( 写真は昔のものです )
4月です、新しい年度の始まり。
団塊世代はみんな後期高齢者です。
寒の戻り、花冷え 良く行ったものです。
初夏の気候だったかと思うとこの数日寒い、寒の戻りとか花冷えとかこの季節です。
日本には四季がありますが大きく分けると冬と春、夏と秋だなと思います。
夏物、冬物の切り替え、衣替えもこの頃。
袖が五分丈のTシャツをユニクロで4枚発注。
みんな同じ色にしたのでいつも同じものを着ているなと思われるかも。
4月から何でも値上がり。
____________________________
これからの季節に快適なイスラムキャップを見つけました。
麻でざっくり編んであるのでこれからの季節でも快適。

何でも値上がりの時代、ケチとか節約に喜びを見出すのも良いかも。
趣味は節約。
いかに無駄を省いて効率よく生活するか工夫するのも楽しいかも。
____________________________
4時に目が覚めましたが寒い、少し寝床にいて降りました。
しっかり雨が降っています。
ニャンさんはホットカーペットを置いた椅子にいましたのでチュールをあげて今朝は通常作業のみ。
朝食は昨日のご飯を使ってたまご丼を仕込みました。
親子丼にも出来るのですけど鳥肉を解凍していませんでしたので。
今朝は冬の寒さ、冬用の厚手のベストが再登場。
咲き始めとか咲いてすぐの桜は雨でも散らないので長持ちしますね。
数日寒そうな予報なのでこれが終わったら偵察に行こうかと思っています。
____________________________
昨夜はフジテレビの会見で119エマージェンシーコールがまた放送時間がずれるのかなと思いましたが予定通りだったので観ました。
このドラマ私は面白いドラマだとすべて観ましたがフジテレビ問題と重なったかわいそうかも。
近いうちにまた放送される事を望みます。

