ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

可燃ごみと資源ごみ & ファンヒーターの試運転( & 老人とニャン )の巻

2020年09月25日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )

個人情報が記載されている紙類をまとめてシュレッダーにかけたりちぎったりして紙類の収集日に出そうとしたらシュレッダーにかけた紙は紙袋に入れてとありました。
シュレッダーにかけると量がすごく増えるので、そんなに大きな紙袋は持っていないので困ったなと思いましたが、結局可燃ごみの大袋に可燃ごみと一緒に入れて出しました。

普段は小袋で充分なのですけど、大袋はけっこう入ります。

古い衣類なども今度これで捨てようと思います。

もう何年も開いてない天袋の中には昔のTシャツなどがごっちゃりと入っているはず。
間もなく衣替えなのでちょっと整理しようかな。

そうそう、70歳を超えて衣類を入れ替える時、これ来年も着るかな(生きているかな)などとちょっと思う初秋なのでした。




レジ袋は買い物だけでなくゴミを入れたり人に物を上げる時に使っていて便利なのですけどずいぶん前からエコバックを愛用しているのでだんだん在庫が少なくなっています。

ゴミを出すときは市の指定有料ごみ袋を使いますがそれまでの分別袋とか整理するとき一度まとめて入れるのにレジ袋は必需品なので買いました。

そうすると買い物にエコバックを使っていてもプラごみを減らすと言う事にはならないな、どうすれば良いのでしょう。
ゴミ箱にレジ袋を入れたりしていません?

ゴミ収集の有料袋は印刷してありますがレジ袋と同じですよね。




急に冷えてきました。今まで暑かったので室温が22度でも涼しく感じます。

暖房は20度にしていますがそろそろ冷える朝も来るかなと昨日はファンヒーターの試運転をしました。

設定温度を先シーズン(5か月ほど前かな)タンクに残っていた灯油のままスイッチオン、正常に動きました。
寒い朝が来ても大丈夫。

エアコンの暖かさより灯油の暖かさが好きなので暖房はファンヒーターを使っています。
本当は普通の石油ストーブが好きなのですけどニャンいるしストーブの上に紙などが落ちると危険なのでファンヒーターにしています。

灯油はだいたい1週間に一缶、1800円くらいとして1日260円程度でしょうか、家にいる事が多いので運転している時間は長いほうです。

ダウン系の衣類も活用して省エネです。

今年はダウンの半纏を追加しました。




( 追記 )

今朝は雨、明け方トイレに行こうと思ったらニャンは廊下の手すりで寝ていました。

モンプチをあげて今は椅子の上です。

今朝は五目釜飯を1合炊いて食べました。

朝しっかり食べて昼は軽く、夕食は宅食のおかずでと言うパターンになっています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者の防犯対策 & 宅食 & 火災警報器の電池切れ注意 ( & 老人とニャン )の巻

2020年09月24日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )

ガスや電気の点検を装い高齢者を狙った犯罪が増えているとか。

防犯対策していますか?

私の場合ですけど、門を開けた時はセンサーでチャイムが鳴るようにしています。

玄関ドアも違う音が出るようになっています。

玄関ドア内側に防犯ブザーをすぐ鳴らせる位置に複数装備していますし、ドアを開けたらなるアラートも普段はスイッチを入れていませんが無理にどアを開けられたらスイッチを入れられる位置につけてあります。

トイレの窓は常時少し開放していますが、そこにも防犯ブザーを吊っています。
これはトイレで倒れた時用と、玄関から侵入された場合廊下の奥ですからトイレのドアを開けて鳴らす事も出来ます。

強力懐中電灯を玄関とダイニングに置いています。
光を顔に当てると行動できなく出来ますので。

その他、幾つか防犯対策をしています。

散歩のときなど有効なものは無いかと検索したら腕時計型の防犯ブザーがありました。

これなんか散歩中に倒れた時とか襲われた時に有効ではないのかと思いました。

高齢者を狙った犯罪はこれからどんどん増えるでしょう。
誰も自分が被害者になるとは思っていません。

登山道でも明らかに危険な岩場とか鎖、梯子場では事故はほとんど起きませんが危険を意識しないところでは油断が出てまさかと思う様な事故になる場合があります。

危険を意識しない自宅、散歩道の対策を考えておくのは有効ではないかと思います。




1か月ほど前から宅食を利用していますが、支払いが複雑です。

カード支払いしたのに最初のキャンペーン、1週無料と言うのを利用したせい?で現金支払いになっているみたい。

カード支払いは何だか面倒みたいなので現金にするしかないかな。

まあ、1食は作らなくても良く食材も自分で作るより偏らないので半年は続けてみようかな?

母の時は再利用の弁当箱でしたが今はプラの使い捨て弁当箱。

洗わなくて良いので楽なのですけどプラごみが増えています。




台風が海側にそれたので良かったのですけど今日は仕事が1件だけ入っています。

早めに通り過ぎてくれたらカッパを着なくても良いのですけど。

____________________________


( 追記 )

雨だったせいか降りたらニャンがいました。
朝、雨は小雨程度ですけど台風の雨なので断続的に来るのかも。

バイクで仕事に出る時降っていないと良いのですけど。


今朝降りたら ピッ と言う音が数分おきに聞こえます。

これ、以前あったな、母が時々 ピッ と音が聞こえるけど補聴器の電池かな と言っていたのを思い出しました。

しばらく解らなかったのですけど火災警報器の電池切れ警告音でした。

今の電池式(ほとんどこれになっています)の警報機の電池は大抵10年持つのですけど住宅用火災警報機の取り付けが法律で決められ、取り付けたものはそろそろ切れているか切れる頃です。

我が家はDK,各寝室、階段の上に自分で付けました。
連動では無いので住宅性能評価では等級3になります。
どれか一個なったらすべてが連動して鳴なれば等級4になります。

DKの物を取り外して見ると日付が10年ほどになっていたのでこれかなと思ってテストボタンを押してみると 正常です と応えます。

それでも10年経過なので専用電池を6個発注しました。

1個電池切れになったらみんな同じ時に取り付けたので他の物でも警告音が鳴るはずなのですけどどうも鳴っていません。


他にこの音が出る機器は何かなとしばらく観察してやっとわかりました。

火災警報器では無く一酸化炭素警報機が1台だけ台所にあるのですけどそれでした。

これは昨年置いたかな?電池の消耗が早いようです。
あまり必要は無いのですけど念のために1個だけ装備したもの、電池を外したら音が消えました。

ま、火災感知器の電池、そろそろ寿命なのでいつでも取り換えられるように注文したのは無駄にはならないでしょう。

取り付けが義務化されて取り付けた電池式の物で10年くらいになる方は警告音が鳴るかも知れませんので注意しましょう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣釜飯に凝っています( & 老人とニャン )の巻

2020年09月23日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )

ここのところ 牡蠣釜飯に凝っています。

1合炊きの小さなアルミの羽釜で固形燃料コンロ、固形燃料を使って炊きます。

1合を洗って水を切り、米を計ったカップ1杯強(210ml程度)の水を入れ濃縮のつゆを大匙1杯、冷凍牡蠣を洗って表面の氷を溶かす程度で釜の上に載せます。

牡蠣の大きさもありますけど大粒だと2個~3個で充分。

その他の具は必要なし。

固形燃料コンロに釜を乗せて火を点け、燃え尽きるまでほったらかし、消えたら少し蒸らして出来上がりと簡単です。

冷凍牡蠣が切れたのでまた注文しました。

今日届くはずです。

しばらくは牡蠣釜飯がマイブームなのです。

ただいつもご飯は軽く1杯なのですけど1合(茶碗2杯分)食べるので体重が増えそう。





これから鍋も良いですね、一人用の小さな土鍋でありあわせの材料で作れるので便利です。

夏の間は食欲が落ちてましたが秋は楽しそう。

そう言えばもう少しすると新米が出てきますね、楽しみ。

来月は衣替え、衣類を入れ替えねば。




( 追記 )

最近は木曜日と金曜日に1~2件仕事が入ることが多いです。

今週もそれぞれ1件、今日はメーカー定休日なので今週は入らないでしょう。

すっかり涼しくなりました。

これから台風シーズンです。

ニャンは今朝そろそろ降りようかなと思っていたら部屋に入ってきました。

モンプチを食べて椅子で寝ています。

カリカリと煮干しも減っていたので食べ物は充分でしょう。

昨日、ペット探偵の話題がありました。
家から出ないペットが出てしまうと大変ですね、ニャンはもともとsと猫さんだったので出ますけど朝帰って来ます。ごくまれに1日帰らない事もあり心配になりますけどちゃんと帰ってきます。

最近、高齢者の孤独死でペットも死んでいたと言うニュースもありますが、もしそう言う事があっても自由に外出できるようにしているので何とか生きていく事でしょう。

____________________________


以前ファンだったタレントさんが不祥事で辞めて、また飲酒運転で逮捕されたとか。

芸能界でお酒とかドラッグで逮捕される人が多いです。

芸能界でなくても生きている限りストレスの連続、どう耐えるか、対処するかは大きな問題です。
ドラッグは違法だし、お酒を飲んでの運転も違法です。

犯罪につながらないストレスの解消法を見つけなければなりません。

そういう私も時々お酒の量が増えることがあります。
今、また断酒4日目、昨日はコンビニに牛乳代を払いに行きましたがお酒は買いませんでした。

お酒を飲んでその後気持ち悪くなって吐いてしまう事が多いのでお酒と言うとそこまで連想してしまうようになっています。

良い事だと思います。

漢方のストレスに対処する薬を数種買ってみました。

これが効くのだと思わなければ効き目も無いと思うので処方箋を信じて自分に合うものを探して行こうと思います。

( かもめ : お酒を飲むのと薬とどっちが健康には良いのか? )




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土鍋でご飯を炊くと言う趣味( & 老人とニャン )の巻

2020年09月22日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )

ここのところ固形燃料やアルコールストーブを使ってご飯を炊いています。

小さいお釜、土鍋など幾つか持っていますが、また1合炊きの土鍋を買いました。
二重蓋で美味しく炊けそうだったから。

物は増やしたくないのですけど、それで楽しければ良いじゃないかと思うのです。
世間では断捨離とか流行りですけど、使わなくなって不要なものは処分すれば良いと思いますが、それがあることで癒されたり楽しいものは捨てないほうが良いと思います。


台所用品も使いやすいもの、使うものは決まっているのですけど 面白そう! と思う物は使ってみたくなります。

ガス台の所には大小のダッチオーブン、圧力鍋、大きめのアルミ鍋、行平鍋、ミニサイズの行平鍋、フライパン、玉子焼きパン、焼き物用のフライパン、などごちゃごちゃあります。

私、ガス台の魚焼き器は嫌いなので付いていないタイプを使っています。

二口のガス台なのですけど、火力の小さいほうには鍋類を積んでいるので使っているのは一口だけ、一人なので十分なのです。

新しく土鍋を買うとお湯を沸かし、小麦粉を溶かした水を混ぜてしばらく煮ます。
土鍋には吸水性がありますのでだし汁などがしみ込み汚れたりカビの原因になるからシーズニングが必要なのです。
鋳鉄のダッチオーブンなどもシーズニングして育てますけど、こういう面倒な道具が好き、ただ便利なだけが魅力では無いなと思います。

道具は自分が育てて使いこなすと言うのが面白い。

包丁やナイフも自分で研いで使う、使いこなす楽しみがあります。

道具や機械が便利になるにしたがって道具を使う楽しみが無くなっていくように思います。
道具を育てて使いこなしたり、車などの機械を使いこなす事で自分の技術が向上していく楽しみが無くなっているのでしょうね。




昨日交通情報で山梨の藤野パーキングエリアから代々木まで60キロ以上渋滞で3時間以上かかっているとの事。

この連休、ずいぶん人が動いています。
この影響が感染者数にどう影響するか?

果たして2週間後に!




( 追記 )

今朝は暗いうちにベランダのゴーヤを片付けました。

枯れたら片付けにくくなるので。

枯れる前にスッキリ。

小さなゴーヤが4個あったのでぬか漬けにしました。

ナスは出来るのですけど大きくなる前に柔らかくなるのでそろそろ片付けようかと思っています。

小松菜、少なめに蒔いたのですけど束になって出ています。

ニャンはベランダに出て探検していましたが 入りな と言うと入って廊下の手すりでくつろいでいました。

下に降りておやつをあげて珍しく廊下のトイレで大をして今は椅子で寝ています。

今日は良く晴れたので冬用のシーツも洗濯して干しました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと墓参りに行ってきました( & 老人とニャン )の巻

2020年09月21日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )

昨日は曇り、霊園の天気を見ると曇りのようなので少しは空いているかなと思って気になっていたお墓参りに行く事にしました。

それまで雨は降っていなかったのですけど玄関を出たら小雨が降ってきました。

どうしようかなと思いながらも大したことはなさそうなので防水性能のあるウインドブレーカーだけ来てダメなら中止しようと思って走り始めました。

それほど強くは無かったのですけど途中少し気になる降りにもなったのですがまた出直すのは面倒なのでそのまま行く事にしました。

西に向かう車は多かったのですが片道1車線の旧道をのんびり走り、新道に出て片道2車線を少し走るのですけど、私の前にはワゴン車がいてそれと並走する形でワゴン車の右車線には小型乗用車がいました。

乗用車の前に右折車がいました。

すると乗用車がワゴン車に並んでいるのにウインカーを出しすぐ車線変更し始めたのです。

一瞬の事で、後ろから見ていたら 当たった と思いました。



左ウインカーを出すと同時にワゴン車がいるのに車線変更した。
ワゴン車は急ブレーキを踏んでいる。


右車線の車が右折しようと止まったため、後ろの車が急に車線変更してワゴン車の前に割り込んだところです。




乗用車は真横のワゴン車を見なかったのでしょうね、ワゴン車が警笛を鳴らしたぶんスレスレだったと思いますが回避、

わ~ ワゴン車は怒るだろうな、煽り運転になっても不思議ではない車線変更でした。

乗用車はまた右の車線に戻り、信号で並んだワゴン車の運転手が 良く見て運転しろよ と怒鳴りました。

あれは誰でも頭にくると思います。

幾つか先の信号でワゴン車は私と同じく左折、乗用車は直進しましたが、あの道は右折、左折車がいるごとに目まぐるしく車線変更する車が多く、嫌いです。

でも事故にならなくて良かったです。

ヘルメットのドライブレコーダーには記録されているので保存しました。


墓地はお彼岸なので混んでいましたが管理事務所前でお花を買って手桶を腕にかけて登って行き、我が家のお墓を掃除しました。

お盆も行ってなかったので背の高い草が1本あったのと葉の広い草が数本生えていました。

その他の草も抜いて掃除しました。

周りの山の谷を雲が上がっていましたので雨はやむなと思っていたとおり、すっかり上がって帰りは快適でした。





( 追記 )

昨夜は少し冷えてきたので冬の羽毛布団を使用しました。

もうすぐ対応できるように羽毛の肌掛け、ヒートテック毛布、2枚重ねの羽毛布団を装備、いつでも替えられるようにしました。

羽毛布団は分厚くてもうまく温度調節しているようで良く眠れました。

今朝は布団一式をベッドに敷いて布団乾燥機を仕掛けました。
普段着を長そでのやや厚めのトレーナーにしました。

こういうの遅れると体調を崩してしまうのです。

今朝も昨日から凝っている牡蠣釜飯を仕掛けました。

牡蠣が切れたらまた注文しようと思います。

ホタテ釜飯もやってみようかなと思っています。

これから鍋や釜飯が楽しくなります。
夏の間食欲がありませんでしたが少し食欲が出てきました。
天高く〇〇肥える秋 になりそう。

下に降りたらニャンがいたのでモンプチをあげて今は椅子で寝ています。
ニャンのご飯置き場を見たら煮干しは綺麗に食べてカリカリもずいぶん減っていました。

水をかえてカリカリと煮干しを補充しました。


そろそろ新米の季節ですね、どのブランドを買ってみようかなと研究中。
今は 森のくまさん と ミルキークイーン を食べていますが、これらは冷めても美味しいのでおむすびに良いです。

参考:冷めても美味しく🍙に最適なお米例
森のくまさん、つや姫、にこまる、ミルキークイーン、新之助 など。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする