満面の笑みで頬張る丁稚でした!

2015-09-29 18:27:06 | 日記
本日は、インポートの展示会廻りに大阪へ!

色々な展示会を廻るのですが、デザインが
凝り過ぎていたり、素材が、もう一つ、な
どで、中々僕好みな逸品に出会えませんが

このフェルコのジップパーカーは、中々の
もんでした。
この手合いは、ディリーに重宝するので、
僕も個人買いしておこうと、

着用してみますと、素材も肉厚なコットン
100%に洗い加工も施されており、サイズ
感もバッチリでした。
それから、僕もヘビロテで使っております

ハイランド2000のニットキャップを、僕
好みの浅めで別注してまいりました。

此の様に、沢山のカラーの中から、自分自
身が、来年の着熟しに、欲しい!と思う4
色をセレクトしております。
こちらもお楽しみに!
展示会廻りの後は、本日の2番目のお仕事
出前持ち!

林さんからも、御予約を頂いておりました
今期、インコテックスで別注致しましたチ
ノパンのお届けに林さんの事務所へ!
林さんから、
(ボーイズ丈にしてくれ!)と、僕も念入り
に丈上げを!

どうです!
やはりシュッとした林さんが、着用されます
とカッコイイですね!
このチノパンですが、実は、現在では使用さ
れていないインコテックスのパターンで、別
注しました代物なんです。
今回、チノパンって事もありまして、定番の
30番より裾幅が、1cm広めなんです。
ですから、よりスタンダードな雰囲気なんで
す。
林さんからも、
(普通で、エエな!)のお褒めのお言葉も頂
きました。
生地も、長超繊維の綿花を使用しております
ので、バイオ加工後も、表面の毛羽立ちが、
残っておりまして、とても表情豊かなチノ素
材になります。
又、後日に商品アップもさせて頂きますね。
御期待下さい。
それから本題のお仕事も、きっちりと!

来年の春夏の企画会議です。
林さんから、
(ヒントは洋書やで!)

色々な洋書の中から、来年の洋服の組み立て
を、考えまして、それに必要なアイテムを絞り
込み、

林さんが、スラスラとデザイン画を作成です!
(さすが、デザイナーと感心させられますね)
デザインが決まりましたので、後は、素材を
集めて頂きまして、再度、打ち合わせをする
事となりました。
まあ、いつも通りの流れですが。
お仕事の後は、お楽しみの昼飯!
林さんから、
(トンカツ行くか!)とのお言葉に、丁稚は、
ワクワク!

ここの白金豚のトンカツ、最高なんです!
豚自身も上品な甘さも有りまして、美味しい
のですが、デミグラスソースも最高です!

林さんから、
(牛肉ピラフも頼んだろか!)と、
満面の笑みで頬張る丁稚でした!


最新の画像もっと見る