*... カフェ 日和 ...*

お休みの日はカメラと一緒に西へ東へカフェ巡り 

 ◇ 北海道在住  ◇ HN mie...*

七飯町 「ラッキーピエロ 峠下総本店」

2016年11月23日 | 七飯町


「観光列車 ながまれ海峡号」から降りて午後6時
今度は函館駅から 函館ライナーに乗り
「新函館北斗駅」 へ向かいました



ここ 「ラッキーピエロ 峠下総本店」 が目的

新函館北斗駅から およそ4キロほどの場所にあるここのお店は
歩くにはかなり遠いので 行きはタクシーで楽々移動
(遠い場所への移動は 
やはり車が楽だなぁ~~って思っちゃった ^^;;)



函館に17店舗を展開する「ラッキーピエロ」 ですが
中でも ここの店舗は広いお庭を味方に
【テーマパークレストラン バードウォッチング館】
と言って 遊園地のような店舗です





冬には お店の前に広がる大きなお庭が
26万球の輝きで溢れます★



有料で見られる 特等席のテラス席(プラス¥300)もありますが
外からも自由にこの電球を眺めることも出来るんです
(外なら 誰でもが自由に見ることが出来ますし無料^^)















少しお腹が空いてきたので
夕食をこちらでいただこうかな~~って思い
お店の中へ入りました^^










この目立つ椅子は 【財運の赤い椅子】
座ると金運UPにつながるらしい 




店内も クリスマス一色♪
これは子供だったら絶対喜ぶに違いないわ

(私は もう虚しいオトナだから
  全然嬉しくないし むしろつまんないかも
   ひとりぼっちだから尚更 (≧▽≦))



さぁ~~~! 食べよ 食べよっ


あ、、その前にどうやって帰ろう?
ここは流しのタクシーなどないから道路でタクシーは拾えない

アプリで検索・・・・

WAO!(@_@) 
400m 先のバス停に来る「函館北斗駅行」 
19時31分まであと10分しかない! (;'∀')

食べてる場合じゃなかった~~~~~
結局 食べずにお店を出ることに 号泣



「愛ロマンチックイルミネーション」
  2016年11月1日~3月31日まで

ラッキーピエロ 峠下総本店
亀田郡七飯町峠下337-11

※ コメントできない設定となっております  m(__)m
BLOGをお読みになったあと
↓ ↓ コチラを ポチっと押していただけると嬉しいです (*^^*)
人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る