地元は寒いです。
昨日、今日と早番だったので自転車(チャリ造、譲ってくれた友人命名)で最寄の地下鉄の駅においていき、通勤時間短縮を狙った。その思惑ははずれてしまった。朝は雪も降っていて、チャリ造を運転し、職場に向かった。やはり路面がつるつるすべり、下りの坂道なので、途中からチャリ造を引いていくことに。これでもか!というくらい雪は降り本当に辛かった。
映画「八甲田山」の吹雪のシーンがあるが、それを地でいきそう。15分前に職場到着。警備員さんが雪かきをしていた。
最近、着膨れしています。みんなは車通勤だから薄着でいいけど、わしの場合セーター+シャツ二枚+アンダーウエアー三枚そしてGパンの下にはスパッツ。宇宙飛行士のように動きにくい。
二月は如月という。寒くなるので厚着をする。「着、更に」がなまったものらしい。
何年か前、冬の北海道に一人で旅行に行ったとき、雪道ですべって転倒。しかも「気をつけ」の姿勢。立とうにもた立てなかった。「誰か助けてくれ~。」と、ココロの中で祈っていたが、やさしい人は現れず。
仕方なくすっくと立ち上がりました。
旅先で甘いことを考えてはいけない・・・。
昨日、今日と早番だったので自転車(チャリ造、譲ってくれた友人命名)で最寄の地下鉄の駅においていき、通勤時間短縮を狙った。その思惑ははずれてしまった。朝は雪も降っていて、チャリ造を運転し、職場に向かった。やはり路面がつるつるすべり、下りの坂道なので、途中からチャリ造を引いていくことに。これでもか!というくらい雪は降り本当に辛かった。

最近、着膨れしています。みんなは車通勤だから薄着でいいけど、わしの場合セーター+シャツ二枚+アンダーウエアー三枚そしてGパンの下にはスパッツ。宇宙飛行士のように動きにくい。
二月は如月という。寒くなるので厚着をする。「着、更に」がなまったものらしい。
何年か前、冬の北海道に一人で旅行に行ったとき、雪道ですべって転倒。しかも「気をつけ」の姿勢。立とうにもた立てなかった。「誰か助けてくれ~。」と、ココロの中で祈っていたが、やさしい人は現れず。

