葛西臨海公園はディズニーランドの西側にあり、遠くシンデレラ城が見えます。

今回歩いたところを地図にマーキングしてみると中心部を南北に移動した感じになります。

( この地図、上が南になります )
歩いていない部分も多く、東側の鳥類園、西側の芦ケ池あたり残しとなりました。
それでも中心部を縦に歩いた事で概要を掴む事ができました。

水族園の入り口です。

入り口を入ったところのスーベニアショップ。
魚のぬいぐるみをはじめお魚グッズを売っていました。

水族園への入り口のドームはここのシンボル。
入り口のドーム内部からの景色もなかなかです。

大きなマグロの群が泳ぐ大水槽は迫力があります。
チョウチョウウオなどは小さな物が多いようです。
潜ってみていたときは、ま、少し大きくは見えるのですけどもっと大型のものがいました。
公園は広く近くでしたらここのレポートでもブログがいけそうです。
水族園が占める面積も大きいので年間パスを買って四季折々の景色を見てみたい公園の一つですが、何しろ1時間以上かかるし、移動に疲れますからここからは無理。

弁当にしたテラス。
水族園の外でもバーベキューが出来る場所があったり、お弁当に良さそうな場所が沢山ありました。

さて、今年もいよいよ本格的にスタート、まず運転免許更新、そして確定申告です!