相模川ふれあい科学館(3) 2012年08月28日 | 相模川 再々前回の続きです。 閉館までまだ時間があります。 第三駐車場は一台も駐車していませんでした。 子供さんの夏休み宿題のヒントがあるかも・・・!!
相模川ふれあい科学館(2) 2012年08月28日 | 相模川 前回の続きです。 相模川ふれあい科学館は、相模川の自然を守りながらよりよい 市民の憩いの場として設立されました。 主な展示物は ①流れのアクアリウム ②流れのオブジェ ③水のシアター ④相模川の岩石 ⑤ビデオシアター ⑥タッチング池 ⑦相模川流域地図 ⑧CG水槽 ⑨水車小屋 ⑩アルキメデスポンプ 以下写真で一部を紹介します。
相模川ふれあい科学館(1) 2012年08月28日 | 相模川 今日は歩いて数分のところにある「相模原市立 相模川ふれあい科学館」へ 行ってきました。 科学館は今月末でリニューアルのため閉館になります。 改修期間はH24.9.1~H26.3.31の長期になります。 8.27~8.31の期間は入場料を無料で開放しています。 正面入り口です。 8.27~8.31の期間は無料で開放しています。 池です。子供が入れます。 入口の受付です。小学生が受付嬢にいろいろ質問しています。 大人も熱心に見ています。 いろいろ展示しています。