*... カフェ 日和 ...*

お休みの日はカメラと一緒に西へ東へカフェ巡り 

 ◇ 北海道在住  ◇ HN mie...*

由仁町「古民家カフェ 幹」

2014年07月27日 | 由仁町



1




2014年6月

由仁町にまたまた素敵なカフェが誕生しました^^




2




大正に建てられたという古民家は

中に入っても驚くくらい古い家具や小道具がいっぱい




3




大きなお座敷がいくつもあって

写真で見るより はるかに大きく広いお家でビックリ




    4




古いものがステキに飾られていて

どこもかしこも古民家の温かさが満載!





    5





    6





Photo




私が頂いたのは

卵にこだわった 「ちょこっとシフォン」


これは今まで食べたシフォンとはまるで違ってて

おっどろきぃ~の食感なんです

シフォンケーキの観念が変わります

是非ここのシフォンケーキを一度食べてみて欲しいと思います^^




8


古民家カフェ 幹   夕張郡由仁町光栄298





『おまけのはなし』

日高本線の駅「大狩部駅」

線路のすぐ脇に太平洋が広がり

海に一番近い駅ということから 

秘境駅と言われているんだとか・・・。



Ookaribe_2



ちょうど日高本線を走るJRが大狩部に止る時刻と重なり

カメラを構えて撮ることに成功~(^_-)-☆






最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (k.)
2014-07-28 00:06:06
なんとも素敵な趣のあるたてものですね。好きだわぁコウイウノ。
昭和というよりも大正?よくわからないけど・・・おちつく気がする。
秘境駅か・・・
mieさん、鉄子ちゃんデビューとは(^_^)v
カフェに温泉に秘境駅・・・根源にはカメラというお供があるんですネっ♪
・・・不思議なシフォンケーキ食べたいなあ・・・
返信する
 古民家の再利用素晴らしいですね、昔の風景が (吉野川)
2014-07-28 08:34:52
少しづつなくなっていく中で、こんな形で残っていく
のは良いことだと思います。
 今、京都の町でも、古い町家を、若い人が改造して
色々なお店として利用されているようです。

 おまけのはなし  私に送って下さったことかなと
勝手に喜んでいます。
 この駅印象があります。波しぶきが列車にかかり
そうだった程海に近く、車窓からだけですが、近くに
民家は見当たらず、こんなところに、駅があるのだと
考えていたところです。
 私の写したかった風景です。
返信する
mieさんこんにちわ^^ (jakiko)
2014-07-28 16:48:28
早速今日、「幹」に行ってきましたぁ~♪
とっても趣きのある素敵なカフェでした。
古民家が由仁町にあるなんて
骨董好きの私は感激!!室内を見て、懐かしい気持ちになりました。
もちろん「ちょこっとシフォン」をいただきました(*´∀`*)
とってもフワフワで美味しかったですよ
ルバーブジャムがのったプリンも美味しかったなぁ

幹の店主さんにmieさんのブログを紹介しちゃいましたぁ~♪
素敵な写真に感動してましたよ^^
返信する
石炭ストーブが懐かしすぎるぜ~♪ ()
2014-07-28 19:52:00
ぽっぽ屋の息子だったわたくし、撮り鉄もせず、乗り鉄もせず(笑)
でも、いまだに汽車と呼んでます(爆)
返信する
>k.さま (mie...*)
2014-07-28 19:53:50
鉄道の旅 
今年 廃線になった江差線に乗ってから
目覚めましたっ!^^

カフェ巡りに、秘境温泉巡り、秘境駅巡り、、、
ちょっと欲張りになって来た感もあるけれど
k.さんがおっしゃる通り
ただめぐるだけじゃなく カメラに納めたい
そんな目的も確かに大きいと思います~~(^・^)






返信する
>吉野川さま (mie...*)
2014-07-28 19:58:53
はい! 大狩部の撮影は
先日 ここを通ったであろう吉野川さんのことを
思いうかべながらシャッターを切りました^^

今まで何度も何十回も
何百回もこの駅の横を車で通っているんですけど
私が帰宅する頃はいつも列車が走ってない時間でしたから
毎回気にすることもなく素通りでした
でも昨日はたまたま帰宅が早く
しかも本当にタイミングよく到着時間がマッチング!
このタイミングはもう運命としか思えない瞬間でした(*^^)v
返信する
> jakiko さま (mie...*)
2014-07-28 20:03:01
わお!(@@) なんという素早い行動なのですかぁ~~~~
私も思い立ったらすぐに立ち上がりますが
そんな私でも jakiko さんの行動力には完敗です(*^^*)

それにしても雑貨好き、骨董品好き、お庭好き、
色々と趣味嗜好が似てて嬉しいです(*^^*)

あ・・ちなみに由仁へ行けたのも
雨で山登りが中止になったからなの
山登り中止も残念だったけど
素敵なカフェに巡り合えたので良しとしましょう 笑

返信する
>響さま (mie...*)
2014-07-28 20:07:36
えぇ~~~~ ぽっぽやの息子さんでしたの?
知られざる真実を今、明かされた気持ちよっ  笑

「汽車」 
うんうん そうそう
私も汽車っていう呼び方しちゃいます
やっぱり JRとかいういい方はダメよねぇ~
汽車だよね 笑

返信する
こんばんは (mie)
2014-07-28 21:34:59
またまた素敵なお店に 目が点 、、です♪
ゴロンと横になって寝てみたい 笑
長居しそうな癒しの空間ですね
シフォンケーキ どんなかしら?
美味しそう~♪
返信する
昔の家具やら道具やらが置いてある所ってのは (yachi)
2014-07-28 21:36:16
私もなんとなく見てみたくなりますよね^^
これはきっと年をとったからなのかなぁ~^^;

それから・・・
北海道は秘境駅の宝庫みたいですね。
日本一、列車が止まらない駅ってのもあるみたいだし・・・
大狩部駅も機会があったら訪れてみたいものです^^
返信する