イロイロなアレコレ。。(´ε`;)ゞ 2023年03月12日 | Weblog 最近巷で流行しているというちぃかわってキャラクター。。小さくて可愛いからちぃかわ。。そのキャラクターを孫ちゃんが気に入っているらしくママとパパが息子のために、某、回転寿司屋さんでちぃかわちゃんのバッジをゲットしたらしく孫ちゃんはそれを保育園のカバンに着けてるねん😀と、教えてくれました。。でも私は、肝心のちぃかわというキャラがどんなのか知らなくて😅娘に聞くことに。んが、、、💦💦自分ではちぃかわちゃんって、どんなキャラクターなん???と、聞いたつもりが、ちんかわちゃんって、どんなキャラなの???と口から出てしまい(;´д`)娘からはげっひ~ん💦と返されまして。。🤣🤣🤣💦その次の日、泌尿器科受診の帰りに立ち寄ったスーパーで、ちいかわキャラのソーセージが売られているのを発見❗(👀 )先日の言い間違いを思い出してしまい😅爆笑🤣🤣💦すんません🙏💦ほんまに下品で😅で、泌尿器科の話にちょっと戻りますけど😅先月に、内科から受けた肝臓に出来ている血管腫を詳しく調べるために造影CTの検査をしたら、血管腫は良性で経過観察になったのだけど、腎臓の管が肥大しているとかでそれで泌尿器科に受診することになって、先日は二度目の診察で、私の腎臓は普通の大きさより小さめで、管が肥大しているように見えるのか?何年か前にも言われたことがあるのでそのカルテが残っているためにこれも経過観察で一年後にまた検査してみましょうということになったのだけど、一つ気になる症状を先生に。。😅たぶん、血圧の薬を飲んだあとでやたら頻尿になるのと、最近は年のせいか急に尿意を催すと、トイレで下着を下ろす前にオシッコの波が押し寄せて💧便座に座るまで待てなくなることごあり(´Д`;)このままでは尿漏れパットのお世話になりそうな気がしたので(;>_<;)思いきって相談したら、良い薬があるので試してみますか?と言われ、過去にも飲んだことがあり、その時は、その薬の副作用で口が乾く症状があったのだけど、薬で頻尿が改善したこともあり、途中でやめちゃったのよね(´ー`A;)なので、その副作用のことも先生に話したら、口が乾くという副作用で薬が続けられない人のために、薬が改良されて、今はそういうことがかなり軽減した。。とのこと✌️😀副作用が改善されたのならもう一度飲んでみようかなと試すことに😀。。。薬を飲みだしてまだ数日だけど、不思議と漏れそうになる切迫感が薄れて、突然の尿意に慌てることもなくなり、仕事中も我慢することなく安心していられるように✌️🤣これ、ホントにありがたい(o≧▽≦)ノ次の泌尿器科受診までに尿意が改善されたら休日の外出も安心出来るかも😊加齢と共に色んなことが起こるけど、残りの余生を尿意ごときで萎えていたらなにも出来ません💦恥ずかしがらずにお医者さんに相談することをお薦めします👍️年取るとなにかとあるのやなぁ。。