東京 息子にごみ袋をかぶせて死なせた母に刑猶予・・・焼酎を飲んで

2014-06-04 | 酒 殺人








逮捕:重田史都(しづ)(42)





・犯行当日も睡眠導入剤と焼酎を飲んでおり





虐待死で母親の刑猶予、東京地裁 育児疲れ、夫の病気を酌量

2013年10月03日(最終更新 2013年10月03日 19時09分)

5歳の三男にごみ袋をかぶせて死亡させたとして、傷害致死罪に問われた母親の重田史都被告(42)の裁判員裁判で、東京地裁は3日、「4人の子の育児や仕事、夫の病気で肉体的、
精神的に追い詰められていた」として懲役3年、保護観察付き執行猶予5年(求刑懲役4年)の判決を言い渡した。

田辺三保子裁判長は判決理由で「悪質な犯行だが、睡眠導入剤と酒の併用で、心神耗弱状態ではないものの、危険性を判断したり、制御したりする能力が下がっていた」と指摘した。

判決言い渡し後には「社会の中で反省し、(残された)3人の子の親としてどう接するか考えてほしい」と説諭した。






2013年10月4日5時34分
「息子の苦しみに近づくには…」 母に執行猶予判決

【佐々木隆広】

東京都目黒区で昨年9月、5歳の息子にごみ袋をかぶせて死なせたとして、傷害致死罪に問われた母親の重田史都(しづ)被告(42)の裁判員裁判で、東京地裁は3日、
懲役3年保護観察付き執行猶予5年(求刑懲役4年)の判決を言い渡した。

田辺三保子裁判長は「犯行は非常に悪質」としつつ、夫の会社の仕事と並行し、家事と4人の育児を独りで担うなかで、夫がうつ病を発症し、体も心も追い詰められていたと指摘した。

●おかあが奪った息子の命

判決などによると、被告は昨年9月2日午前11時ごろ、前夜から断続的に服用していた睡眠導入剤と飲酒の影響もあり、自宅で三男滉史(こうし)君の手足を縛り、
粘着テープで目や口をふさいだ。

さらに、ごみ袋を全身にかぶせて粘着テープで閉じ込め、3日後に低酸素脳症で死亡させた。

被告は犯行前夜、おもちゃを片付けない子らをしかり、家庭用ゲーム機「ニンテンドーDS」を取り上げていた。

翌朝もゲームをしたがる滉史君に「息をするのと、DSをやるのとどちらがいい」と聞き、滉史君は「DS」と答えていた。

判決は、被告に耳を貸さない滉史君に厳しく接しようと考え、ごみ袋をかぶせた▽その後、睡眠剤の影響などでそのまま眠り込んでしまった――と認定した。

被告は、医師が夫に処方した睡眠剤を勝手に服用。

田辺裁判長は規定量を超える薬と飲酒の影響で意識障害を起こし、危険性の判断力や、行動を制御する能力が一定程度、減退していたと指摘し、「副作用の具体的な危険性は
必ずしも一般的に知られておらず、被告を過度に非難するのは相当ではない」とした。

また「残された3人の子が一日も早く家庭に戻ることを願っている」とも述べた。

判決言い渡し後、田辺裁判長は「今後は周囲の人の話によく耳を傾けて。滉史君は帰らないが、親として3人の子とどう接するか考えてほしい」と説諭した。

    ◇

東京地裁715号法廷。論告弁論があった先月30日、最後に証言台に立った重田被告はこう述べていた。

「死ぬほうが楽かもしれないけれど、生きるほうが苦しいなら、生きなきゃいけないと思いました。滉史が味わった苦しみに少しでも近づくには、それしかないと思いました」

そして迎えた3日の判決。

午後3時すぎ。

裁判長に促され、証言台の前に重田被告が立った。
http://www.asahi.com/national/update/1004/TKY201310030744.html?ref=com_rnavi_arank





目黒5歳児窒息死事件 母親、起訴事実認める「しつけようと...」

東京・目黒区で2012年9月、5歳の息子にポリ袋をかぶせるなどして死亡させたとして、傷害致死の罪に問われている母親の初公判が25日、東京地方裁判所で開かれ、母親は起訴事実を認めた。

重田史都(しづ)被告(42)は、法廷でうつむき、声を震わせながら、「重田史都です。会社員です」と話した。

重田被告は2012年9月、東京・目黒区の自宅で、当時5歳だった三男の滉史(こうし)君の手足を縛り、口などを粘着テープでふさいだうえで、頭からポリ袋をかぶせるなどして死亡させた、傷害致死の罪に問われている。

25日、東京地裁で開かれた初公判で、重田被告は「わたしのしたことで、滉史が亡くなったことに間違いはありません」と、泣きながら起訴事実を認めた。

夫と4人の子どもに恵まれた重田被告は、なぜ、わが子を死に至らしめるような行為に及んだのか。

検察側の冒頭陳述によると、事件の前日、重田被告は、子どもたちがおもちゃを片づけないため、「片づけないなら捨てる」と、ゲーム機をごみ袋に入れたという。

翌日、滉史君が「ゲーム機を出してほしい」と訴えたため、重田被告は、滉史君をしつけようと考えた。

重田被告が「ゲーム機と息吸うの、どっちがいいの?」と尋ねると、滉史君は「ゲーム機」と答えたという。

この滉史君の答えに対し、重田被告は、「息を吸うことが大切であるということを伝えたい」と、滉史君の手足を縛り、口を粘着テープでふさぎ、頭からポリ袋をかぶせたという。

およそ1時間後、夫が気づき、滉史君は病院に搬送されたが、3日後、低酸素脳症で死亡した。

重田被告は、「謝ったり反省したら、取るつもりだった」としている。

しかし、重田被告は、当時飲んでいた睡眠導入剤と酒のため、滉史君にポリ袋をかぶせたまま、寝てしまったという。

25日の裁判で、弁護側は「被告は、子どもたちを心から愛し、これまで虐待したことはない。ごみ袋をかぶせたことは、薬の服用が影響していて、現在は深く反省している」と主張した。

判決は、10月3日に言い渡される。
(2013/09/25 18:26)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00254562.html





ごみ袋かぶせ5歳児虐待死、母親が起訴内容認める

5歳の息子にごみ袋をかぶせて死亡させたとして、傷害致死の罪に問われた母親の初公判が東京地裁で開かれ、母親は「間違いありません」と、起訴内容を認めました。

重田史都被告(42)は去年9月、東京・目黒区の自宅で、5歳の三男の手足をひもで縛り、ごみ袋をかぶせ死亡させた傷害致死の罪に問われています。

25日の初公判で重田被告は、「私のしたことで息子が亡くなったことは間違いありません」と述べ、起訴内容を認めました。

検察側は冒頭陳述で、「夫の病気や仕事、子育てでストレスが重なり、酒と睡眠薬を飲んでいた」「子供をしつけるためとして、ごみ袋をかぶせ、そのまま寝てしまい重大な
結果を招いた」と主張しました。

一方、弁護側は「日常的な虐待の事実はなく、犯行当時は意識障害の状態だった」と主張しました。

重田被告は、終始泣きながら審理を聞いていました。
(2013年9月25日13:42)
http://news.tbs.co.jp/20130925/newseye/tbs_newseye2017119.html





男児に袋かぶせて死なせた母親、起訴事実認める

東京都目黒区の自宅で昨年9月、三男(当時5歳)の顔にゴミ袋をかぶせて死亡させたとして、傷害致死罪に問われた母親の重田史都しづ被告(42)の裁判員裁判の初公判が25日、
東京地裁(田辺三保子裁判長)であり、重田被告は「私のしたことで息子が亡くなったのは間違いありません」と起訴事実を認めた。

検察側は冒頭陳述で、重田被告が三男ら4人の子を育てながら夫の会社も手伝っていたが、仕事のストレスで精神的に不安定になった夫を心配して睡眠導入剤を服用するようになったと指摘。

犯行当日も睡眠導入剤と焼酎を飲んでおり、ゲーム機で遊びたがった三男に腹を立て、手足をひもで縛り、頭と足からゴミ袋をかぶせて粘着テープでふさいだ後、
そのまま眠って放置したと主張した。
(2013年9月25日12時56分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130925-OYT1T00648.htm?from=ylist





袋かぶせ5歳の息子死亡 母親初公判

2013年9月25日 13時17分

袋かぶせ5歳の息子死亡 母親初公判
東京・目黒区の自宅で、5歳の息子の顔にテープを貼り付けたうえ、ごみ袋に閉じ込めて死亡させた罪に問われている母親の初公判が、東京地方裁判所で開かれ、
母親は起訴された内容を認めました。

東京・目黒区の会社員、重田史都被告(42)は、去年9月、三男で保育園児だった滉史くん(当時5)の手足を自宅で縛り、顔にテープを貼り付けたうえでごみ袋に閉じ込め、
死亡させたとして、傷害致死の罪に問われています。

東京地方裁判所で開かれた初公判で、母親の重田被告は声を詰まらせながら、「私のしたことで息子が亡くなったのは間違いありません」と起訴された内容を認めました。

検察は冒頭陳述で、「被告は夫が病気で、働きながら4人の子どもを育てていたが、眠れない日が続いて、睡眠薬を服用していた。子どもに言うことを聞かせるためとして、
ごみ袋を全身にかぶせ、テープで閉じ込めたが、そのまま寝入ってしまった」と話しました。

一方、弁護士は「被告は子どもたちを心からかわいがっていて、虐待したことは一度もない。ごみ袋をかぶせたことは薬の服用が影響していて、現在は深く反省している」などと話しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130925/k10014785121000.html








重田 史都 重田史都 田辺三保子 裁判長 田辺 三保子 裁判 長 傷害致死 東京 目黒区 東京 目黒 睡眠薬 睡眠
依存 依存症 中毒 アル中 アルコール依存 アルコール依存症 アルコール中毒 睡眠薬 酒 飲酒 アルコール 泥酔 酩酊
アルコール 泥酔 酒 飲酒 酒乱 酒 アルコール 影響 児童 児童虐待 逮捕 虐待 子供 子ども 幼児 死亡 殺人 殺害


最新の画像もっと見る

コメントを投稿