goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

平日のほうが気楽(+長男の単独介護日記)の巻

2017年05月09日 05時05分00秒 | 日記




平日で仕事が入っていないほうが休日より何だか気楽です。

もうすぐ週末になる、と思うほうがまた平日になる より精神的に余裕が出るような気がします。

特に金曜日は明日から週末と言う気楽さがあります。


家事と介護には休みは無く、昼も夜も1時間半殻2時間おきのトイレ介助はきついのですけど、2時間はけっこう長い時間です。

細切れにはなってしまいますけど起きて動いてすぐ寝る事に慣れると睡眠の質は悪いのですけど時間的には6時間程度は寝ている計算になります。


子供が赤ちゃんの頃、3時間おきのミルクはきつかったですけど、その半分の時間ですからきついのは当たり前。


今度の日曜日は秩父の低山歩きです。

元祖の低山部メンバーでは私だけ、後は元山の会メンバーになるはずです。

もっとも本隊の山の会は解散したので残った人はみんな低山部が吸収合併、数年前山の会のリーダーが体を壊して引率できなくなってからは低山部の活動のほうが活発でしたので特に元祖もなにも無いのですけど、みんな足腰が強いので私は負けそうです。

女性のほうが年を取ると強いですね。

特にここの所介護でウォーキングもできていないのでますます弱っている事でしょう。

ただ、体重を落とした事により下山時に膝に来なくなったこととどういうい訳か足が攣らなくなったのです。

油断しないでこのコンディションを維持しないと私まで引率できなくなったら低山部も終わって、体力のある人が個人的に(ツアー)などで山に行くことになるのでしょう。





お!今日は仕事が入りませんでした。

昨日は睡眠不足が溜まって終日眠かったので1時間半から2時間の睡眠を積み重ねねば、ですけど、昨日はデイサービスから帰ったので夜の介助に手間取りがち。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする