闘え!文庫魂

空手を愛する熱い仲間たち
金沢文庫木元道場生におくるメッセージ

昨日の居残り稽古

2008年09月11日 | 道場日記

 審査を前にした少年部の昨日の居残り稽古は、本当に帯というものを物語っていました。最後のクラス後の時間は大人顔負けの緊張感でした。

 中上級高学年の居残り組さんは、本当に集中力が高く、稽古でせんせーに注意されたところや苦手なところを個々に必死に直そうと、力を込めて、黙々と自主稽古を行なっていました。限られた時間を上手に使っていました。

  審査の申込をしたときに

  「これで(審査を)絶対に受けれるという訳ではない。

   どうしても間に合わないようなら見送ってもらう。」

 そう釘をさされていた人もいます。自分に何が足りないのか、出来ていないのか自分で必死に考えて稽古をしているようでした。
 審査のときだけではなく、これを大きな機会として普段の稽古も高い意識と集中力をもって臨めるようになって欲しいです。 

 私も少年部でお手伝いしているので、子供の体力や集中力の本を読んだりしますが、高い緊張を必要とする空手にはそのための良い要素が沢山含まれているそうです。それらをぜひ少しずつ身につけていって欲しいと思います。

 中上級高学年の子達もはじめから出来ていた訳ではありません。何にでも恵まれいている今の子供達が自分の意志で何かをやり遂げたい、手にしたいということを表現するのは実は大変です。長く道場に通って沢山の失敗も経験してここまで来たのです。技が出来るだけではなく、空手に対する心も作ってこそ帯が上がる意味があるのではないでしょうか。

 長い長い時間をかけ、成長していく子供達の姿は本当に感動ものです。
子供も大人も必死に頑張る姿は美しい。鳥肌ものですよ~!

 審査まで体調に気をつけて、がんばっていきましょう!!

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。