goo blog サービス終了のお知らせ 

*... カフェ 日和 ...*

お休みの日はカメラと一緒に西へ東へカフェ巡り 

 ◇ 北海道在住  ◇ HN mie...*

更別村 「植える CAFE」

2009年08月16日 | 更別村

昨年7月に ご夫婦で始めたばかりのナチュラルなCAFE

お店は とてつもないほど難しい場所にあります

Ueru1

   Ueru2


途中から舗装が切れ 砂利道になった所を少し進むと
林の中に隠れるようにひっそりと建っています。

お店の周りは 食材にもなる畑に包まれ
ご夫婦が丹精こめて育てています。
食材からこだわり新鮮野菜で作られたお料理は
まさにお野菜を育てる所から始まり
お料理に手間暇かける以前から
愛情がこもった手作りと言えるでしょう


Ueru3

   Ueru4


MENUは1週間ごとに変わり
8月11日から8月16日までのランチメニューを食べてきました。


Ueru5  ◇ 前 菜 ◇

●その日の野菜と広尾・中村商店の真イカのサラダ

●釧路産サンマとフェンネルのマリネ 

             オゼイユのソース

●ナスタチウムと果菜のテリーヌ

●さらべつチーズ工房のチーズ「酪佳」


Ueru6

← ◇ 主 菜 ◇

●池田&幕別・十勝黒豚肩ロースのタリアータ

●十勝黒豚挽肉などを詰めた
   サボイキャベツのロール・マリナーラソース





◇ デザート ◇
●放牧牛乳のジェラート と イチゴのゼリーとムース

◇ 飲み物 ◇   
●紅茶か、緑茶か ハーブティー

     ハーブティーは お店のお庭からハーブを自分で摘んで
     自分流のハーブティーが作れますよ



植える CAFE  更別村字勢雄38-5  定休日 月曜日



最新の画像もっと見る

26 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は。食材を育てると言う根底から徹底した経営... (HAKASE(jnkt32))
2009-08-16 21:25:18
お客自らがハーブの葉を摘んで紅茶を入れられる・・・本州ではおおよそ考えられません。地名も「北海道のどこか」しかどうしても思えない拙者・・・思考不足ですねえ。苦笑
P.S 貴女宛ての拙特集日記々事、今週後半に予定しております。その折はどうか宜しくお願い致します。
返信する
それにしてもmieさんは良く探すよね~^^ (ogupapa)
2009-08-17 07:27:15
とてつもない場所でも~~
でも、そんなmieさんだからいいところ探し当てるんだね~~^^
返信する
  ( ☆taka☆)
2009-08-17 15:37:26
 『植える…』 ネーミングからして、
 新鮮さを感じる~!
 野菜美味しいそう???

 それにしても、道内に住んでいても、 
 未知の場所ね (*'▽'*)♪
返信する
>HAKASE(jnkt32) さま (mie...*)
2009-08-17 18:46:42
地元で採れた食材を使ったレストランは良くありますが
北海道ではここ数年 
ファームレストランの名前を良く聞くようになって来ました
自家製野菜で提供するレストランは
まだまだ今後も発展しつつあると見ています


旬のお野菜は鮮度が命
新鮮なものを美味しく提供できるレストラン
これからもっともっと注目を浴びて行きそうですよ

返信する
>ogupapaさま (mie...*)
2009-08-17 18:49:51
今までは畑だったとか、山だったりとか
普通ではあり得ない場所でお店を始める
はぐれカフェがとても流行りつつあるみたい

ナビも迷子になるほど
道なき道に新しいレストランがひっそりと営業を始めるから
そこがまた 大人心をくすぐるのだって思うわ 笑
返信する
>☆taka☆さま (mie...*)
2009-08-17 18:53:43
植えるカフェ って ちょっと言い方を変えたら
ウエルカフェ  ウエルカム  ようこそ~に聞こえるよね^^

どんな意味でつけたか分からないけど
植えるところから始めるから 植えるカフェなのかな?^^

さてさて今年も半分を過ぎてしまったけど
未知なるレストラン求めて
残りすくなった今年も色々行くぞぉ~^^


返信する
素晴らしいですねぇ。。 (hy24524)
2009-08-18 09:49:52
自家栽培のところは多くありますが、まったくの自然を利用したお店ですものね。

植物は自然界の生き物ですもの、其の物を頂けるだなんて、素晴らしいです。


これを生かすもお店しだい。


このようなお店が増えるといいですねぇ。。。


食したい~~~(^_^;)
返信する
> hy24524 さま (mie...*)
2009-08-18 12:33:26
どうぞどうぞ いつでも北海道へお越しくださ~い


ここのお店は 帯広空港のすぐ近くなの
帯広空港からだと釧路も近いし
すぐさまお迎えにまいりますよ!^^
返信する
種あげよっか?! (少年)
2009-08-20 21:36:13
ぷっ(*^O^*)(*^O^*)
返信する
>少年さま (mie...*)
2009-08-21 23:03:08
∵ゞ(≧ε≦o)ぶ

間に合ってますから~~~~~   ^^;

返信する