先日、相模原北公園を散策していると、
白やピンク色をした花が咲いている・・・
近づいて見ると「ハコネウツギ」(箱根空木)でした~~
毎年この時期に花を咲かせています。
隣には「タニウツギ」があるが花は咲いていない
(画像は5月19日撮影)

名前に地名の「箱根」がついていますが、箱根地方にはたくさんあるのかなぁ~~~

花の色は、はじめ(つぼみ)白でだんだんとピンクになって最後に赤になる・・・・

開花の時期は5月中旬から6月にかけて咲くようです・・・

我が家には一株を鉢植えにしてあって、今白い花を咲かせている~~~
名前は「バイカウツギ」(梅花空木)なのかなぁ~~~

白やピンク色をした花が咲いている・・・
近づいて見ると「ハコネウツギ」(箱根空木)でした~~
毎年この時期に花を咲かせています。
隣には「タニウツギ」があるが花は咲いていない
(画像は5月19日撮影)

名前に地名の「箱根」がついていますが、箱根地方にはたくさんあるのかなぁ~~~

花の色は、はじめ(つぼみ)白でだんだんとピンクになって最後に赤になる・・・・

開花の時期は5月中旬から6月にかけて咲くようです・・・

我が家には一株を鉢植えにしてあって、今白い花を咲かせている~~~
名前は「バイカウツギ」(梅花空木)なのかなぁ~~~
