ビナカの気まぐれ日記^^

日々の出会いを大切に・見て・聞いて笑ったこぼれ話

奉仕団員対象赤十字防災ボランティアセミナー^^

2014-11-08 20:34:05 | ボランティア
11/7(金)日本赤十字社埼玉県支部にて、
奉仕団員対象赤十字防災ボランティアセミナーを受講しました。

この研修のねらいは...
・災害時における赤十字救護活動を理解するとともに、奉仕団員としての
活動について考え、災害時の奉仕団活動について理解を深める。

・埼玉県内の奉仕団員が集まり、地域を越えたネットワーク作りの場として、
有効に活用する。


まず、講義「災害時の水と食料」
十分理解しているつもりで、水と翔くんの避難用品は必ず用意ていますが、
食品に関しては、賞味期限が近付くと食べてしまって補充をしてない物が
あり、今日補充しました。被災して身も心も疲れている時に、自分の好きな
お菓子や食品があればどんなに心強いか。 皆さんも用意してくださいねm(__)m

ハイゼックス体験

この袋にお米と水を入れて空気を抜き、熱湯に入れて作ります。
私は何度も経験していますが、避難所で温かい食事が食べられるって、
素晴らしい事だと思います。


出来上がり、レトルトカレーと玉夫スープ付き



美味しそうでしょ(^O^)/

余ったご飯を3個頂いてきて今日昼、お湯の中でレトルトカレーとともに温めて、
両親に食べてもらいましたが、非常食とは気づかなかったようです。

午後は、グルプワーク「避難所体験ゲーム」設定は








避難場所の学校に受付を作り、掲示板を2ヶ所に置く。
次々に避難してくる方をどこに入ってもらうか。
「インフルエンザの子供さんがいる家族」「認知症の家族」「外国人の家族」「赤ちゃんがいる家族」
「ペット犬がいる家族」「ペット猫がいる家族」「杖歩行の方がいる家族」「車いすの方がいる家族」
「引きこもりの子供がいる家族は車生活希望」などなど

断水状態のトイレはどうするか? 更衣室は? テントが2張りは何に使いますか?
給水車が2台到着しましたがどこにとめますか? 毛布が届いたけど置き場は?
非常食の配布場所と配布方法は?......
グループワークとはいえリーダーになってしまい頭大混乱でした。

でも貴重な体験ができたことを心から嬉しく思います。














 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする