読みください。
納得していただいたうえでアンケイトフォームからお申込みください。

たくさんの方に見て頂けるようにランキングに参加しています。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へにほんブログ村


ティアハイムオープンシェルターのお知らせ










GWを終えて。

2014年05月09日 | タップ

こんにちは。嵐のように過ぎ去っていったGW 今更のプチリポート。
皆様、楽しく過ごされたでしょうか。今年は連休も短かったようですね。

サービス業の我が家はこういった世間一般のお休みの時が一番忙しいのです。
といっても今年は遠征が無かったので、朝出かけて夕方なんとか一時帰宅して
ワンsのお散歩だけしてまた夜の仕事~みたいな。
どうもタップ君がおトイレ外派なので、我慢しちゃうのがかわいそうで・・。
(このニンゲンの努力が・・更に室内トイレを無縁にしてしまうのだろう。。)
今年は遠出はなかったものの埼玉県某所植物園

こういう時スマホカメラだとちと寂しいね。(それは機種が古いのだ!)
こいのぼり!

さすが子ども向けのイベントがほとんど。

こちらは速水けんたろうお兄さんのワンマンショウでした。
もうすごい子どもの数~~!!


みずパパは仕事中にちゃっかり高校野球の速報観てるし。
応援していた浦和学院高校はこの日、埼玉県優勝しました!イエイ!!
次回は関東大会だね。
そして

こちらは千葉県某所やはり植物園。
こちらはね、ビリー君は昔、預かりお里のえむこさんに連れて来てもらったことがある場所なので
一緒に来ても良かったんだけど・・・やっぱり手が足りなくてお留守番になっちゃった。


「ボクはわかっているよ。っていうかおうちに居た方がいいんだ。」
↑これこそニンゲンの勝手なセリフだ~~。と言う感じですが
実は本当にビリー君は以前のようにお外大好き~~って感じでもないのですよ。
朝、晩のお散歩でもうお腹いっぱいーーみたいなようです。
でも我が家にはこのお方がね。。

「ちょっと!ちょっとぉーーー!!遅いじゃないのさ!お散歩!お散歩!!」
タップ君はお散歩に行きたくって行きたくって。。だから帰宅すると最近はワンワン吠えることも!
段々自己主張するようになってきました。

さて、更新をサボったりせずに頑張ってタップ君のアッピールせねば!!


たくさんの方に見て頂けるようにランキングに参加しています。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へにほんブログ村


ティアハイムオープンシェルターのお知らせ



夜のひととき・・

2014年04月30日 | タップ
●このリポート、GW始まる前のものですぅ・・・●

みず宿の夜。。今日は静かです。

タップ君とビリー君はまったりと静かなお部屋のクッションの上で仲良く(?)くつろいでいます。


こんなに寄り添ってくつろいでいるんですからきっと仲良しなんでしょう。


「ファ~~~ッ。」


「もう眠くなっちゃったよ・・・」

タップ君はとっても頭が良い子なんだと思うのです。
こうしてくつろいでいる時、そろそろ寝る時間だからと、
「タップ君、ハウスよ!ハウス!!」
と言うとちゃんとこの場を後にして廊下挟んだダイニングにある自分のゲージへと
トコトコ歩いていくんです。
あのドーム型ベッドでぐっすりと寝てくれます。
吠えたりはありません。

昼間、私がごろ寝するとタップ君が傍に来て、私にぴったりと身体を寄せて自分もお昼寝します。
だからきっと夜も一緒に寝たいなーーって思っているのかな。
でもあくまで預かりっ子なのでね。ちゃんとゲージで寝てもらうようにしています。
・・けど、これってどうなんでしょうね。
みずパパはよく、ゲージで寝ている預かりっ子を夜中出して、
自分の仕事部屋でに連れて行っちゃうことも。
パパの言い分は
預かりっ子だろうけど今は我が家で生活しているんだから我が家のスタイルで良いのでは??
だそうです。
うーーん、それでも私が ダメダメーー!!って事で
一応みんなゲージで寝てもらっていますけどね。
この意見の違いはもう何年も平行線だわ。

そんな頼りない預かり我が家ですが、タップ君のおうち見つかるように頑張るからね。
そろそろゲージ行こうか!!

「・・・えーーっ、まだもうすこしここにいる。。。」

でも、我が家に到着したばかりの、あのキャリーバッグ引きこもり事件は
いったい何だったんだろう・・と思うくらい、今はこうしてお部屋の中を自由にしています。
何処で寝るって事なんかよりもきっと大事な事なのかも。
心も少しばかり安心してきたのでしょう。
何も怖くないんだよ、って事、少しずつ理解してくれているのでしょう。
そんな心の変化が一番嬉しいのです。

さてさて、タップ君ちょっと身体が匂っています。
そろそろお風呂だね。


タップ君に素敵な家族ができますように。。
タップ君のプロフィール
譲渡に関するお願いを必ず最後までお読みください。
納得していただいたうえでアンケイトフォームからお申込みください。

たくさんの方に見て頂けるようにランキングに参加しています。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へにほんブログ村


フリーマーケット開催します。皆様のお越しをお待ちしています。
詳細はフリーマーケットブログにて

ティアハイムオープンシェルターのお知らせ







お耳がぴーーーーん

2014年04月30日 | タップ

「オヤツ持っているんでしょ。ちょーーだい!!」

ある日真上を見上げるタップ君のお耳が・・・
可愛いくぴーーんと立ち上がっていました。
本犬は必死でオヤツをもらおうとしているので、もうこのお顔が笑えるったら。。


「オヤツ!オヤツ!!」
「・・・・。」


そして、どういったタイミングかわかりませんが
両方のお耳がぴーーん、ぴーーん!!

すぐに元に戻りましたけどね。


大変食いしん坊さんなので
すぐにちょーーだい、ちょーーだい。
部屋の中はうっかり食べ物など置いておかないように誤飲注意です。
食べ物以外の他の悪戯はありませんので普段は室内フリーで大丈夫です!!



タップ君に素敵な家族ができますように。。
タップ君のプロフィール
譲渡に関するお願いを必ず最後までお読みください。
納得していただいたうえでアンケイトフォームからお申込みください。

たくさんの方に見て頂けるようにランキングに参加しています。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へにほんブログ村


フリーマーケット開催します。皆様のお越しをお待ちしています。
詳細はフリーマーケットブログにて


ティアハイムオープンシェルターのお知らせ









お出かけもドライブもオッケーよ!!

2014年04月28日 | タップ
先週、実家へ行ったときのリポートです。

T「どこへいくのかな~~??」
B「寝ていれば着くさ・・。。」
この日はビリー君とタップ君を連れてみんなでお出かけにしました。
ビリー君は出発前からもううとうと・・・・。
この後、ちゃんとキャリーバッグへ入ってもらい、出発~~!

実家は車で30~40分なのですがタップ君は車酔いもなく、ワンワンもありませんし、
とってもお利口さんですよ。


そういえばタップ君はめったに吠えません。
たまーに、長時間のお留守番の時におトイレ外派のタップ君はオシッコ我慢していて、
帰宅した私に「はやく~~連れてって^!!」
と、1~2回ワンワン!!って言うだけです。

お散歩・・

くっ付き過ぎだし・・・。笑


くっ付いてるし・・・。笑


「タップ君ーー!!」と声をかけるとちゃんとこっちを見てくれます。
呼んでなくても、歩きながら人間を チラッ、チラッ、って。。

大人しくてお利口さんですからきっとどんな場所に連れて行っても大丈夫でしょうね。
未来の里親様、タップ君とのお出かけをたーーくさん楽しんでくださいね!

「ただいま~~!!」

タップ君に素敵な家族ができますように。。
タップ君のプロフィール
譲渡に関するお願いを必ず最後までお読みください。
納得していただいたうえでアンケイトフォームからお申込みください。

たくさんの方に見て頂けるようにランキングに参加しています。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へにほんブログ村


フリーマーケット開催します。皆様のお越しをお待ちしています。
詳細はフリーマーケットブログにて


タップ君のプロフィール

2014年04月28日 | タップ
タップ君のプロフィールが出来ました。応援よろしくお願いします!!


【東京26-12】マルプー♂タップ 推定6~7歳

■保護日
 4月4日 東京都動物愛護相談センター(本所)より引取

■特徴(仮の名前:タップ)
 マルチーズ×プードル(推定)♂白巻毛 推定6~7歳 体重:4.1キロ(痩せすぎ)

■性格・暮らし
 ・最初は多少の怯えがありますが安全だとわかれば自分から人間へ寄っていく甘えん坊です。 
 ・他の犬ともそつなく過ごせます。
 ・攻撃性は全くありません。身体のどこを触っても大丈夫です。
 ・保護時の栄養失調からと思われる脱毛で、耳、尻尾の毛が生えていません。
 ・お散歩は大好きです。人をたまに見上げながら楽しく歩きます。
 ・就寝・お留守番は、ゲージでしていますが大人しく出来ます。
 ・室内フリーでも悪戯はありませんが、食べ物への執着がありますので
  誤飲注意が必要です。
 ・トイレはほぼ外派です。朝、晩、寝る前の3回お外に出しています。
  室内での粗相はありません。

■今までに行った医療行為
 ・狂犬病予防接種(3/26)
 ・4種混合ワクチン接種(3/5)
 ・フィラリア抗原抗体検査(-)
 ・健康チェック、検便(-)
 ・一般項目血液検査
 ・去勢手術実施済

■今後行う予定の医療行為
 ・マイクロチップ装着
 ・歯石除去

■里親さんにお願いしたいこと
 ・現在は毛量が薄く、耳や尻尾には脱毛が見られます。
  良質な食事で栄養をしっかり取って、定期的なシャンプー又は薬浴が必要です。
  引き続きのケアをしてください。
 ・人が大好きで甘えん坊ですのでたくさん手をかけて愛情を注いであげてください。
 ・滑らない床や逃走防止のゲートをつけるなど室内環境を整えてください。
 ・毎日のお散歩をお願いします。
 ・新しい環境・家族に馴染むまで、長い目で見守ってください。
 ・環境の変化で最初の1~2週間はトイレの失敗があるかも知れませんが
  時間をかけてみてください。
 ・必ず室内飼いをお願いします。(外飼い不可)


「よろしくおねがいしますーー!!」