記憶整理の部屋

50代サラリーマンの日常生活での出来事、思った事の記憶整理場所

サイクルコンピュータ、逝く・・・

2020年05月11日 22時49分00秒 | 自転車
先日の家族サイクリングの際に気になっていたGPSサイコンの不調。

使ってるのは古いモデルだけど、ユピテルのGPSサイコンATLUS、ASG-CM21と言うモデル。

ANT+のセンサー対応でGPSロガー機能が有り、スピード・ケイデンス・心拍数をリアルタイムでモニター出来ました。

また今は亡きルートラボで作ったGPXファイルを読み込ませると、地図上にルートが描かれて簡単なナビみたく使えたりと、それなりに使えてはいたんです。

正統派はガーミンを使うと思いますが、ひねくれ者ですから、ワタクシ・・・。

で、そのユピテルのGPSサイコンが走行ログを取らなくなりましてね。

何で?と漠然と思いながら弄っていたら、異様な事態になってる事に気が付きました。



これが電源入れた画面。

時刻はGPSからのデータで自動的に調整されますが、問題は日付。



20年前に戻っちゃった!

これ日付もGPSからのデータで自動調整してるので、手動での調整が出来ないみたいで。

何か日付が調整出来れば、元通りに使えそうな気もするんですけどね〜。

試しにユピテルのお客様サポート的な所に電話して聞いてみたところ・・・

『サポート終了機種なので、預かっても修理部品も調達出来ない。すいません』と言われて終わり。

マジすか〜・・・。

ファームウェアの更新か修正とかで治らないのかな?無理か?

何か・・・冷たいな〜とか思いつつ、何か情報ないかな〜とネット検索してたら、ユピテルの公式ページに行き着きました。



あれま、シレっと公式に発表してたのか?

ユーザー登録とかしてても、何もお知らせとか来なかったけど・・・。

GPS週数ロールオーバーと言う現象なんだそうで。

詳しくは専門外なので語る権利はありませんので、詳しく知りたい方は検索して調べて下さい。

でもさ、これって2019年の4月がタイムリミットなのは分かってた事なんだよね?

対策せずに製品リリースだけしてたって事か??

で、対応機種一覧を見てみたら、



修理対応終了となってますね。

仮に修理対応機種だっとしても、修理費用が10,000円〜って、本体価格が3万円台だった事考えると安くないな・・・。

ん〜・・・素直にガーミンの物を使うべきだったのか・・・。

ガーミンはサポートセンターを設置してるみたいだし。

でも、7〜8年使ったから、『寿命です』と言われれば返す言葉もないけど・・・。

とりあえず早急に代わりの物を探さないといけませんな。

今度はユピテル以外で・・・って、既にユピテルはサイクルコンピュータ分野から撤退してるのか?

やっぱりガーミン?

んー、王道すぎて手が出せない・・・と言うか、価格が高めなので手が出ないと言う方が正解か

いや、だって我が家は、ワタクシのと奥様のと2台ともユピテルのやつだったので、2台用意しないといけない訳で。

となると、1台あたりの単価は必然的に下げなければ予算が足りんのです。

とりあえず車体に取り付けた各センサーはANT+規格なので、それ対応でお安いヤツ探すか〜。

あ〜あ〜、結構気に入って使ってたんだけどな〜、ユピテルのGPSサイコン。

まぁ、使えなくなっちゃったのなら仕方ないか・・・。

でもこれ、何ゴミで捨てれば良いんだ??

ユピテルさん、引き取ってくれないかな?

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ステイホームしながら、ベラ... | トップ | GPSサイコン、新調しました »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (K村)
2020-05-14 00:49:34
サイコン壊れたっていうか、2020年問題で終了してしまったんですかねー?
とりあえずスマホアプリっていう方法もありますが、ケイデンスが計れないんですよね。
私の腰も一昨日のコブのお陰で終了してしまいました。
今シーズンはぎっくり腰にて終了でございます(涙)
返信する
Unknown (boh3-jp)
2020-05-15 13:51:34
K村さん

サイコン、終了で御座います・・・。
メーカーもサイクルコンピューター事業から撤退してしまいましたし、もう諦めるしかないです。
ただセンサー類は生きてるので、これを活用できる方向で模索しております。
でもGarminは2台買うのは予算が足りないので、怪しいヤツにでも手を出してみようかと・・・(^^)
スマホアプリでも、Bluetoothのケイデンスセンサー付ければ計測できるんかもしれませんよ??

コブとは・・・スキーでですか?
チャリも腰は辛いですか??
K村さん、確か私と同世代(私よりは若いですよね)でしたよね??
腰は大事にしましょうね(^^;
何か年々、体の故障の治りが遅くなってる気がします。
風邪ひくとナカナカ治らないし・・・(TT)
返信する
Unknown (K村)
2020-05-15 18:40:39
Bluetoothのケイデンスセンサー!
ちょっと探してみます。
コスパ最高じゃないですかね。
怪しい中華サイコン使ってましたが、2年くらいで壊れてしまいました。
ユピテルの生きているセンサー類が活用できると良いですね!

最近は新たに調達したラレーRFCをいぢくってます。
固着していたスプロケットが外せたのでニコイチスプロケットを作って装着したりサイクルラックを製作してみました。
腰がまだまだ痛くって自転車も近くしか乗れてないです。
返信する
Unknown (boh3-jp)
2020-05-17 11:51:50
K村さん

Bluetoothのセンサー、色々有りそうですよ。
中華製ですがお手頃価格で手に入るのも有るみたいです。
ケイデンスと心拍数はロングライドしてた時はチョイチョイ確認してました。
特に心拍数は高い数値が続いた状態でハイケイデンスを続けると、確実に持病の頭痛が発生してたので・・・。
身体の動き、状態が数値化されてリアルタイムで目で見えるのは楽しいですし、実用的ですよね。
だから余計にユピテルのサイコンが使えなくなったのは悲しくて・・・
で、実は怪しい中華サイコンに手を出してしまいました!!
K村さん同様、2年くらいで壊れちゃうかも!!(^^;
この件については後日レビューします(^^)

ラレーRFC、前日ネットで拝見しましたが、細身フレームが美しいですね〜♪
スプロケ外せたなら・・・コンポも変更して10速化とかどうでしょう??
Tiagraグレードだと手頃に中古パーツが手に入りますし。
何故か105からは相場が上がりますよね。
『レースで使えるのは105から』みたいな神話も昔あったりしたからでしょうか。
もしくは・・・フレームがイギリスなのでコンポもヨーロッパで!!と言う流れでカンパニョーロ化なんてのも味がありそう!
お金掛かっちゃいますね・・・(*_*)

腰は大事ですからゆっくり治して下さいね。

と言いつつ、自作のサイクルラックってのが気になりる・・・(^^;
返信する
こんにちは (tributesong)
2021-02-10 16:27:58
初めまして。tributesongと言います。

私もASG-CM21を所有しており、日付がおかしくなって
ログも取れなくなりました。
原因が分からず・・・ネットでいろいろ検索して、今日(2021年2月10日)
このブログにたどり着き「GPS週数ロールオーバー」という現象が
原因だとわかり、すっきりしました。

先日、↓ASG-CM21のソフトウエアのアップデートというのがあることを知り
https://www.yupiteru.co.jp/download/update/cm21.html

更新日は2012年11月13日ですが、ダメもとでASG-CM21_1.0.0.8_updater.zipを
ダウンロードしてアップデートすると、日付はおかしいままですが
ログが取れるようになりました。
もし良ければ、一度試してみて下さい。
返信する
Unknown (ボー)
2021-02-14 16:37:08
tributesongさん

初めまして、コメント有難うございます!
また、返信が遅くなりまして失礼しました・・・。

ASG-CM21をお使いですか!
実は非常に気に入って使ってたんですが、GPS週数ロールオーバー現象で、泣く泣く引退させる事になりました。

・・・が、なんと!
アップデートでログ取りは可能になると!!
日付はまぁ・・・見ない様にするとして、ログが取れるだけでも利用価値は再び出て来ますね。

一度試してみたいと思います。

有益な情報、有難う御座いました!
返信する

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事