今回、初めての遠出に挑戦します。
目的地は、「京都八幡木津自転車道」の流れ橋です。
そこで問題になるのが自転車をどのようにして運ぶかです。
もちろん、輪行でしょうか。
「京都八幡木津自転車道」の京都側の起点は「阪急嵐山駅」です。
そうなるとどうしても神戸、大阪を通過しなければなりません。
不安なのが電車の混み具合です。
方法としては当然、ラッシュ時を避けて運ぶことですね。
しかし、どの時間帯だったら空いているのかよくわかりません。
また、ポタリングしての帰りの時間帯も気がかりです。
そこで、今回は「日本サイクリング協会(JCA)」の賛助会員になり
「サイクリングタッグ」なるものを入手しました。
これは、JCAがヤマト運輸と提携した制度です。
自転車を通常の30%程度の料金で運んでくれます。
JCA加盟やサイクリングタッグ代など初期費用は掛かりますが、
私的には頭を悩まさずに済む有難い制度です。
【参考までに】
ヤマト便 神戸市内~京都市右京区まで
60キロ運賃⇒1490円 運送保険料10円につき1万円(任意加入)
夕方、持ち込み発送⇒翌日、10時前到着でした。
今回のコースです。
※「My tracks」がスマホの不調で
「流れ橋」で終わっています。
今回、自転車をクロネコヤマトで送っておいて大正解でした。
JRを利用して「嵯峨嵐山駅」まで乗ったのですが、
JR神戸線、JR京都線、JR嵯峨野線(山陰本線)とも満員状態でした。
とても、大きな自転車を持ち込む勇気など湧いてきませんでしたね。
本日の出発点となる「JR嵯峨嵐山駅」
人がいないように見えますが、こちらは北口。
この日はすごい人出でした。
まずはここからクロネコヤマト営業所まで
自転車を受け取りに行きます。
駅からクロネコヤマト営業所
向こうが渡月橋です。
紅葉狩りの観光客で
歩道は人で溢れています。
ほぼ今日のコースですね。
渡月橋から八幡までの案内図です。
出発してすぐに「松尾大社」の横を走ります。
最初の橋、松尾橋の下を潜り抜けて進みます。
このコースは、たくさん橋や鉄橋の下を潜りますよ。
コースのポイントにこのような表示板が立っています。
上野橋。
西大橋。
阪急京都線の鉄橋。
桂大橋。
東海道本線の鉄橋。
久世橋。
名神高速道路。
久我橋。
羽束師(はづかし)橋。
この下流で鴨川と桂川が合流します。
宮前橋
京都市と八幡市の市境と表示。
御幸橋。
ここで、桂川を離れ、宇治川、木津川を渡ります。
左側が桂川、右側が宇治川になります。
この下手(画像下側)で桂川・宇治川・木津川の三川が
一つになり「淀川」となります。
「ごかうばし」で木津川を渡ります。
京阪電車の鉄橋。
京阪国道。
第二京阪道路。
今回の目的地、「流れ橋」
あ!
流されています。
無残な姿です。
橋の杭だけが・・・。
渡ってみたかったなあ・・・、残念!
流れ橋の土手にある休憩所には
無残な橋とは対照的に
立派ないしぶみが・・・。
本当の名称は「上津屋橋」というのですね。
近くの「四季菜館」というところに
流れ橋の紹介がありました。
『平成24年10月1日の台風17号のために流出』とあります。
その下に面白い説明が。
現在は「通行止め」扱いなんですね。
※ここで、「「My tracks」が勝手に切れてしまいました。
この日はスマホの調子がよくありませんでした。
ここからのコースはGoogle mapで
八幡市のクロネコヤマトの営業所。
京阪八幡市駅に一番近い営業所です。
ここで、自転車を預けて帰路につきます。
駅まで、1.9km。20分程度の距離です。
京阪八幡市駅。
ここから「京橋」でJRに乗り換えて帰路につきます。
最新の画像[もっと見る]
- 初飛行機輪行!東京ポタリング 6ヶ月前
- 初飛行機輪行!東京ポタリング 6ヶ月前
- 初飛行機輪行!東京ポタリング 6ヶ月前
- 初飛行機輪行!東京ポタリング 6ヶ月前
- 初飛行機輪行!東京ポタリング 6ヶ月前
- 初飛行機輪行!東京ポタリング 6ヶ月前
- 初飛行機輪行!東京ポタリング 6ヶ月前
- 初飛行機輪行!東京ポタリング 6ヶ月前
- 初飛行機輪行!東京ポタリング 6ヶ月前
- 初飛行機輪行!東京ポタリング 6ヶ月前