こんな女将の独り言(神戸福原ぼっかけ「あーちゃん」お店blog)

神戸は福原で細々と営んでいる「ぼっかけうどん」のお店「あーちゃん」の女将がうだうだと日々のあれこれを語ります(笑)

☆・・あーちゃんニュース!・・☆

  ★いよいよお待ちかね!ぼっかけかす汁開始★ 今年は早くも猛暑の頃から「かす汁まだ?!」の問い合わせがあり、10月に突入するや、毎日問い合わせが殺到する事態に^0^; 金時人参や霜の降りた冬大根・・、まだまだ冬野菜が入手できる状態ではありませんが、かす汁ファンのお客様の要望に応えるべく、「ぼっかけかす汁」開始させていただくことになりました(^0^)ノでも、本当に美味しくなるのはまだまだこれからです!!

もうひとつの冬の味(カレーうどん)

2006年11月26日 | Weblog
先日ご紹介したぼっかけかす汁うどんとともに
もう一つの売れスジ“ぼっかけカレーうどん”をご紹介します。

うどんダシをベースに玉ねぎとカレー粉で煮込んだスープに
牛すじを入れて、くずでとろみをつけて青ネギをちらす。。

カレーのダシは、一旦煮込むとなかなか熱が冷めず、
そこに水溶きしたくずを入れてとろみをつけるので
カラダに入ると汗が滲むぐらい芯から暖まります。

カレーメニューは、うどんとそば、そしてとろみをつけない
カレーラーメンがあります。
寒い夜に飲みに行った帰りは
ぜひあーちゃんのぼっかけカレーが




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外な味がウケてます(*^^*)

2006年11月21日 | Weblog
うちはうどんともう一つ、お寿司もやってるんです
といっても、昔のように握り寿司だけは
いまはもうやってないのですが
巻き寿しと押し寿し(関西では箱寿司と言います)のみですが、
この押し寿司の“穴子”の食べ方にこんなのがあります

それは“洋辛子”俗に言う“マスタード”ってやつです。
これを穴子の押し寿司につけて食べると結構美味しいんですヨ。
うちで穴子の押し寿司を食べる人には
いつも大将が伝授してさしあげるのですが、
一度食べると次からは必ず穴子の押し寿司には
“洋辛子”がつきものになっています(笑)

あと、和風ぼっかけラーメンには“わさび”が合います
コレはもう革命です”っていえるぐらい美味しいです(笑)
ラーメンに何故わさびが?!と言いたくなりますが、
ボッかけの油がワサビの辛味を和らげ、
さっぱりした味にしてくれるからでしょうか・・
コレも結構人気が出てきてます。
うちのお店に来たら、
ぜひ、穴子の箱寿司には“洋辛子”を。
そして、ぼっかけ和風ラーメンには“わさび”を入れて
お召し上がりください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お持ち帰りもいかが?

2006年11月20日 | Weblog
妖しい題名になってしまいました(爆)
いえいえ、そういうお話じゃなく
“ぼっかけ”うどんのお持ち帰りのお話なんです(笑)

ほら、よく、スーパーやコンビにでもみかける
使い捨てのお鍋に入ったうどん・・
「あーちゃん」のぼっかけもお持ち帰りができるんです
時々宅配も承ったりもします。
遠方は東北方面(届くのに2日かかります)関東や九州方面は一日で届きます。
宅配の方法は、お鍋に入れず、うどんとダシを分けて梱包して送るか
ダシのみを冷凍にして送る・・
もう一つは、お持ち帰りと同様の、使い捨て鍋に詰めたものを梱包して送る
方法があります。
どちらもクール宅急便(クロネコヤマト)でお届けになります。
遠方の方にも「あーちゃん」のぼっかけをぜひ食べていただきたいという思いで
冷凍のぼっかけも試作いたしました。

あと、持ち帰りはぼっかけだけでなく、かす汁うどんや鍋焼きうどん、
その他のうどんやぼっかけラーメンも承っております。
お家でもアツアツのぼっかけうどんをどうぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼっかけって・・?

2006年11月18日 | Weblog
ネットで“ぼっかけ”を検索すると
結構でてくるものですね(^_^)
けれど、どれも牛スジにコンニャクを入れて
砂糖やみりんで煮込んだものが殆ど。。

それに、新長田がぼっかけの発祥の地になっている。。

どこが本当の発祥かは知らないけれど
私の知っているかぎり、私の中では
ぼっかけは長田(新長田から東ですネ^^;)がメインだと思ってるし、
ぼっかけにコンニャクは使ってなかった。
もうずいぶんと幼少の頃から馴染んだ味だけど、
今みたいな甘辛い味が出てきたのは震災後からではないでしょうか。
言うなれば、甘辛く味付けしたぼっかけ、
牛すじとコンニャクの煮込みこそが
新長田が作り上げた真新しい食べ物なんだと思います。。

本来のぼっかけは牛すじを細かく刻み
みりんや砂糖を一切使わずに、
牛脂の甘味を生かして醤油のみで味付けをしています。

うちでもたまにお客さんから味付けのことを聞かれますが、
一切甘味料を使わずに味付けした牛すじ煮込みの甘味に大抵驚かれます。
それは国産牛肉がかもし出す本当の肉の旨みとでもいうのでしょうか。

その牛すじ煮込みで、我が家ではよくお好み焼きや肉じゃがにも使うんです。
日曜のお昼はそばめしも(笑)
ホットプレートの上で冷ご飯と焼きそば用のそば、そして刻んだキャベツと
青ネギを入れて焼き上げるそばめしにドロソースをかけて食べます。
牛すじ煮込みはどんな料理にも合うので結構重宝してます(笑)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげさまで・・(^^)

2006年11月17日 | Weblog
先月末から始めた“かすうどん”。
なかなか好評で“粕汁ファン”が増えました
“粕汁”といえば
大抵塩巻き鮭や鰤を使ったものを想像されがちですが、
当店の“粕汁”は、牛すじ煮込みを入れて煮込む為
魚の臭みの無い、マイルドな味に仕上がってます
具も、ダイコンや金時人参、こんにゃくにちくわと
具だくさんに仕上げておりますので、
一杯のかす汁うどんを食べるだけでお腹一杯になるでしょう

そして、粕汁を食べると
額に汗滲むぐらいに体が温まるのでダイエット効果にも役立ちそうです
寒いこの時期に当店にお越しの再は
ぜひぜひ“ぼかっけかす汁うどん”をご賞味ください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめましてのごあいさつ

2006年11月16日 | Weblog
はじめまして(^^)
神戸は福原という歓楽街で細々と食べ物屋を営んでおります、
「あーちゃん」の女将でございます

うちのお店は「ぼっかけ」うどんが“売り”で、
昔、義母が屋台で始めたのが店舗進出のきっかけでした。

“ぼっかけ”とは
牛すじをこまかく切って醤油ベースで長時間煮込んだものを
うどんにのせ、そこに熱いおダシをかけたものを言い、
神戸では新長田あたりで「長田のぼっかけ」として
震災後全国に広まりましたが、
発祥地は、長田は長田でも高速長田の辺りで
古くから親しまれてきたと聞いております。

で、全国に広まった「ぼっかけ」と称するものには
大抵牛すじと“コンニャク”が入っているようですが
当店の「ぼっかけ」は国産の牛すじのみで昔から親しまれております。
開店当初から(今年で30年を迎えさせていただきました
ずっと同じお肉屋さんから持って来ていただく牛すじを使用し、
昔と変わりない味を継続させるため、
その日のダシで必ずうどんを一杯味見しております。
もし、自分の気に入るダシが出ない時は、
丸ごと捨ててしまうときもあるのです・・。

それほどまでして保ってきた「ぼっかけ」の味。。
昔と変わりない味を、わざわざ脚を運んで食べに来てくださるお客様に
「美味い!」と言っていただきたい、その一言を聞きたくて
今日も大将と2人で頑張っているのです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする