*... カフェ 日和 ...*

お休みの日はカメラと一緒に西へ東へカフェ巡り 

 ◇ 北海道在住  ◇ HN mie...*

気ままな女子旅 二泊3日(最終章)~ 名寄市 「SL キマロキ 編成排泄列車」 ~

2017年10月15日 | 名寄市
天塩弥生駅を出てから
SL 「キマロキ」編成排泄列車
を見に行きました



昭和50年12月に全国からSLが消えましたが
名寄に配置されていたこのSLを
旧 国鉄当局から貸与を受け展示保存しているのです




「キマロキ」編成とは
機関車の 「キ」  マックレー車の「マ」
ロータリー車の「ロ」 機関車の「キ」 の順に連結された
排泄用編成列車の頭文字をとって名づけられました



道北の厳しい寒さと豪雪を幾度も乗り越え
雪国の地で降り積もった雪をはねてきた偉大なるSL
よく頑張ってくれたね































いよいよ名寄駅で 
彼女ともお別れです・・・( ノД`)シクシク…

彼女はさらに北上を続けます
私はここから一人ぼっち自宅へ・・・



名寄を出る前に 私は名寄の道の駅へ寄り道~

だって 名寄の道の駅のソフトクリーム大好きなんだモン♪^^




が、しかしこの日 夕方から打ち合わせがある私
もう寄り道しないでまっすぐ帰るのみです

楽しかった三日間を振り返りながら
またこんな旅がしたいと思いながら帰路へ着きました


※ コメントできない設定となっております  m(__)m
BLOGをお読みになったあと
↓ ↓ コチラを ポチっと押していただけると嬉しいです (*^^*)
人気ブログランキング

気ままな女子旅 二泊3日(5)~ 名寄市 「旅人宿&田舎食堂 天塩弥生駅」 ~

2017年10月13日 | 名寄市


ゴ~~~ル♪
ようやく到着しました
本日のお宿「天塩弥生駅」



駐車場に車を止めて
中へ入る前から ワクワクが止まりません( ^)o(^ )




吊り下がった木の札には大きく
「おかえりなさ~い」 の文字が^^




中へ入ると アッチからもコッチからも
「おかえりなさ~い」
の温かな声が響きます
(先に入ったお客様も 
 「おかえりなさ~い」 と声をかけて下さいます💛)


「 いらっしゃいませ」 ではなく あくまで
「おかえりなさ~い」 が
あったかい最高のお迎えの言葉です




宿の中を見たくて はやる気持ちを抑えながら
とりあえず チェックイン~♪



宿の中は懐かしの鉄道ものがぎっしり
見てるだけで楽しくて仕方がありません^^



夕食までの時間
懐かしい時間に浸らせてもらうことに・・・
















夕食は 午後6時半にお願いしていました
まもなく夕食です。





愛知から北海道を旅する男性がお一人 私の友人合わせ
(この日 名寄にいる友人もここにお誘いしていました) 
総勢4名で食事のはじまり~♪



天塩弥生駅 駅長(奥様)さんの
手の込んだ温かなお料理に舌鼓しながら
お酒とお話に花が咲きます

この空間、このひと時
このあったかなムード ホント最高!
気が付くと もう時間は遅く22時近くに^^;;

お酒を吞んでしまった彼女のために
駅長(奥様)が彼女の家まで車で送って下さいました
なんて有りがたいお気遣いでしょう~



夜の宴は 日付が変わる前に終了し
2日目の楽しい夜が終わって行きました




お部屋は男女別のドミトリー形式
疲れているため
たぶんお布団に入り1分で心地よい眠りに着いた私です




朝になり 朝食前に散歩(^^♪
(名寄の朝 冬みたいにめっちゃ寒かったぁ~~~~~)




廃線となったJR深名線の線路跡があります
こうして見てると
今にも列車が通過してきそうな気持になります




「旅人宿&田舎食堂 天塩弥生駅」
廃線となったJR深名線の駅跡地に木造の駅舎を再建し
新幹線の開業日と日にちを合わせ
2016年3月26日に営業をはじめました^^




朝食を済ませ それぞれの目的地へと出発して行きます
名古屋からの旅人さんを見送りして
そのまま私たちは天塩弥生駅前で
「駅長」 (奥様)と 「天塩弥生駅 首席助役」(ご主人)
と一緒に記念写真( ^)o(^ )




「おかえりなさ~い」 とお迎えしていただき
帰りはもちろん
「いってらっしゃ~~い」 です

うんうん もちろんまたきっと帰って来ます
人に恋しくなったら ここに帰って来ます!

旅人宿&田舎食堂 天塩弥生駅
名寄市弥生166-4
食堂車の営業時間 11:00〜14:00
※宿泊しなくてもランチタイムにお食事だけ出来ます

【オマケ】
※天塩弥生駅の可愛いネコちゃんでっす


覗きたいの 覗きたいの
ど~~しても覗きたいの
ネコちゃん必死のジャンプ&しがみつき クス




※ コメントできない設定となっております  m(__)m
BLOGをお読みになったあと
↓ ↓ コチラを ポチっと押していただけると嬉しいです (*^^*)
人気ブログランキング

名寄市 「農園レストラン 食工房おると」

2010年07月25日 | 名寄市

Top


この日は旭川から稚内へ向かう途中

ランチに寄ったお店が「農園レストラン 食工房 おると」さんです

テーブルは4卓くらいだったかしら?

こじんまりとした小さなお店ですが

新鮮なお野菜の美味しい手作り料理がいただけます


2

これは プレートランチと言って

お皿の上に8種類のお野菜がふんだんに盛られています

さすが名寄です お野菜はもちろんライスも美味しかったわ


3

1

農園レストラン 食工房おると    名寄市日進1084-2