goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶら~り相模の国

信州生まれの勘太郎、のんびり人生

キンミズヒキの花が!!!

2014年09月05日 | ぶら~り散策
夏から秋にかけて、このめでたい名前(金水引)の花が野山に
見ることが出来る・・・
先日、津久井湖城山公園に出掛けた時に山の中で黄色い花が咲いていて、
何の花なのかわからなかったが案内板が近くにあって、
初めて名前を知ることとなた~






注意して見ないと通り過ぎてしまうほど、周囲の草木に埋もれている・・・



水引の金色に似ていることからこの名前が付けられたんでしょうねぇ~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の気配を感じる今朝・・・・ | トップ | ニラの花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。