goo blog サービス終了のお知らせ 

ビナカの気まぐれ日記^^

日々の出会いを大切に・見て・聞いて笑ったこぼれ話

姫と2時間半の旅^^

2015-03-28 21:57:11 | 旅行

今日は日中暑いくらいだったので、桜の見頃にはまだ早いとわかっていながら、
ジッとしていられなくて、最近教えてもらった桜の見どころへ姫と出かけました。




古墳の桜が咲いたら見事でしょうね。







この桜並木は、天正18年に豊臣秀吉の命を受けた石田三成が、
忍城を水攻めし際の堤の一部です。



ソメイヨシノはちらほら開花



こぶし



タンポポ




しか~し花より団子、熱々のゼリーフライが美味しかった~(^^)/




古墳から古代蓮の里へ寄ると、桜の種類はわからないけど満開






帰ろうと思いながら目にとまった近隣の地図  気になる駅を発見(^^♪
ナビを頼りに向かいました。 秩父鉄道「武州荒木駅」 埼玉県行田市です 





驚いたのは駅の駐輪場のネームプレート 月極めなのかなぁ?



運良く踏み切りで電車にも出合え、楽しい姫とのドライブでした(*^_^*)










最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (myumyu)
2015-03-28 23:54:21
あ~、懐かしいのぼう様!
返信する
Unknown (なきうさぎ@NHKの生さだを見てます)
2015-03-29 05:04:15
姫も一緒にデートできてルンルンな外出になったをでしょうね( ^-^)

たぶん今年 本格的に花粉症デビューしてしまったので、自然に囲まれた場所は…ヤバいかも~
返信する
Unknown (ビナカ)
2015-03-29 20:04:32
myumyuさん

そうそう~古墳はのぼう様の相手石田三成の陣地だったのよ。
返信する
Unknown (ビナカ)
2015-03-29 20:09:10
なきうさぎさん

花粉症デビューの辛さお察しします。

長年苦しんだ私ですが、今は症状を克服していますので、
アウトドアOKです(^^)/
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。