*... カフェ 日和 ...*

お休みの日はカメラと一緒に西へ東へカフェ巡り 

 ◇ 北海道在住  ◇ HN mie...*

京極町 「名水うどん 野々傘」

2015年07月12日 | 京極町・共和町







朝はしっかり山頂まで見えていた「羊蹄山」が

午後からずっと 雪の冠で覆われていました(;_:)

うぅ~~~ん 残念~~


さて そんな羊蹄山を見ながら

今日の夕食は 倶知安町の超有名店

「名水うどん 野々傘」に入ることに^^










お昼は行列が出来る人気店ですが

たまたま 駐車場も空き空きですんなりと入ることが出来ました^^

(駐車場を見て 空いてたから入ったんですけどね ^^;)









お昼の営業が終わるといったん暖簾を下ろし

午後は17時半からの営業



ン!?

時計を見たら ちょうど夜の営業に入る時間ジャスト!

そっかぁ~ だから駐車場が空いていたんだわ

(なるほど納得  そしてラッキ~!)








古民家的な古さの建物がステキ








昔ながらのちゃぶ台も懐かしすぎます

(でも座って食べるとき 食べにくい高さかも~ 汗 )








「舞茸天ぷらのぶっかけうどん」

とても美味しゅうございました(*^^*)



名水うどん 野々傘   虻田郡京極町更進466-5



BLOGをお読みになって 良かった~って思ってくださいましたら
↓ ↓ コチラを ポチっとお願いいたします m(__)m
人気ブログランキングへ

共和町「ティールームケンブリッジ」

2014年07月20日 | 京極町・共和町



Ajisai1

               北の紫陽花寺 「明善寺」 (岩内郡共和町)にて




Ajisai2


ここのお寺を知ったのは

お友達のBLOGからでした


あの日から待ち続けて一年 

ようやく紫陽花の咲く季節に訪ねてきました(^^♪




Ajisai3


およそ20年ほど前から株分けや挿し木によって

現在約500株 1万本の花々を咲かせているんだそうです




さて 共和町にカフェってあるのかしら・・と

NETで調べたら ありました!ありました!!



1




ティールームケンブリッチさんという

紅茶をいただけるカフェ(^^♪



2




一階はアイスクリームやチーズ等を売っている

「ノルマンディーチーズ クレイル」という

お店だそうです




3



二階は気品あるオトナな雰囲気^^

(私にはまったく似合わない  笑)





4



窓から差し込む明かりが優しげ・・・




5

私は色々あった紅茶の中から「ローズヒップ」をいただきながら

優雅なティータイムさせていただきました(*^^*)



ティールームケンブリッジ   岩内郡共和町老古美320-3





京極町 名水うどん「野々傘」

2009年09月23日 | 京極町・共和町

Photo_2




















↑ 羊蹄山のふきだし湧水として有名な公園です



シルバーウィークの最終日

京極町に美味しいうどん屋さんがあると聞いて

駆け込みでお出かけしてきました^^


お天気は快晴~♪^^

爽やかな青空の中のロングドライブです


1131




  家を出てからおよそ4時間半

  11時半に「野々傘」に着きました


  関西風の薄めのつゆと

  こしのあるおうどんは

  本当にうわさ通りの味で 

  はるばると来た甲斐がありました^^




1123

   1133


まぁ ひとことだけ辛口を言うなら 

期待半分に頼んで見た 「鶏天ぷらのぶっかけ」なんですが

鶏の天ぷらは イマイチでした  σ(^_^;)アセアセ...



名水うどん野々傘  京極町更新466-5