Deepblue

RX-8をはじめとしたDEEPの好きなもの、見つけたものを紹介していく更新不定期のブログです

締め切り迫る!

2008-10-31 | R-3



どもっ DEEPです


「どげんかせんね祭」の参加表明締め切りが迫っております!


受付は明日11月1日の20:00までです


これまでも多くの参加表明をいただいておりますが、できるだけたくさんの仲間で見送ってあげたいのでさらなるご参加をお待ちしております

11月に入らないとスケジュール調整が難しい・・・等の理由がある方はご相談に乗りますので参加表明専用アドレスまでメールでお申し出ください



さて、今日は東海方面へ・・・



でわでわ~

Meet Me2008@Nagano後編!!

2008-10-20 | R-3



どもっ DEEPです


すでに遙か昔のことに感じられてしまいますが・・・・・


お待たせしました!Meet Me2008@Nagano後編をお送りいたします!


ピーカンの快晴で迎えたこの日、紅葉も美しく風もなく、気温も穏やかな蓼科の地に90台前後のRX-8が集まりました





まずはテントを設営して受付の準備・・・

受付はうちの奥様を含め、女性陣に活躍してもらいました





私は早速前日仕入れた誘導棒をもって続々と来場する8の誘導に当たります





10時にイベント開始・・・

まずは今回ご協賛をいただいたショップの方々をご紹介・・・





そして参加者一人一人が15秒の持ち時間で自己紹介を始めます





自己紹介の済んだメンバーは、めいさんお手製のお菓子をゲット

これ、めちゃくちゃ美味しかったです~

お店が開けるかも、というほど素晴らしい出来でした~



全員の自己紹介が済んだらひとまずまったりタイム

久しぶりに会ったメンバーと旧交を温めたり、それぞれのチューニングを見せ合ったりと皆さん楽しい時間を過ごしたようです


キッズコーナーでは・・・





とくべ~さんがお手製のゲームでちびっ子のお相手を

えらいなぁ・・・とくべ~さん・・・





誘導も一段落したのでKONさんとまったりくつろぎタイム

朝も早かったのでちょっとだけ一休みです





記録班としてしぶ~く写真を撮り回っていたToshiさんも・・・





あらら・・・お疲れのご様子・・・

おやすみなさ~い





さて、午後に入ってショップデモカーの同乗・試乗走行会が始まり、KONさん、yu-paさんたちは折り返し地点へ・・・

希望者も多く、盛況な走行会となりました





そしてR3代表那由他さんの軽快なトークに乗って、物々交換ビンゴの始まり~

参加者が持ち寄った1,000円前後の景品を巡って数字を追います

しかしこれはビンゴになった順番にあらかじめ番号が振られた景品をもらうことになっているので、必ずしも早くビンゴになった人にいい景品が行くわけではありません





それぞれ・・・・





期待に胸躍らせながら景品を受け取っていきます・・・・・



さて、本当の勝負はここから!!


この次はジャンケン大会です!


こちらは勝った人から欲しいものを選べる方式で、協賛会社からの豪華景品も多数・・・・・


代表の那由他さんとジャンケンをして勝った人だけ残り、負けとあいこは座るというやり方なんですが・・・・・





さいしょはグゥ~~!!





座る・・・・・





最初はグゥ~~~!

(だいぶ人数が少なくなってきたな・・・





座る・・・・・www



まぁ~3ponとその家族のジャンケンの弱いことといったら・・・

かな~り最後の方まで残っていましたので、当然ながら狙っていた賞品には手が届かず・・・・・

次回までにちょっと特訓が必要なようです






楽しかった会も終わりの時間が近づき、全員で記念撮影を行いました


雑誌社のプロが取った後、わがR3が誇る記録班のカメラが5台も・・・・・

ハイ、チ~ズ!!

ってことですべてのイベントが終了しました





帰りは中央道のF1渋滞を避けて「佐久」へ回った3ponでしたがこちらもすごい渋滞・・・・・

結局家に帰り着いたのは10時近くでした


でもそんな渋滞も苦にならないほどの楽しく充実したイベントでした

RX-8の発売から約5年・・・

それでも一声でこれだけの数の8が全国から集まることに感動しました


今回ご尽力いただいた事務局の皆さん、ご協賛会社の皆さん、ピラタス蓼科の方々、スタッフの皆さん、そしてすべての参加者の皆さんに感謝したいと思います



来年もまたぜひやりましょうね~!



でわでわ~

もっともっと・・・

2008-10-15 | R-3



どもっ DEEPです


実は今日から2泊3日で出張です

出先でもPCは見られますし、参加表明メールは携帯にも転送されますのでご安心を

受付の返信メールは少し遅れるかもしれませんが・・・・・



昨日のアップからすでに多数の参加表明をいただきましてありがとうございます

会場にはまだまだキャパがありますので、大勢の皆さんの参加をお待ちしております



そんなわけで長野ミーティングの後編はいつになることやら…



でわでわ~

さようならは言わないで・・・(イベント告知)

2008-10-14 | R-3
どもっ DEEPです

今日は以前に「緊急告知」なるスレにてお伝えしてありましたイベントの発表です


※このスレは参加表明期間終了までトップにおいておきます。
新しいスレはこの下につきますのでよろしくお願いします~


そのイベントとは・・・・・




(仮称)『11月23日はKON労感謝の日~どげんかせんね祭!~』です!!








実はR-3の活動に尽力され、また個人的にも家族ぐるみでお世話になったKONさんが、12月中旬に九州へご栄転となることが決まってしまいました~


九州といえばKONさんの生まれ故郷ですし、ご栄転ということで心からお祝いをしなければいけないんですが、私が東京に転勤で戻ってきてから約4年間、yu-paさんとともにスーツオフ、3pon会議、コンサート、ライブハウス、サーキット等々いつも一緒にいたのがKONさんでしたので、今は心にぽっかりと大きな穴が開いてしまった気持ちです

近県でしたらまたちょくちょく会うことも可能ですが、九州となるとそう簡単には・・・・・



しかし泣いてばかりもいられません!

避けられない別れであるならば、せめて気持ちよく送り出してあげたいという気持ちから、KONさんの壮行会を企画いたしました


全国のR3ミーティングにすべて参加歴のあるKONさんのこと、私たち以外にも転勤前にKONさんと会いたい、話したいという方はたくさんいらっしゃると思います。

下に概要を記しますので、どうぞふるってご参加ください


参加表明は専用アドレスを用意いたしましたので、そちらにお願いいたします




****************************************


開催日時  2008年11月23日(日)18:00~20:00
      ※翌24日(月)は振り替え休日となります。

開催場所  銀座クルーズ・クルーズ
      東京都中央区銀座5-2-1銀座東芝ビル8F
      ℡03-5568-7770
      ぐるなび http://r.gnavi.co.jp/g085700/

会  費  大人1名6,000円
      小人1名4,000円(小学生まで)
      乳幼児 1,500円(お子様プレート)

参加対象  基本的にはR3メンバーといたしますが、KONさんにゆかりがあり、是非にという方はお申し出ください。

参加表明  以下のアドレスにメールでお願いいたします。

      dogenkasenne@gmail.com(@を小文字に置き換えてください)
      
記載事項  ハンドルネーム(R3メンバーでない方は本名もご記入願います)
      携帯メールアドレス(可能な限りご記入願います)
      参加人数(大人 名/小人 名)
      未定ですが、二次会参加希望(人数がまとまれば場所を確保します)
      ※KONさんゆかりの思い出話、「私はこんなKONさんを知っている!」等ありましたら是非ご記入ください!当日発表させていただきます。また匿名希望の場合はその旨もご記入ください(笑)

参加表明期限  2008年11月1日(土)20:00まで
       ※少し早いのですが、忘年会シーズンにかかっていることもあり、会場確保の観点からご容赦ください。(多少の融通は利くかと思いますが)
       また、当日の飛び入りはご容赦願います


****************************************



                  


R3サイトのイベントBBS掲載については現在検討中です

取り急ぎ当サイトと姉妹サイトである「yu-paの、はい!よろこんで!!」での掲載とさせていただきました~




なお、ご供物、ご香典の儀は堅くご辞退申し上げます

・・・・・は冗談として贈り物は各自の判断にお任せいたします



みんなでKONさんを囲んで楽しいひとときを過ごしましょ~


でわでわ~

Meet Me 2008@Nagano前編!

2008-10-13 | R-3



どもっ DEEPです


Meet Me 2008 @Nagano、前編をお送りします!


DEEP家は前泊組でしたが、土曜日はせがれくんが学校があるため、午後14:00スタート

圏央道から中央高速に入ってひたすら長野を目指します

渋滞とは行かないまでも結構交通量が多く、スピードは出せない状態でちんたらと・・・

写真は談合坂SAで休憩中の1ショット


16:00過ぎに諏訪ICを降り、ホテルにチェックイン

うちは子どもが大きいためにR3で用意してくれたホテルでの宿泊は困難と判断し、前もって取ってあったビーナスラインよりの別のホテルに泊まりました


19:00からはミーティングを兼ねた(?)前夜祭





会場の都合で15人用の席に25人くらい

ぎゅうぎゅうでしたがその分親密度が高まったかな

私は例によって飲みまくり、久しぶりに「pon」と化してしまったようで・・・・・

ご迷惑をおかけした方、すみません・・・

でも楽しかった~






翌朝、私たちのホテルはみんなが宿泊しているホテルと会場の途中にあるため、近くのコンビニ駐車場で待ち伏せ・・・

まんまと車列に合流しました





会場は「ピラタス蓼科ロープウェイ駐車場」

紅葉のオンシーズンにもかかわらず、100台分以上の駐車スペースを無料で貸していただけました

当日も一般車の誘導(一時は広大な駐車場がほぼ満車に!)にご協力もいただき、スムーズにイベントを進めることができました。

この場を借りて御礼申し上げます

のリンクからトップページに行くとなんとすでに昨日の写真がアップされていました

「らいさん号」がきれいに写っています





テントの設営などを手際よく終え、開場時間になると全国から続々と8が集まってきました

は10:00の開会式の様子





3ponは今回おそろいの「MAZDA Racing Team」のセーターを着て誘導係を務めました

私はこの日のために誘導棒を購入

一般の人に係りの人と間違われること多数・・・






そして右も左も8だらけの全国ミーティングが開幕したのでした

北は山形、西は岡山から集まったRX-8は総勢86台(たぶん)

一般の観光客の方も思わず足を止めて見入るほど壮観な光景が広がりました~



というわけで今日はここまで


続きはまた明日お送りしま~す!!



でわでわ~

8だらけ!!

2008-10-12 | R-3



どもっ DEEPです


Meet Me 2008@Naganoから帰ってきました!!


速報で現地からお送りしようと思っていたんですが、例によってVAIOが不調でネットに繋がりませんでした・・・


時間も時間なので今日はココまで


また明日~



でわでわ~

Meet Me 2008@Nagano!

2008-10-11 | R-3



どもっ DEEPです


明日は長野でR3の全国ミーティングが開催されます!!


いまのところ参加表明者だけで72台のRX-8、128人の参加が見込まれています


飛び入りも可、RX-8に興味のある方なら車種は問わずのイベントですので、興味を持たれた方はのロゴをクリックしてR3のページで詳細をご確認ください


DEEP家はもちろん家族で参加

今日中に移動して長野に泊まり、明日は朝から皆さんをお迎えするスタッフとして働かせていただきます~


楽しいイベントとなりますよう、みんなで盛り上げましょ~



でわでわ~

緊急告知・・・かな?

2008-10-05 | R-3
どもっ DEEPです


いろいろ肉体的にも精神的にもキツイ最近の世の中ですが・・・



ここを見ているR-3関係のみなさん~


11月22と23あたりは空けておいてくださいね!!



それだけです・・・

今は詳しくはいえませんが・・・

地方の方も東京にこられる準備をしておいてください・・・


あとでなんだよ~とは言わせませんので



よろしくお願いしま~す!!



でわでわ~

R-3更新グッズ

2008-09-17 | R-3



どもっ DEEPです


私が所属するRX-8のオーナーズクラブ、


RX-8 Rotor Router(R-3)から今年の更新グッズが届きました!


今年の更新グッズは・・・・・





クラブステッカー ゴールド!


私はシルバーのステッカーを両サイドとリアガラスに貼っていますが、金バッヂですよ金バッヂ・・・

なんか「幹部」に昇格したような気分になりますね



そしてもう一つは・・・・・





R-3ロゴセット(ゴールド)!


このステッカー、私の入会前にシルバーorブラックのものが一度配られたようで、古参のメンバーさんのボディには貼ってあったりしてましたので「いいなぁ」とうらやましく思っておりました


正直シルバーが欲しいぞ

とくべ~さん、お願い・・・



というわけで、今年も他では手に入らないナイスなグッズをちょうだいいたしました


事務局の皆さん、いつもありがとうです~



でわでわ~

中部からのお友達

2008-09-11 | R-3



どもっ DEEPです


日曜日の定期ミのもう一つの目玉は・・・・・


中部からSakachan&ちー太郎さんToshiさん&まなさんが参加してくれたことです





旧交を温める男子チーム・・・






女子部も・・・


実は前日の土曜の夜にKONさんが懇親会を計画してくださいましてお誘いを受けていたんですが、せがれくんが5日ぶりに修学旅行先の海外から帰る日と重なってしまい、失礼させていただいちゃいました

申し訳ありませんでした





でも久しぶりに再会できてうれしかったです!!


(ロー○ウォリアーズじゃありませんよ、念のため・・・


今度は長野か飛騨ツーでお会いしたいですね!!



でわでわ~

おかえりっ!8823号!

2008-09-10 | R-3



どもっ DEEPです


日曜日の関東定期ミに、めいさんの8823号が帰ってきました!!


筑波でのクラッシュからもう何か月でしょう・・・

めいさんブログで事の顛末をはらはらしながら拝見していましたが、すっかり元気になって復活してきました






DEEP号(手前)とのツーショット

ストブルのMSVで、ホイールもRAYSのブロンズ(DEEP号CE28N、8823号RE30)・・・

まるで兄弟のように似ていますね

実は8823号の修理の過程でアライメントを取り直すときに、DEEP号の純正ホイール&スタッドレスタイヤがお役に立てたのでした~






ステッカーの貼付式(?)はR-3事務局のとくべ~さんの手で・・・





R-3のステッカーを貼って、これにて完全復活!!


今回の件ではめいさんも精神的に大変な思いをされたことと思います

でもRX-8に乗り続けようと決心してくれたこと、復活を待ちわび、大黒で再会を喜び合う仲間がたくさんいたこと、すべてがうれしい出来事でした


今後はサーキット復帰に向けてのリハビリ(?)ですね

なにげにRE11履いてたし・・・



めいさん、おめでとうございました~



でわでわ~

誠に勝手ながら・・・

2008-08-10 | R-3
どもっ DEEPです


今日の定期ミお休みします・・・


ここ1週間、とてもバタバタしてしまいましたので疲れを癒そうかと

夕方からあるイベントも控えてますし






北京五輪開幕しましたね


谷選手、残念でした

私は柔道は詳しくないですが、なんか国際的な種目になってからずいぶんルールというか趣旨が変わってきてしまったように思います

彼女も年齢的にも最後の五輪で、最後を「金」で飾れなかったのは悔いが残るかもしれませんが、これまで積み上げてきた彼女の功績が色あせることは全くなく、これからは家族を優先しつつ後進の指導なり解説なりで活躍してくれればと思います



でわでわ~

エイト祭り&エイトリアンカップ2008Summer 詳報!

2008-08-04 | R-3



どもっ DEEPです


昨日はエイト祭り&エイトリアンカップ2008Summerでした!!


筑波サーキットのTC1000コースを使って行われるRX-8の祭典と走行会がセットになったもので、昨年から主催RTE(レーシングチームエイトリアン)、共催R-3の形で始まりました~


ものすごい暑さで奥様がダウンした昨年の教訓を生かし奥様はお休み、せがれくんと2人での出動となりました


しょっぱなKONさんとの待ち合わせ時間を間違えるというハプニングがありましたが、なんとか守谷で合流してタープを受け取り、一足先に筑波へ・・・・・

無事受付開始時間には到着いたしました

走行会参加者とミーティングのみ参加者では受付時間が異なるため、KONさんが来るまでの間にせがれくんと2人でタープを設営、その他できる限りの準備を行いました





いとしのスイートホーム完成・・・・・

KONさんが前日に買ってきてくれたタープとうちの椅子付テーブル等でなかなか快適なピットが出来上がりました





なぜかパドックでランニングを開始するせがれくん・・・・・

陸上部魂に火がついたのか・・・・・






今年もたくさんの8が集まりました





開会式では主催者のエイトリアンさん(中央)と並んでわがR-3代表の那由他さんもごあいさつ

右はサーキットDJのZUPPYさんです

この日も軽快なトークで会場を盛り上げてくれました






さて、走りのほうですが、TC1000は昨年のエイトリアンカップで初めて走って以来2回目です

前回デビュー時のタイムが47秒971・・・

今回はこれを1秒でも上回るのが目標です





午前中唯一のアタックである1本目…

なにせ1年ぶりのコースなんで手探りで周回しつつも午後にはタイムアップも望めないため、次第にペースを上げ・・・・・


45秒407をマーク!!


前回より2秒半ほどタイムアップすることができました

まぁ自慢するほどのタイムでもないんですが・・・・・



午後に入ると気温も路面温度も一気に上昇し、エンジンにもタイヤにも人にも厳しい状態に・・・・・

私もどアンダーに苦しまされ、最終コーナーではひやりとする場面も…





結局この後タイムは一向に伸びず、1本目に出したタイムがこの日のベストとなりました

まぁ車も壊さず、無事に帰れたので良しとしましょうか



すべての走行が終了し、メインステージで表彰式と恒例のじゃんけん大会!


エンジンオイル系のときにKONさんが善戦し・・・・・





KNIGHT SPORTSさんのオイル(フィルター付き)をゲット!


私は私らしくミニカーのときに勝ち残って…・





ぽたさんの会社提供、Spark製の787B(55車)ゲットぉ~!!


これ、持ってなかったので(新製品かな?)とてもうれしかったです



そしてせがれくんも「子供枠」で賞品をゲット





マツダ757ですね!!


これはこれで「レア」な感じがするのでOK


これでお開きとなりました~


ブログでは書ききれませんでしたがイベントとしてショップデモカーの同乗走行やタイムアタック、RX-8グランプリなどのほか、屋台やショップが出るなど大人から子供まで楽しい1日となりました


いつもいつもすごいなぁと思うのですが、主催者のエイトリアンさんはじめスタッフの方々の企画力・行動力には頭が下がる思いです

暑い中準備、運営は大変だったと思いますが、

今年も楽しませていただいてありがとうございました~





そして最後帰宅前の空気圧調整まで含め、今回もDEEP号のすべてを面倒見てくださったKONさん・・・・・





ありがとうございました~!!


だいぶ端折りましたが、これにてエイト祭りのご報告とさせていただきます~



でわでわ~