母間小学校わいわいブログ

新しいブログに移転しました。。
トップ記事にURLを掲載しています。

風水害避難訓練

2021年05月18日 | 校内行事

今年は例年に比べると梅雨入りが早いですね。

本格的に始まる大雨に備え,

風水害避難訓練が行われました。

 

訓練の日は朝から蒸し暑く,

大雨が降っている状況というのは

なかなかイメージするのが難しいなかではありましたが,

真剣に訓練に臨みました。

 

コロナ感染症予防の観点から,

各学級ごとに防災ビデオを視聴しました。

 【防災教育】小学生向け動画「洪水から身を守るには」(ダイジェスト版)

  https://youtu.be/awe7y7Uem6s

その後,緊急放送を聞き

集団下校の場に素早く集まりました。

集まった後

命を守るための避難訓練を

毎年することの大切さを

校長先生が話してくださいました。

そして高学年を先頭に

地域ごとに集団下校をしました。

 

集団下校の際は

危険個所も点検しました。

母間は歩道がないところが多いので

子どもたちが安全に登下校できるように

地域の方々が見守ってくださっていたり,

道路に工夫が施されたりしていることがわかります。

また,子供たちも安全に登下校するための考えもしっかりと持っていることも

この集団下校を通して感じることができます。

避難訓練を通して

子どもも先生も,いろいろ学べます。

 

 


交通教室~自分の身を守る大切な学習

2021年04月14日 | 校内行事

自分の身を守る大切な大切な学習の一つ。

交通教室が行われました。

校庭に道路と信号が出現!

前半は,

 ☆ 1・2年生は横断歩道の安全な渡り方の練習

 ☆ 3・4・5・6年生は自転車の点検の仕方等

をそれぞれ学習しました。

 

後半は,

 ☆ 1・2年生は学校の近くの横断歩道で実地練習。

車も通る中ではありましたが, 緊張しながらも何度も渡る練習をしました。

渡るだけではありません。

止まって下さった運転手の方々への返礼もしっかりとできました!

 ☆ 3・4・5・6年生は,校庭のコースを利用しての自転車走行練習

人数が多いので、1回ずつの練習でしたが,自分の身を守るための大切な練習。

真剣に取り組むことができました。

また、最後は6年生が,学んだことをしっかりと盛り込みながら

お礼の言葉を伝えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


なわとび大会

2021年03月04日 | 校内行事

 昨日,今年度最後の体育行事である「なわとび大会」がありました。

 短縄では,1分間に跳べる数を競う「レッツ短縄」やどれだけ長く跳べるかを競う「持久跳び」を行いまし

た。事前に決めていた目標に少しでも近づくように,一人一人一生懸命跳んでいました。

 長縄では,八の字跳びの「長縄エイトマン」を行いました。低学年は129回,中学年は200回,高学

年は253回という結果でした。新記録を喜ぶ声がたくさん聞こえました。

 応援に来てくださった保護者のみなさん,ありがとうございました。

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 


人権教室&図書室模様替え

2020年11月27日 | 校内行事

 24日(火)に人権教室がありました。DVDを見た後,人権擁護委員の方々からお話をいただくことで,人権について考えることができました。

 また,学校の様子を見てみると,図書室が様変わり。冬やクリスマスに関する模様替えがされていました。

「読書の秋」ならぬ「読書の冬」 冬もたくさん本に親しんでほしいです。

 


秋季大運動会~part2~

2020年09月25日 | 校内行事

 日曜日に行われた秋季大運動会。今回は「かけっこ・短距離走」「全員リレー」の様子をお知らせします。

まずは,低学年のかけっこ。一生懸命走っています。

続いて中学年の短距離走。校庭を1周走りました。

そして,高学年。6年生は特別な入場で登場。

最後の種目の赤白全員リレー。出場者,応援ともに熱くなる名勝負でした。

 


秋季大運動会~part1~

2020年09月20日 | 校内行事

 本日,秋季大運動会が行われました。

開会式前の空。雨がいつ降ってもおかしくない状況です。

入場行進。堂々と歩いていました。

消防規律訓練と棒踊り。3年生以上が発表。練習の成果が出ています。

表現運動。昨年度に引き続き,「夢~KIBAIYANSE~」を踊りました。

応援合戦。赤白とも工夫を凝らした応援が続きました。

閉会式。今年は白組が優勝しました。

天候が心配されましたが,子どもたちの願いが届き,予定していた全ての種目を実施することができました。応援ありがとうございました。

かけっこ,短距離走の様子は,後日part2にてお知らせします。


一年生を迎える会&一日遠足

2020年05月29日 | 校内行事
 一年生を迎える会がありました。各学年工夫された出し物があり1年生はとても喜んでいました。



 6年生の母間レンジャー,シャキーン!


 その後,一日遠足がありました。近くの海岸まで歩いていき,サッカーを楽しんだり,砂遊びをしたり思い思い楽しんでいました。お弁当もとてもおいしそう。大満足の一日でした。











スケッチ大会!

2020年05月20日 | 校内行事
良い天気に恵まれましたね。

今日は1~4校時に

3年生以上のスケッチ大会が行われました。

(1・2年生は後日行われます。)

校内・益田モータース・母間新港の三カ所に分かれて

思い思いの風景などをスケッチしました。

まだ,仕上がっていないので

今後仕上げていきたいと思います。



命は自分で守る~交通教室~

2020年04月22日 | 校内行事
 5校時に「交通教室」がありました。横断歩道の渡り方や自転車の点検の仕方などを詳しく教えてもらいました。
「止まる」,「見る」,「待つ」。分かったことをしっかり実践して,命を守る最大限の努力をしてほしいです。






たくさんの行事に子どもたちは大忙し...

2020年04月08日 | 校内行事
 昨日は2年生から6年生まで図書オリエンテーションがありました。今年度も7日から本の貸し出し中です。
たくさんのいい本にめぐり会えますように。

 そして8日。まずは朝の全校朝会。話を真剣に聞いています。

 1年生は入学記念樹としていただいた桜の木をみんなで植えました。成長が楽しみです。


消防クラブ退団式と火災避難訓練 

2020年02月19日 | 校内行事
今日の2校時は、本校の特色ある教育活動「ふるさと教育」の一つである母間少年少女消防クラブの退団式がありました。K隊長を中心にがんばって活動してきた6年生が卒団する行事です。

式には、徳之島地区消防組合の杉本署署長も来校され、「期待証」を授与していただきました。


隊長のKさんのあいさつ



3年生以上の団員は、みんな真剣な表情で式に臨んでいました。

式の後は、全員で集合写真。




続いて3校時は、火災を想定した避難訓練。3階の家庭科室から出火。担任の先生の誘導の下、素早く全員が避難できました。



消火器の使い方も習いました。試してみると、注意事項を守った1年生でも取り扱うことができました。










まずは、火事を出さないことが大切ですね。火遊びは、絶対ダメですよ。


町立図書館の皆さんによる読み聞かせ会

2019年11月15日 | 校内行事
昨日の3校時、徳之島町立図書館の職員の皆さんによる読み聞かせ会がありました。

大型紙芝居やエプロンシアター、手遊びなど1年生から6年生まで、みんなで楽しい時間を過ごしました。

読み聞かせをしてもらって、一生懸命に聴いている子供たちの表情は、普段にも増して穏やかでした。









今週は、読書週間が続いています。たくさんの読書シャワーを浴びていますね。