おやぢの暇つぶし by JJ1WGG
(どうでも)いい歳になり、趣味やら日々の防備録です。
ほぼ趣味の話題(アマ無線・バイク・カメラetc)が主です。
CALENDAR
2024年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
RECENT ENTRY
2024 11月 清里・野辺山ドライブ
20241103 撮影散歩
最近の到着QSLカード(Overseas)
奥多摩湖プチツー 2024.10
PC飛んだ!!・・・orz(無線専用)
久しぶりの河原散歩・・・その2(鳥獣編)20241014
久しぶりの河原散歩・・・その1(草木編)20241013
何台かのラジオ(仮5)A電器(Eパ)とSONIKAS ICF-10DC
何台かのラジオ(仮4)Fender RadioとTwinSP Radio?
2024 10月の秋葉行
RECENT COMMENT
JJ1WGG/
JRC JST-245
7N4NJN/
JRC JST-245
jj1wgg/
JRC JST-245
宅井 伸一/
JRC JST-245
JJ1WGG/
Victor VC2000 中華周波数カウンター
山路 博(JA3ENJ)/
Victor VC2000 中華周波数カウンター
JJ1WGG/
1エリア6m AMコンテスト
JP1LRT/
1エリア6m AMコンテスト
JJ1WGG/
JARL Contest 全市全郡参加
JP1LRT/
JARL Contest 全市全郡参加
CATEGORY
無線
(150)
工作
(17)
ガジェット
(28)
無線機
(23)
アンテナ
(33)
自然
(28)
ラジオ受信機
(11)
カメラ
(32)
バイク
(33)
車
(10)
駄文
(46)
private非公開
(0)
BOOKMARK
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
MY PROFILE
goo ID
boon_wgg
性別
都道府県
自己紹介
会社生活も終わったけど趣味と日々の諸々で結構忙しく生きています。
そんな中身をちょっとだけ備忘録代わりにやって行く予定ですが
何しろ夏休みの日記も三日坊主を絵に描いた様な性格なので・・・(笑
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
ASCW01(モールス練習機Kit)製作
工作
/
2024-01-29
実は昨年(2023年)のHamフェアの「AKC」ブースでJH4VAJ OM頒布のKitを
購入していたのだが、諸般の事情やらなんやらで(なんだよ!バキッ!!☆/(x_x))
製作が滞っていた・・・
やっと落ち着いて半田ごてを握れるようになったので早速開封・製作。
最初から言えば・・・30分程有れば完成する・・・hi
実際半田付けするのは「フィルムコンデンサ」とか電源ジャック・Keyジャック等
数少ないディスクリート部品を数点だけで、表面実装部品等は既に実装済み。
ケースも基板材で組み立て式。
実装の注意するのは部品の「傾き」とかLEDの取り付けくらいで「ハンダ付け」を
やった事があれば何も心配なし。
そうそう出来れば半田ごては「30~40W」程度がFB。
*更に出来れば「温度調節」の出来るコテかもう一本「60~80W」程度を
持っていると更にFB・・・同軸コネクタとかシャーシアースの接続には高温がFB
っで早々に完了・・・おやぢは別に「外部SP」接続用にCNを追加したので
部品到着まで1日空いた。
(便利だね~取りあえず在庫あれば電車賃かけずに部品が届く・・・某Web注文)
*でもね・・・電車賃かけてアキバに行ってくるのもお楽しみなんだなぁ~hi・hi
基板完成後ハンダミスやショートチェックを目視で行い、ケースを組み立てる。
(前段階で電源投入し動作チェックはしてから・・・)
この時どうしてもでてしまう「バリ・ランナーバリ(?)」をヤスリ掛け。
これやらないとちゃんと組み立てられないよ。
さて、「パドル」を繋げ電源を投入すると・・・「73」がSPから出てくる・・・
「エレキー」モード・・・縦ぶり電鍵を「モノラルプラグ」で繋げると・・・「R」が出て
「モールス練習」モードになる・・・お利口さん!!
なぜ「73」なんだろうか?・・・hi・hi
っでおまけで・・・昔仕入れてた「使い物にならない」と酷評した「
CW Decoder
」を
引っ張りだし本機「ASCW01」に繋げると・・・お~~見事にDecodeするではないか!
実はこれに近い事がしたくて計画していたのだがちょっと躓きが有り
中断(長~~い・・・hi)していた。
今回思い切ってDecoder単体でケーシングしてやろうと計画変更。
そっちはこれから作業する予定・・・バキッ!!☆/(x_x)
*ASCW01の詳しい組み立て方とか情報は「ASCW01」で検索して下さいな。
但し頒布は終了しているようなので悪しからず・・・m(__)m
VY TNX JH4VAJ OM !!
BY JJ1WGG
面実装部品は全て実装済み
各パーツ
ケース用のパーツ・・・プラモデルみたいに繋がってる・・・hi
バリがどうしても出るので(上を参照)チャンとヤスる
自己流だけど・・・ディスクリート部品の足を曲げて脱落防止して半田付け
このフィルムコンは「外部SPのCN」付けるため
はじめから「傾けて」取り付け・・・アドバイスはWeb上で作者から
LEDはパネルから「顔をだす」為にちょっと曲げて付けるんだけど
作者からは「寸法」が参考に出ている・・・
*LEDの底面から2mmの所で90°に曲げる(ラジペン等で)
高さは基板上面より10mm・・・まぁだいたいで良いので
おやぢは得意の「現物合わせ」で取り付け・・・hi
パネルを借り取り付けしてLEDの顔出して・・・現物合わせ
外部SP用ジャック取り付けるため目隠しパーツを取り除く
SPの取り付け
上部パネル(SP面)取り付け残し状態
完成!!\(^o^)/
ホコリだらけのベンチャーと・・・hi
くだんの「CW Decoder」が動いたよ!!
うん!チャンとDecodeしてる
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
記事一覧
|
画像一覧
|
読者一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!