*... カフェ 日和 ...*

お休みの日はカメラと一緒に西へ東へカフェ巡り 

 ◇ 北海道在住  ◇ HN mie...*

帯広市「キッチンノート」

2014年08月03日 | 帯広市



001


北海道立帯広美術館で開催されている

「大正ロマン 昭和モダン」展と「写真アート」展を

Wで観て来ました^^


美術館ロビーでは「大正モダン茶屋」(日曜日限定)で

抹茶、緑茶、紅茶がお菓子付きで¥300でいただけますよ





帯広でのランチは

BLOG読者さんからメッセージをいただいていた

「キッチンノート」さんへ行くことにしました



002




市民農園のちかくにあり

建物の周りは緑がいっぱい(*^^*)




003




見渡す限り 視界を遮る邪魔なものがなにひとつなく

すっごく贅沢な場所にこのレストランはありました




004




緑がとっても綺麗

やっぱり北海道の緑は最高だなぁ~~と

つくづく実感!




005




お店の中に入り 窓から見える畑の緑も美しいこと

癒されます(^^♪




006



このサラダは夏季限定のハーブサラダ

シャッキシャッキのレタスにパセリにハーブ

夏らしいサラダでした





007



カントリーパイが美味しかったですよ・・という

お話を聞いていたので

私も迷わずキッチンノートオリジナル

「カントリーパイ」にしました


パイ生地がほっくほっくのジャガイモで

北海道らしさいっぱいのパイって気がしました(^_-)-☆


キッチンノート   帯広市西二十二条南6丁目6-2






最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キッチンノートさん、こんなお店で、アイスコーヒ... (吉野川)
2014-08-04 09:56:33
 我が近くにはこんな風景ないですね。古い神社・仏閣は色々あるのですが。

 いつもながら行動範囲は広いですね。
返信する
こんにちわ~^^ (jakiko)
2014-08-04 11:13:59
十勝に行きたいよ~~って言い続けてますが・・
実現できずにいます~~(--;)
mieさんのブログを見て、行きたい所は数知れず・・・
キッチンノートも行きたい場所リストに入りました。
近くならお友達と行くんだけど、十勝は遠いイメージがあって
でも、いつかは絶対行くぞぉ
返信する
>吉野川さま (mie...*)
2014-08-04 19:31:46
オープンデッキのあるカフェってステキよねっ^^
緑が綺麗なこの時期に
爽やかな風に吹かれてゆっくりと
美味しい食事をいただけたら
最高に幸せかも?(*^^*)

あ・・・でも
お日様に当たるのが怖い年齢でもあります^^;;
今年初めて日光湿疹なるものを体験した私です



返信する
> jakiko さま (mie...*)
2014-08-04 19:36:20
十勝晴れのあお~~い空の下
ひろ~~い十勝平野を眺めるのは
最高ですよ~~
更に十勝は大自然がいっぱいで
モール温泉の素晴らしいお湯も出ます
そして美味しいものもいっぱい
身も心も満たしてくれる素敵なところです(^^♪

一泊じゃたりないかもしれませんよ~~~(^_-)-☆
返信する
帯広の美術館って、緑ヶ丘公園にあるやつかな? (yachi)
2014-08-04 21:27:28
帯広生まれの私としては、緑ヶ丘公園は
子供の頃の遊び場だったので、懐かしいです^^

が・・・その当時は美術館なんてなかったけどね^^;
返信する
先日の、拙ブログへのご見解有難うございます。201... (HAKASE(jnkt32))
2014-08-05 00:20:43
亡き拙写真仲間への追悼の意も兼ねた特集日記。時に声高になる事も
あるかもですが゛、折に覗いて下されば幸いです。来月には、これに因む拙写真貼も考え中です。
さて、今回の名店も、良い感じの立地ですね。北海道の緑・・・確かに別格だろうと心得ます。
拙方も、チラ見位はしていますからね。笑
今回は、食材も鮮度が高くて魅力ありそう。それが
同時に、帯広の魅力でもあるのでしょう。
返信する
>yachiさま (mie...*)
2014-08-06 23:00:09
yachiさんが生まれたころは
この美術館なかったんですね~
美術館の近くには動物園もあるし、
山野草を楽しめる散策路があったり
家族でも一人でもとっても楽しめる素敵な場所となっておりますよね
また、春に、夏に、秋に、冬に 四季折々
色んな色の風景も楽しめます(^_-)-☆
返信する
>HAKASE(jnkt32)さま (mie...*)
2014-08-06 23:04:17
畑で採れたばかりの新鮮野菜が豊富なこの時期ですから
何もかも本当に美味しくいただけます
産地偽装とか そんなこととは
まったく無縁の地産地消のお料理は
安心していただけるので 
さらに美味しく感じるということもあるのかも?^^

追悼旅行 どんな想い出が蘇ってくるのでしょう?
ご報告BLOG &写真帖 楽しみにしておりますね(^^♪
返信する