大阪のお友達に頼まれた
花畑牧場の「生キャラメル」を買いに 今日もふらっと中札内へ・・・
もっちろん 行くあてはそれだけではな~い!
以前から行きたかった レストラン「百鬼」で
ランチを取ることが私の一番重要な狙いでありました (* ̄m ̄) ププッ
ここのレストランは
地元で採れたばかりの新鮮食材にこだわり
採れたてのお野菜などを使ったものを提供しています
さらに10歳以下のお子様はお断り
さらにさらに どんなに玄関でお待ちのお客様がいても
合い席にはしないという 食べる雰囲気までも徹底していて
大人がゆっくり味わって食べるためのレストランって気がしました。
サラダ+パスタ+デザート+コーヒーで
一人¥2200
ランチにしては ちょっと高め~って思うかもしれないけれど
サラダひとつひとつの食材、パスタの美味しさ
手間暇をかけたデザート どれをとっても頷ける金額でしたよ^^
野菜たっぷり生ハムパスタ に デザートはココナツミルク
『百鬼』さん 中札内村東戸蔦東6線150
TEL 0155-63-4511 定休日 火曜日
……って(^-^)
(*∩∩)σ[]ピンポーン♪でしたね。
花畑のミルクキャラメルは ネットでも売り切れだもんね。
( ̄~ ̄;)ウーン
名前 忘れたけど
なんとかの塩ミルクキャラメルってのがスーパーに有った。
値段は花畑のミルクキャラメルに負けない価格。
相変わらず リッチなLunchでしたね(⌒-⌒)ニコニコ...
でも、色んなお店を知っているんだねぇ
感心感心(^_^)v
食いたい~~~病を発病してます
マル秘で住所送ろっかな・・エヘヘ^_^;
は、 さておいて
おいしそうなお店いっぱいご存知ですねmieさん?
楽しそうな毎日が羨ましかったりしますね~
そろそろわたし色気より食い気になってきましたのです ヨロシクね♪
花畑牧場の「生キャラメル」ってのも一度食べてみたいなぁ・・・。
昨日はものすご~い人が建物の外まで並んでて
並ぶ、待つが大嫌いな私は
結局 生キャラメル買うのパスしちゃった^^;
TV効果ってすごいねぇ~
観光時期を過ぎても駐車場が溢れてた
もう買うなら平日に行くしかないわ^^;
意外とすぐに行けたりしますよ~
裏道通っていくと 信号で止まる場所は大樹町の一か所だけ
あとは信号機なしで ひたすら走れば中札内に着いちゃうの
まさに 隣町っていう感覚はあるかも?^^
買える個数が限られてるの
今年5月に行ったときは ひとり10ッコまで買えたのにぃ~
買えないとなると ますます欲しくなるのが人間の心理だよね^^;
PS,そろそろ私 色気より食い気~~って
まだまだ恋に燃焼しつくすには早いですって~~
でもサラダにしても このパスタにしても
たっぷり取れるお野菜が身体に嬉しいし
お野菜を美味しくたっぷりいただけるというのは d(⌒ー⌒) グッ!! でしょ^^
生キャラメル 確かに美味しいと思うけど
何度も食べられないよ~ (高いから^^;)
僕も生キャラメル欲しいな~~
行ってみよ~ぅっと!^^