武陽液化ガス社員のブログリレー

ガスのこと、ガス屋のこと、その他いろいろなこと。

東北周遊⑤(小岩井農場へ)

2015-08-28 17:47:53 | 日記
こんにちは。武陽液化ガスです。

東北周遊の第5弾です。  (前回まではこちら→第1弾第2弾第3弾第4弾

昨夜のねぶた祭の余韻を引きずりつつ、青森を後にしました。
向かうは岩手県「小岩井農場まきば園」です。

青森県側からの岩手山です(高速道路走行中に助手席から撮影)


休憩を挿みながら盛岡ICで降り、小岩井農場へ到着。

小岩井農場(入口付近)からの岩手山(2038m)です。
いつか、登ってみたいですね。


到着後、まずは腹ごしらえ(こればっかりだな)
ジンギスカンを頂きました!(満足)


食後は園内の散策と体験です。

①乗馬体験

(かなりビビッています)

②思うつぼで空いているアトラクションで遊ばれる・・・


③ヒツジの毛刈りショー
おとなしく刈られています。

あっと言う間に「さっぱり」


④濃厚なソフトクリーム


⑤トラクターバスでのツアー


40分程のツアーでしたが、面白かったです。
普段立ち入れないところをガイドさんに案内してもらえます。
トラクターにけん引されて、ゴトゴトと揺られながら牧場の奥地へ。


植林後100年経った杉林の中を走ります。
今年で1891年の農場開設以来124周年だそうです。
後に知ったのですが、「小岩井さん」が創ったのではではなく「小野氏・岩崎氏・井上氏」の3名の名を取ったものです。いずれの方も明治時代では名の知れた方達でした。


途中、下車しての自然探索。


すると、ガイドさんがあるものを捕まえて来ました。
それは、カワシンジュガイ。

カワシンジュガイは絶滅危惧種。
成長が遅くこの個体(8㎝くらい)でも既に80年近く生きているそうです。
成長が遅い分寿命は200年だとか。

さて、岩手県はここまで。
今夜の宿となる田沢湖に向かいます


つづく




Kima
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県で夏休み②(車山高原)

2015-08-27 08:00:59 | お出かけ
こんにちは


武陽液化ガスです




夏休み旅行の2日目は『車山高原』付近を歩いてきました



おまり好きではないスキーには何回か来てますが、夏は初めて





インチキハイカーですから、山頂まではリフトです







ちょっとガスってましたが、山頂からなんとか『白樺湖』が見えます


山頂には…






気象レーダーと








神社があります












山頂からの景色   冬には想像できない



ここから『車山肩』に向かいます






まわりは『ニッコウキスゲ』だらけ



この後は『車山湿原』へ







湿原のなかにある謎の境界杭『天然記念物境界』





どっちがなんなんだろう



わたしは花の名前は全然わかりませんが、妻に教えて貰って





『ナデシコ』らしいです



下山して、リフト乗り場付近にカルガモの親子





最初は9羽いたらしいですが、自然のきびしさで、2羽になったらしいです



翌日の『安曇野』関係は、次回③でご報告します




ひろし


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根旅行③ ~トンボ玉作り体験後半とホテル~

2015-08-26 15:11:22 | お出かけ
こんにちは、武陽液化ガスです。

箱根旅行の第3弾です。(第二弾はこちらトンボ玉作り体験前半はこちらへ)

トンボ玉アクセサリー作りの続きの為に強羅公園に戻ってきました

午前中についたときは公園内を散策できなかったので、西門から入って少し散策してから体験場へ向かいます



見ごろは過ぎてしまっていましたがローズガーデンです。
ステキな雰囲気でした

途中で藤棚を発見!
ちょうど種が付いていました。


藤の種って初めて見ましたが、こんな形しているんですね(さやえんどうみたい・・)

こちらはハマナス


それから里帰り桜を発見
 

弊社の社長も今年里帰り桜の活動に関わっていた為、身近に感じて思わず写真を撮ってしまいました

キレイな噴水もありましたよ。

この噴水を見ながら、プールに行きたいなぁと思ってました

さて、お待ちかねの体験の続きです

できあがったトンボ玉に合わせるパーツを選びます。

このパーツの種類が多くて、ああでもない、こうでもないと悩みます。

いろいろなパーツを合わせて悩むこと20分以上

できあがったのがこちら



左から祖母、私、母

祖母のは蛍光灯の下で撮ったので地の色が透明で中が透けて見えていますが、蛍光灯ではないところではこんな感じです


ちょっとわかりづらいですが、藤色になっていて蛍光灯の下では本当に印象が違います


できあがりに満足した私たちはホテルのある箱根湯本へ戻って、箱根湯本の商店街でお土産を見てからホテルへ。

今回お世話になったホテルは「パークス吉野」さん

料理もとっても美味しかったです
      
土鍋で炊くごはんに興奮(笑)※1枚目の土鍋です
そして、食べることに夢中で魚料理だけ写真を撮る前に食べ出してしまいました


食後は楽しみにしていた温泉

部屋風呂も温泉をひいてる部屋だったので、部屋風呂も大浴場も両方楽しみました

楽しく大満足の初日を過ごしました



つづく






すもも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北周遊④(青森ねぶた祭)

2015-08-24 14:03:13 | お出かけ
こんにちは。武陽液化ガスです。

東北周遊の第4弾です。  (前回まではこちら→第1弾第2弾第3弾
三内丸山遺跡の見学を終え、向かった先は「青森ねぶた祭」です。
旅行計画中に開催期間に当ることを知り、行って来ました!
有名なお祭りですので多くは語りません。ねぶたの画像でご紹介です。

道路が封鎖されると、日本一と言われる大太鼓を先頭に入場して来ます。
いよいよ祭りの始まりです

 

 

 

 

 

 

 

 

 



全部のねぶたを撮影できた訳ではありませんが、すごい迫力です。
後ろ姿も凝っているのですが、カットします。
お囃子も、ハネトの方たちもかっこよかったです。

最後の方に来たねぶたの、後ろ姿をご紹介します。

「私たちを支えてくれたのは みなさんです」

行程を調整して行ったかいがありました。
帰り道、駐車場までの道のりを「ラセラーラセラー」とハネトと化した息子達です。


つづく





Kima
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北周遊③(三内丸山遺跡へ)

2015-08-21 13:43:07 | お出かけ
こんにちは。武陽液化ガスです。

東北周遊の第3弾です。  (前回まではこちら→第1弾第2弾
予定した観光までの時間調整のため施設内で遊びました。
ヒルズサンダーと呼ばれるローラーリュージュの営業開始を待つ間、クライミング。


営業開始とともに、リフトに乗って山頂へ。


で、1000m程の距離を山頂から下ってきます(スリル満点!)。
(距離は少し短いですが、群馬の丸沼高原にもリュージュは有りますので、興味のある方はどうぞ)


リフトからテント発見!
平日でほとんどのキャンパーが帰ってしまい、ポツンと残っています(笑)。



本日、最初の観光は「三内丸山遺跡」の見学です。



実際に現地で復元された遺跡を巡ります。
大型竪穴住居(左)と大型掘立柱建物跡(右)


ミュージアムでは出土した土偶・石器などが、所狭しと展示してあります。
その一部をご紹介。
まず、土偶。4500~5000年前の物です。



縄文ポシェットと言われる編カゴです。
これは5500年前の物で中にクルミが入った状態で
発掘されたそうです(薬剤で保存処理済み)。



こちらは大型板状土偶(三内丸山のシンボル的な土偶です)


この他にも、アクセサリーや石器、漆塗り木器、釣り針などの展示物がありました。
場所的に、海の幸や山の幸に恵まれた土地であったようです。

で、当然のことながら体験学習をします。
紙面の都合上、体験した物の作り方のみご紹介します。

①組みひも作り(5本のひもを編んで作ります)担当:妻


②ミニ土偶作り(紙粘土から型を取り作りあげます):担当:長男


③まが玉作り(ろう石をひたすら削り出して作ります)担当:次男


④思い出作り(主に記録を撮り、思い出を作ります)担当:父
画像無(笑)


たっぷりと4時間超えの体験&見学を終え、本日のメインイベントへと移動します


つづく





Kima
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする