goo blog サービス終了のお知らせ 

みずママの日記

保護団体ALMA(旧CATNAP)一時お預かりはお休み中
保護犬応援!我が家の日常、子育てありんこ日記など

よっしー君、トライアル決定です!

2013年07月11日 | よっしー

「こんにちは!ボクに家族が出来たんだ!!」

満面の笑みでこっちを向いてくれたよっしー君!
この度、トライアルが決定いたしました!

よっしー君には複数ご応募いただきましたが、お気持ちに添えなかった方々申しわけありませんでした。
皆様「是非保護犬を。」というお気持ち、本当に嬉しかったです。

よっしー君の新しいお家は横浜です!優しいパパさん、ママさんの一人息子になります!
ファミリーs(よっしー君は兄妹犬達5頭で飼育放棄された子です。)に一番最後の
遅れを取ってしまいましたがとても素敵なご縁にめぐりあえました。


前にもこのブログで少し書きましたがこの4月に実父を亡くし、悲しみの中で
父の命日と同じ日が誕生日だとされる(あくまで元飼い主の申告です、)よっしー達がレスキューされ、
(勿論よっしー達は1歳ですから去年になる。日にちが同じだったということだけです。)
何だか勝手に運命らしきものを感じてしまった私。
67歳で急死してしまった父は犬が大好きでしたし、
「お前が出来ることだろ、オレの命日と同じ日ってことはご縁だぜ、やってやれよ!」
(↑口は悪いが、まさに寅さんのような父でした。)
みたいな事を言われたような気がして 今回のお預かりに手を挙げさせていただきました。

葬儀の時の思い出コーナーの一部。 (山盛りの煙草とヌンチャク・・・すみません、そういう人でした。)
父の名前文字って よっしー とか付けてしまった。(これは仮名前ですから~~)

動機はそんなんでしたが、1頭のご縁をつなげられるお手伝いが出来たことに変わりはないし、
父もきっと喜んでいるでしょう。
父さん、どうもありがとうね。 そんな言葉をかけました。


・・・湿っぽいお話でごめんなさいね。
今回は何時にも増して 生きているって素晴らしい!! そんな事を思いながらのお預かりでした。


「ボクはいい子です。」
もっちろん、わかっていますとも! 表情も良くなってヤンチャぶりも発揮し、
やり過ぎでたまーに怒られるけど家族一筋!

よっしー君、おめでとう!良かったね!!

関わってくださったスタッフの皆様、応援してくださった皆様、
本当にありがとうございました。

トライアル日程は現在里親様と調整中です。
旅立ちまで今しばらく見守っていてくださいね!!


たくさんの方に見て頂けるようにランキングに参加しています。
よろしくお願いします! ポチっ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へにほんブログ村

****************************

ALMAのHPがリニューアルされました。

↑リンクはこちらになります。
今後ともよろしくお願いします。










皮膚検査その後

2013年07月10日 | よっしー
おはようございます。人間が前日深夜まで仕事していたって・・・
よっしー君の朝は早い!! 本日4時50分に起こされお散歩に・・・。
朝が早いと他に人や犬なんかが居ないし、住宅からの生活音も聞こえてこない。
だからよっしー君は慣れた感じでるんるーーーん、と歩きます。

ビリー君と一緒。

一緒と言えば、最近は特に面白い光景が・・・

「ねえ、ビリー君また寝るのーー??」  「朝早く起こされたからね。」


「じゃ、ボクも寝る。」

とかね、


ZZZZZZZ
うわー、気持ちよさそうに寝ている。

↑正面から見た図


「しーーーーーッ! あんまりカメラ カシャカシャしないで。よっしー君起きちゃうよ。」

なあんて、ずっと隣でこの体勢だったビリー君もとうとう・・・


落ちた。  やっぱり同じ恰好して! 笑える・

さて、また前置きが長いですが、昨日はよっしー君の皮膚検査、そして駆虫注射の日でした。
何と! 首の後ろの毛穴検査でダニがゼロだったんです!! パチパチ
といっても一か所だけの検査でもしかしたら他にもいるかもですが前回は顎、お尻、その前は背中、首。顎
という風に毎回色々検査しています。毎回ダニの数は減っていって今回はゼロ。
たまたまその箇所に居なかったのかもしれませんが、全体的に殆どいなくなっているとのことでした!
一応、この日は最後の注射になりました。今日からは注射(お薬)をやめて
毛穴洗浄専用の薬用シャンプーケアを始めます。(マラセブじゃないよ。)

これです。サルファ・サリチルシャンプー です。
先日のS様からのよっしー基金で購入させて頂きました。
S様、どうもありがとうございます。

イオウとサリチル酸が入っているの。使い方はマラセブと同じように洗ってから10分程放置してすすぐ。

シャンプーはいい子。

さっぱり~~

このシャンプーを週2回、2週間くらいで様子を見ることになりました。
初めてのお薬無し。きっと大丈夫よ! あと少しだけ頑張ろうね!

  
この顎見てください。左右から撮った写真です。
こんなに酷い状態だったのが・・・(5月のはじめ)

↑(7月9日)毛もしっかり生えて、皮膚もキレイな白ピンク。ベタベタもありません!!

よっしー君は今こんなにきれいになって来ましたが、マラセチアやニキビダニ(アカラス)は
完治するものではないので、また時期や体調によって状態が悪化する可能性もあります。
でも、日ごろのシャンプーケア、食事、生活のリズムや定期的な通院などでそれを抑える事は出来ます。
大事なのは、上手に付き合う、上手に向かい合うということです。




たくさんの方に見て頂けるようにランキングに参加しています。
よろしくお願いします! ポチっ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へにほんブログ村

****************************

ALMAのHPがリニューアルされました。

↑リンクはこちらになります。
今後ともよろしくお願いします。











七夕のお願いは・・・。

2013年07月09日 | よっしー
埼玉県春日部市の「おづつみ園」というお茶屋さんです。
このお茶畑広がる中、あるイベントに行ってきました。

七夕ということもあり、大きな笹に短冊を書かせてもらって私も飾らせてもらいました。
お願い事はね・・・
「ビリー君、いつまでも元気で・・。よっしー君、幸せになれーー!!」
です。・・・って、二つじゃん!とか言わないでくださいね。

いつも預かりっ子が居る環境でなかなか一人っ子の時がないんですけど、
そんなビリー君がいいムードメイカーになっているような気がします。
よっしー君もお子ちゃまながらビリー君に色々学んでいるみたい。
いつもありがとうね、腎不全と結石。まだまだ付き合っていかなきゃだけど
毎日楽しく面白く過ごしていこうね。の気持ちを込めてです。
よっしー君への幸せの願いも!!

そしたらね、見えます??虹が出てきたんですよ。
この数分前に通り雨らしきものが止んだその一瞬に!!
ちょっと感激~~!

・・・・・一方みずパパのお願いは
「宝くじ高額当選!」・・・だってさ。  まったく。

さてお留守番sは?

「おかえり! おみやげはないのか??」

なんでこんなに落ち着いているのかというと、ひとり大大運動会が終わった直後だからです。
クールダウンしているお顔も可愛いですよね。


「おみやげないんだって~~ドテッ!」    「まあ、そんなもんさ。」


応援よろしくお願いします!ポチっ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へにほんブログ村

****************************

ALMAのHPがリニューアルされました。

↑リンクはこちらになります。
今後ともよろしくお願いします。









ご支援どうもありがとうございました!

2013年07月06日 | よっしー

これなんだろう・・・

今日、宅急便が来ました。
ALMA事務所を通じて

なんとよっしー君を応援してくださっているS様より

よっしー君が大好きなオモチャ、オヤツ、そしてあたたかいお手紙。
それからよっしー君基金まで!!
シャンプーやその他、よっしー君に必要なものを買ってあげたいと思います。

本当にありがとうございます!!

早速

オモチャを開けてみると・・・
お目目きら~~~ん。


あむむむ はむむむ・・・・


「これもボクの!」

んんんんん・・・・あむあむあむ
楽しそうにあれもこれも余欲張って遊んでおります。 かなり大興奮。

「S様!! どうもありがとうございました! お家が決まったらこれ、持っていくんだ!!」
↑縦にしたらデカすぎた。


「あむあむあむ・・・はむはむはむ・・・」

もうずーーっとこんな調子です。
オモチャ大好き!

S様はご自分の子もウエスティということでこの犬種ならではの
よっしーの病気のことをとても気にかけてくださっていました。
お手紙の一文一文にお優しい気持ちが溢れていて、何度も何度も読みました。
とても励みになりました。そしてとても嬉しかったです。
どうもありがとうございました!

頑張れよっしー君!
応援よろしくお願いします!ポチっ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へにほんブログ村

****************************

ALMAのHPがリニューアルされました。

↑リンクはこちらになります。
今後ともよろしくお願いします。







みんな元気になったよ!

2013年07月04日 | よっしー
こんにちは。去勢手術から2日が経ちました。
よっしー君は、ほらもうこんな!

「うひょひょ~~~」
回復が早いのは若さなんですかね。もう走り回っていますがまだ本調子ではないのでオモチャは
見えないところに隠してあります。スイッチ入っちゃったら大変だもんね。
なんだか遊ぶものが無くて色々探しているみたいだけど。。
お腹壊していたビリー君は・・・?

「ボクもね、今日はいいカタチのが出たの。」
ちょっと体力が落ちたか一時的かもですがお散歩もゆっくり歩いて元気です!
そうだよね、元気が一番だよね!!

ここ数日、ふたりとも元気が無かったからかどうかわかりませんがいつもふたりでくっいています。
これが笑える。どちらかと言えばよっしー君がビリー君の側に居るっていう感じなんですが。

↑どこでもビリー君の側に、しかもさりげなく身を置くよっしー君。絶対しつこくしないから
きっとビリー君も認めているんだね。

お昼寝も一緒。

よっしー君は私に対しては遊びを要求してくるのにビリー君には側に居て~みたいな感じなので
このお爺ちゃんと孫のようなふたりはいいコンビになってます。
お散歩も一緒。

「よっしー君!」と言うとちゃんと振り向いてくれます。
本当にお散歩上手になったね!
今週はシャンプーお休みです。今皮膚の状態が良くなってきているのでシャンプーお休みしても
大丈夫でしょう、ということでいい時期にオペが出来て良かったです!
引き続き頑張っていこう~~!!

応援よろしくお願いします!ポチっ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へにほんブログ村

****************************

ALMAのHPがリニューアルされました。

↑リンクはこちらになります。
今後ともよろしくお願いします。








いろいろの一日。

2013年07月02日 | よっしー
のんきに「みず家草森」(ミズヤジャングル)にてミョウガを見つけて大喜び!

これを見ると夏が来るぞ~~という気になります。
まだ小さいが待ちきれなくて採ってしまった。



今日はこれだけ。もう少ししたらたくさん採れるどーーー。

さて、我が家のお坊ちゃん達、それぞれに大変でした。
よっしー君はとうとう本日去勢手術を受けて無事帰ってきました。

おかえり!よっしー君!! よく頑張った!!


「いたたたたた・・・・。」
そりゃ、今切腹してきたんだから痛いさよ。
大丈夫!直ぐに元気になれるからね。

「・・・・・。」

いつもの元気印はありません。無理もないよね。
何だか別のワンみたいで不思議な感じです。帰りの車の中で酔って吐いてしまったし
(よっしー君は残念ながら車酔いします。)
もういっぱいいっぱいみたいです。今日はゆっくりおやすみね。


「よっしー君、元気ないね。」

そういうビリー君だって、朝方4時頃から激しい下痢で廊下からダイニングからウンチだらけにしちゃって
吐きもあって、あららまた急性胃腸炎。。
点滴してもらって抗生剤を注射してもらって現在は絶食。。

「まったく散々なめにあったよ。」
もしかしたら腎不全の進行があるのかもしれません。
嘔吐や下痢は何ヶ月に一回は起きるのです。
結石のために食べているphコントロールがお口に合わないので
レトルトなどトッピングをして食べさせているのですがそのトッピングがお腹に合わなかったのかな。
今はやっと落ち着いてホッとしています。
今日はビリー君もよっしー君も、そんな訳で元気ないのです。

それでもお互い心配なのかな。ビリー君はよっしー君のゲージを何度も見に行ってました。

ふたりともゆっくりおやすみよ。

↓応援よろしくお願いします!ポチっ。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へにほんブログ村




今日の皮膚検査

2013年07月01日 | よっしー

お昼寝定位置、ピアノの下。 じゅうたんなのでうっかりおトイレに注意なのです。
さて、こんにちは。今日はよっしー君の皮膚検査の日でした。

「ボクはまた毛をむしり取られたんだぞ!! 結構痛いんだから!!」
「そりゃお疲れ様。。」

デクトマックス駆虫注射が効いています。ニキビダニに関してはダニはまだ居ましたが
ぐーーっと数が減っているようです。おできのような腫れ物は今はほとんどありません!
マラセチア菌も少しずつ治まってきているので赤く腫れていてゾウの皮膚のように固くなっていたお首も
皮膚そのものが柔らかくなって色も普通!!嫌な臭いもしませんよ!!

ちょうど梅雨時期で外耳炎になってしまったのが残念ですが。根気よく耳洗浄とお薬で頑張ろう!!

さて、よっしー君、こうして病院通いが続いています。里親希望者様の中には
この子一体どのくらいの医療費がかかるの?と思う方もいらっしゃるでしょう。
そのようなお問い合わせも多数ありましたのでこちらでお応えできる範囲でリポートにしますね。

獣医さんの医療費というものはその獣医さんによっても随分違います。
ALMAでは協力病院というのがあってとても良心的なお値段で受けてくださいますし
それもまた皆様からのご支援から会が支払ってくれるので私は良くわからないのが現実です。
でもだいたいの金額を把握することは里親希望者様だけでなく、私にも必要かな・・
なんて思いましたので協力病院の獣医さんに聞いてみました。
(あくまで都内で一般診療でかかった場合の平均的相場!?ということで。)


現在のよっしー君はマラセチア、ニキビダニの治療ということで
毎週一回の駆虫注射、2週間1回の皮膚検査、抗生物質等の内服薬
(他に外耳炎の洗浄液、お薬、下痢止めを処方していただいています。)
これで一か月7000~8000円くらいかなということでした。
(あくまで参考程度にしてください。)
他にマラセブシャンプー、療法食(現在はヒルズw/d)などかかる費用はあります。
勿論、犬を迎えるということはどの子でも毎年の畜犬登録、狂犬病予防接種、混合ワクチン
そして毎年のフィラリア予防薬とフロントライン、健康診断のための血液検査などがありますので
基本的にかかるものにプラスアルファ持病の分という見方をしてくださいね。

残念ですがマラセチアは常在菌もともと持っている菌が抵抗力低下など様々な要因で菌が増殖するものです。
ニキビダニに関しては母犬からもらってしまったようでこちらも完治するものではなく
時期や体調によりまた再発もしますし、治療としてはどこまで抑えることが出来るかという訳ですので
多かれ少なかれ皮膚ケア、治療とも今後とも上手に付き合っていく必要があるのです。



少しは参考になったでしょうか。
こうして文章にしてみるとお世話が大変なのかな・・と思うかもしれませんが
上手に病気と付き合う、向き合う、という事が、よっしー君との信頼関係を築いてきたひとつの
要素であると私は思っていますし、けして健康身体のよっしー君ではないのですが
そんなの忘れちゃう位の明るい明るい性格で、真っすぐな素直な子です。
もし家族として迎えようと思ってくださるのでしたら、そう難しいケアではないと思います。
我が家でもこの私が出来ているくらいですのでね。


さあ~~!!
何と、明日は去勢手術だよ!!!よっしー君、頑張ろうね!!

↓応援よろしくお願いします!ポチっ。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へにほんブログ村












ON , OFF

2013年06月28日 | よっしー

窓辺でウトウトのよっしー君。
ON,OFFが超ハッキリしているので大運動会で家じゅうを走り回って暴れた後は
こうしてすぐにお昼寝タイムがやってきます。

「なあに? これボクのお気に入りだよ。」
こうしてオモチャをハムハムしてじゃれて興奮して・・・・

そして寝る。 オモチャと一緒に寝てるみたいで可愛いね。


このオモチャはピザの形をしています。先日お泊りをさせてくれたK様のお宅で頂いてきちゃったの。
このピザ、ピーピー音も鳴るので最近のお気に入りになっています。

「ボクのピザだよ。」

そんなよっしー君ですが来週やっと去勢手術を受けることになりました。
引き取り当初から随分体力もついたし、やっと体重も増えてきたし皮膚の状態もゆっくりですが
改善方向に向かっているのでやっと獣医さんからGOサインが出ました~~!!
他のよっしーファミリー達(よっしーは5頭でレスキューされました。)
からちょっぴり遅れをとってしまったけれど、大丈夫、よっしーにもきっとご縁があるからね。
それまでこのみず宿で待っていようね。

そうそう、今回のよっしーお預かり、ビリー君にはちょっと刺激が強い子かな・・と
思っていたのですが結構上手くいってるんです。大運動会が始まると
そりゃもう家の中は室内ドッグラン状態。全速力で廊下からダイニング、洗面所から廊下・・・
と、ぐるぐる・・・。そしてわたしに遊ぼう!と誘うけれどビリー君に向かっていたりはしません。
犬に興味が無いのか・・というとそうではなく相手が遊んでくれるならプロレスごっこも仕掛けたり
します。相手を見て対応出来る、よっしー君はそんな子です。デキルじゃん!!
ビリー君に対しては甘えてそっと寄り添って添い寝してもらったりしてますよ。
まるでお爺ちゃんと孫みたい。よっしー君はビリーお爺ちゃんが大好きなのね。


↓応援よろしくお願いします!ポチっ。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へにほんブログ村






ムシムシ注意報

2013年06月27日 | よっしー

「廊下が冷たくて気持ちいいの~~^。」

毎日蒸しますね。この時期は雨も降るしジメジメして嫌~^な感じですよね。
室内は除湿にしていますがそれでも過ごしにくい日々です。


「ほへ~~~。」

みんなこの廊下が好きみたい。身体をぺたーーと付けて。
それにしてもよっしー君の恰好は笑っちゃいますが。

よっしー君、最近外耳炎になってしまいました。
皮膚疾患のある子だしこの時期はどうしてもやられてしまうのでしょうかね。
耳洗浄と毎日1回のお薬で頑張ってます。
皮膚の方はだんだん良くなってきているのですがね、あっちが良くなれば今度はこっち・・・
な感じですが何とかこのジメジメを乗り切らなければ!!
カラッと夏がやってくればまた少し変わるかもね。
引き続き頑張りましょう!!


「よっしー君、頑張れ~~!!」

さて、よっしー君のご飯について。
引き取り当初、環境の変化からかな、お腹がユルユルでフードも色々試しました。
なかなかユルユルが治まらなかった時、ヒルズW/dを試したところ

↑これ。
いい感じのウンチになり毎日ドッサリ!!(汚いお話でごめんなさい)
消化器系のサポート&体重管理なんですが、良質の食物繊維が豊富のようでこれが効いた!!
それからこのフードを基本に他の低アレルゲンフードなどを混ぜながら少しずつチェンジしようと
思っているのですがw/dをやめるとまた微妙にユル~~になったりでまだしばらくはw/dなのかな。
同じような食物繊維が多く含まれているようなフードを探しているところです。

結構デリケイトなのね~。
生野菜を少しずつ試したり、我が家御馴染みの「おから大作戦」やってみたり
色々試していますがよっしー君はその度に楽しく付き合ってくれて、幸い現在はお腹の調子も
落ち着いているので、私も楽しみながらできます。
お腹のユルユルについては当初の酷い皮膚状態から抵抗力もありませんでしたので
獣医さんもその辺が原因かなと。特に問題は無いのでご心配なく!!

↓応援よろしくお願いします!ポチっ。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へにほんブログ村