梅雨明けから猛暑が続いて少々夏バテ気味のこの頃ですが、何とか頑張っています。
先週末の三連休、私は月曜日仕事だったのですが、土日を利用してお出かけしてきました。
行先は天草…。
メインの目的は崎津という集落にある天主堂の見学です。
実は少し舐めていました。熊本まで高速を頑張って走ればそこからはすぐだろうと…。
泊まったホテルの人に「いやぁ、遠かった…。」と話をすると、崎津天主堂のある天草下島は淡路島に次いで全国で8番目に大きい島だとか…?
ちなみに9番目は屋久島だそうです。
というわけでヘロヘロになりながらも到着した崎津天主堂は静かな漁村の風景に溶け込んで静かにそこにあるのでした。
この風景が見たかったんですね。400㎞の道のりをドライブしてきた苦労も報われるというものです。
崎津の小さな町も散策してみます。熊本県らしくくまモンもあちこちに…。
なぜか心惹かれる海辺の小さな町…。
この集落を世界遺産へ登録をという動きがあるようです。
背後にある小高い展望所に大汗をかきながら登って見下ろしてみます。
セピア色もお似合い…。
いろいろな場所から写真を撮って遊びます。
見飽きない風景ですね。
気が付けばいつものように乱撮り…。
カメラをぶら下げてうろうろと歩き回ってきました。
で、次は近くにある大江天主堂。
この天主堂は小高い場所に建っています。
この時点で梅雨明け宣言が出ていたのかどうかは知りませんが、見上げれば真夏の空。
崎津集落でほぼ満足してしまったので大江天主堂ではあまり写真も撮らず、麓にあった天草ロザリオ館という資料館でかくれキリシタンについてお勉強などを少し。
そろそろ夕方になってきたので本渡に予約してあるホテルを目指して海沿いの道を走ります。
このあたり、夕陽のときはいいだろうなぁと思いつつ…、
寄り道した展望所でカップルのお邪魔をしたり…。
遠くを快走するジェットスキーをぼんやり眺めたり…。
なかなか前へ進みません。
暗くなる前にはホテルに着きたかったので寄り道を切り上げてひたすら走っていると…、
「なぬーっ!」
ちらっと見えた看板に星人魂がびびっと反応してUターン!
おぉ!これはリアルだ!
このおっぱい岩、潮が満ちれば海へ沈むらしく、通りがかったときに引き潮だった我が身の幸運をかみしめながら
写真を撮ったり、周りを回ったり、おそるおそる触ってみたりして戯れるオヤヂ一匹…。
「あなたが落としたのはこの金のおっぱいですか~?」なんて神様がたぶん夢に出てくるんじゃないかと思うほどの出会いだったのでした。(笑)
そんなことをしながらようやく陽が傾いて暗くなりはじめた頃、無事にホテルにチェックイン。
普段はあまり嗜まないビールなどを注文して優雅に一人飯を食っていると、ホテルのすぐ前に人が大勢集まっているのが見えました。
どうやら地域の夏祭りをやっているらしく、ステージにちらっと見えたのがフラダンスのショーのようで
平静を装いながら「しまったー!飯は後にすればよかったー!」などと心の中では思うわけです。
で、もともとアルコールに強くない私、生ビール1杯で(しかも小ジョッキ)ほろ酔い気分になり
祭り見物にいそいそと出かけると、同年配のおやぢがひとり、ギター抱えてステージで歌っておるではないですか。
しかも松山千春懐かしバージョン…。
さっそく一番前の席に陣取って一緒に口ずさむわけです。
で、何曲か聴いた後の最後の曲が
はて~しない大空と広い大地のその中で~
いつの日か幸せを自分の腕でつかむよう~
あるきだそう~明日の日にふりかえるにはまだ若い~
吹き~すさぶ北風に飛ばされぬよう飛ばぬよう~
一緒に唄っててねー、不意に泣けてきたわけです。
なんか励まされているみたいで…。
まぁ、ただの酔っ払いなわけですが、旅の空の下で偶然出合ったこんなシーンに心動かされることも、後になってみればよい思い出となるんでしょうね。
一夜明けて…。
前の日に見る時間のなかったところを見るためにまたうろうろと出かけます。
島原の乱のときの激戦地だったというところを見たり、
島の北側にあるお城の跡をみたりして
ぶらぶらと写真を撮り歩くわけです。
熊本県の電力の3分の2をまかなうという対岸の火力発電所を見ると海から立ち昇る霧に隠れていて…。
「ひょっとすると海霧にむせぶ天主堂が見られるかも?」などという思いがムラムラと浮かんできて
また前日の崎津集落まで走ったのですが、残念ながら目論見通りになるはずもなく
それでも前日とは違った光の中で、またしばらくカメラ遊びに興じます。
いいなぁ、ここ…。すっかりお気に入りの場所になりました。
前日に見つけることのできなかったマリア様も見つけたし…。
ぼちぼち帰途につくことにします。
天草四郎メモリアルホールに寄って島原の乱についてもちょっとお勉強…。
せっかくなので記念撮影も少し…。
帰りながら三角西港にも寄ってみました。
レトロな建物が少し…。
のどかな休日の風景に心和みます。
身体がまだ暑さに慣れてないのとカメラ機材をけっこう持ってきたので今回は車でしたが、もう一度バイクでも来てみたいですね。
その時には久しぶりに島原のほうへもハンドルを向けてみたい。
帰り道に通りがかった有名な御輿来海岸は海の底でした。おっぱい岩の勝ちだな!などとほくそ笑みながら、後は帰るのみ…。
途中、凄まじいゲリラ豪雨に遭遇したりしながら日曜日の夜10時頃に無事帰宅。
いい旅でした。
撮影:EM-1
牛深まで私も行ったけど 思ってた以上にすっごい遠かった(´・ω・`)
私は おっぱい岩側から行ったけど 海の中・・・私は オコシキが勝ったかな(^^)/
お天気も良くてラッキーだったね。
天草は また独特な雰囲気のところで印象深いよね。
うん、遠かった…。笑
よーく地図を見たら、海の向こうは鹿児島だもんね。
遠いはずです。
天草は学生時代に一度行ったきりだから
今回、初めてみたいなものでした。
海の天主堂、いいところでした。
前に平戸の天主堂巡りはしたから
今度は外海あたりを巡ってみたいと思います。