武陽液化ガス社員のブログリレー

ガスのこと、ガス屋のこと、その他いろいろなこと。

調理実習のおかげ

2015-06-30 17:46:40 | グルメ
こんにちは、武陽液化ガスです。

土曜日の夕飯にハンバーグを作りました。

このハンバーグ、中学生の時に調理実習で作ったレシピで作っています。

調理実習で作って美味しかったので自宅で家族に作ってふるまったところ、家族から大好評

以来、ハンバーグは私が作ることになりました

材料はひき肉、玉ねぎ、たまご、パン粉、牛乳、塩、こしょう、ナツメグで特別なものは使っていません。

玉ねぎは炒めて火を通しておき、パン粉に牛乳を加えてしばらく置いて置きます。

あとはすべてボウルに入れて30回ほど混ぜるだけです

この混ぜる回数だけこだわっています。

というのも、調理実習で塩を加えて混ぜる回数でハンバーグの柔らかさが変わるというのを教わったのです。

あまりに混ぜなくてもまとまりが悪く、混ぜすぎるとかたくなってしまうので、30回がちょうど良いのだそうです

中学生の時から、今も変わらず30回を数えてこねています。

また、その時の気分で味付け等のアレンジはしています。

デミグラスソース や ピザ用チーズなどをのせてチーズハンバーグ(トマトソース)、
大葉と大根おろしで和風ハンバーグ、豆腐を混ぜて豆腐ハンバーグ。
我が家で試したのはこれくらいです

土曜日の夕飯はデミグラスソース(もどき)です。
ソースとケチャップ、隠し味にマヨネーズを少量です
ハンバーグを焼いたフライパンの余分な油を拭き取って、
ソース、ケチャップ、マヨネーズを加熱しながら混ぜるとハンバーグのうまみも加わります(たぶん)

 
土曜日もおいしく出来上がって一安心しました。


調理実習で習ったのも、もう10年以上前のことです
最近の料理番組などでは粘りが出るまで混ぜると言っていることもあるので、最新情報ではないかもしれませんが、
もし今度ハンバーグを作ることがあったら、混ぜる回数は30回を試してみてくださいね。

そして、皆さんのオススメの味付けやアレンジがあったら、ぜひ、教えてください





すもも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韮山反射炉

2015-06-25 09:47:19 | お出かけ
こんにちは。武陽液化ガスです。

先日、静岡県にある韮山反射炉を観てきました。
江川担庵公の像がお出迎えしてくれます。
 
                      後ろ姿も、ばっちりです・・・?

 
正面と裏から撮ってみました


レプリカの鉄製24ポンドカノン砲(全長3.5m 重さ3.5トン)
こんなのが、江戸湾防備のために量産され、品川台場に配備するために160年程前に
反射炉が築造されたのだそうです。

 

現在富士山に続けと言わんばかりに、静岡県第二の世界遺産登録への活動が盛んな韮山反射炉。
その影響もあるのか、平日だと言うのにツアーの人が多かったです。(私もその一人)
しっかり見聴きすると歴史って深いです。
お近くにお出かけの際は寄ってみて下さい(できれば登録される前に)





Kima
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大悲願寺

2015-06-12 12:52:44 | 日記
こんにちは、武陽液化ガスです。

昨日、あきる野市横沢のお客様を訪問しました。

大悲願寺のすぐ近くでしたので、昼休憩時に立寄ってみました。
 



秋に咲く白萩が有名で、一度来て見たいと思っていた場所です。
 


伊達政宗も白萩の見事さに所望したとの事で、白萩文書として残っているそうです。
 



この時期花は何も無く、緑と静けさが漂っていました。
 



白萩の咲いた頃に、また来て見たいと思いました。
 








師範
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花

2015-06-11 14:36:17 | 日記
こんにちは、武陽液化ガスです。

6月ですね・・・

今週はじめには梅雨入りもしたようですが・・・

雨に似合う花と言ったらやはり「紫陽花」ですよね

この時期きれいな紫陽花を見かけるお宅も多いですが、

我が家の紫陽花は10年以上一度も咲いていませんでした。

キレイな色が気に入って購入したものの翌年から一度も・・・

何度も伐採の危機を乗り越え、今年はたくさん花開きました
 

待ってみるものです

花も人も(?)遅咲きってあるものですね。

人生の教訓にしようと思います(笑)




kumi
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スター・ウォーズ展

2015-06-04 12:15:10 | 趣味
こんにちは


武陽液化ガスです



先日、六本木ヒルズで開催されてる『スター・ウォーズ展』に行ってきました


今年の12月にエピソード7が公開されるので、力が入ってる感じです



六本木ヒルズの52階に着くと、ヴェイダー卿がお出迎えです



  



天井からはデス・スターが吊られてます






この先は、残念ながら撮影禁止なので・・・





東京タワーとか





スカイツリーとかを撮ってみます




出口にスペシャルショップ?があり、思わず1万くらいは買ってしまい、思うツボです







ショップの外に展示されてたものです


幅50cmくらいの模型ですが、今年のさっぽろ雪まつりで、陸上自衛隊が作った雪像の原型らしいです






帰りに三鷹駅に立ちよった時に発見した三鷹市のキャラクター「Poki(ポキ)」







宮崎 駿画伯作のようで、他の市町村のキャラは太刀打ちできないよ




ひろし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする