母間小学校わいわいブログ

新しいブログに移転しました。。
トップ記事にURLを掲載しています。

1年最後の修了式

2019年03月25日 | 学校行事
今日は、1年生から5年生までの修了式が行われました。

はじめに各学年の代表に修了証書が、授与されました。



1年代表



2年代表



3年代表



4年代表



5年代表



この後、児童代表1年Hさんが、「1年間、がんばってよかったこと」を発表しました。



次に、各学年代表児童が、「やれば のびる」の発表をしました。3学期にがんばってできるようになったことや記録が伸びたことを発表しました。



最後に、校長先生が、各学年に向けて1年間で目立って活躍したことやこれから頑張ってほしいことを言われました。



明日は、離任式ですが、春休みに入ります。事故のない規則正しい生活を心がけ、4月8日には、新たな気持ちで登校してください。











感動の卒業式

2019年03月25日 | 学校行事
先週の22日金曜日は、6年生3名の卒業式でした。

地域、保護者の皆さんが参加して、盛大に行われました。特に今年は、卒業生が3名と少なかったために、全保護者にも呼びかけたところ、たくさんの保護者が参加していただきました。ありがとうございました。

ダイジェストでご覧ください。

入場



一人一人に卒業証書を授与



入学時の校長先生(現在、徳之島町の教育長 福先生)から告辞。



来賓の皆様



記念品授与





お別れのことば





終了後、集合写真



3名の6年生が、中学校でも活躍してくれることを祈っております。

卒業、おめでとう!




春キャベツのクリームスパゲティ

2019年03月19日 | 今日の給食
今日の給食の献立は、牛乳・コッペパン・メープルジャム・春キャベツのクリームスパゲティ・フルーツピーチミックスでした。



3月号の給食便りに春キャベツのことが載っていました。今の時期のキャベツは柔らかくておいしいですね。


東京から授業参観者来校

2019年03月18日 | 遠隔合同授業
今日は、東京のNITS(教職員支援機構)から4名の先生方が、来校されました。

2月にNITS大賞で優秀賞を受賞したので、その現場視察に来られました。

3・4年算数をA教諭と花徳小のH教諭が行いました。

こちらはA教諭が担当する4年生。立体の展開図の学習を発展問題です。











3年生のようす。映像でH教諭の指示や説明を受けています。









2月の発表内容を直に参観できて、満足した表情で帰って行かれました。




1・2年生のプログラミング

2019年03月15日 | ICT活用
今日の1・2校時は、低学年が合同で創意の時間にプログラミングの学習をしていました。

1年生は、初めての学習です。

学校にあるレゴ®WeDo 2.0というキットを使いました。



1・2年生が混ざってのグループで協力して作業を進めました。

1時間目は、基本的な使い方をみんなでそろえて学習を進めました。「カタツムリ」をイメージして、色を変えたり、鳴き声を出したり・・・様々な命令をタブレットを使って送り、一連のプログラムを作っていきました。






2校時は、扇風機を作って、こちらにも回転の速さや色などの命令を並べて、一連のプログラムを作っていきました。











3・4年生では、この学習を生かして、WeDo2.0に新たなプログラムを入れて意図的に走らせたり、センサーを使って動きをコントロールする学習へと進んでいきます。

また、5・6年生では、様々な課題をクリアーできるような動きをプログラムしたりして、情報教育の基礎である「順次」「反復」「分岐」を学んでいきます。

鶏飯と島ポテトチーズ煮

2019年03月12日 | 今日の給食
昨日の給食の献立は、牛乳・鶏飯・きびなごカレーフライでした。



今日の給食の献立は、牛乳・アップルパン・島ポテトチーズ煮・コールスローサラダ・焼きプリンタルトでした。



毎日おいしくいただいています。オボラダレン。

学士村閉講式

2019年03月11日 | 地域行事
昨日、10日は、学士村の閉講式がありました。10人の児童が参加していました。
休まずに通い続けた児童が表彰されました。



また、12月に行われた学力向上対策試験の優秀賞の授与式もありました。本校の卒業生のお兄さんも表彰されていました。



最後に母間小の保護者が、感謝のあいさつをされました。


1年間の成果を発表 三味線クラブ

2019年03月09日 | 三味線クラブ
8日は、今年度最後の三味線母間っこクラブの最終日でした。

先生方を招いて、練習の成果を発表しました。

2週間に1度しか練習がないですが、一生懸命練習してるのでだいぶ上達してきました。

まず、2・3年生の部





米田先生に感謝のプレゼント



続いて、4~6年の部



米田先生、また4月からもよろしくお願いします。


高学年 薬物乱用防止教室

2019年03月09日 | 学習活動・授業風景
8日、午後は高学年教室で薬物乱用防止教室が行われました。

講師に徳之島保健所の横山さん。1学期のハブ咬傷予防教室でも御指導いただいた方です。

毎日のように芸能人、一般の方が、覚醒剤や大麻などの使用により逮捕されているニュースが出ています。

子どもたちには、覚醒剤などは身近な薬物ではないですが、病院からもらう処方箋なども使い方を誤ると人体に有害であることも学びました。





数年前には、徳之島近海で覚醒剤の大量密輸という事件も・・・