goo blog サービス終了のお知らせ 

太陽がいっぱい

大阪在住の休日Photolist
2019.4月からEマウントへ移行(*^^*)
2019.12月より東京

Happy Birthday

2010-10-21 | EF35mm F2
先日は娘の誕生日でした


なにはともあれ、乾杯

今回のケーキはアイスクリーム製でした

どっかで見たような花が。。。

固くて刺さらんかも・・・とのことで

ローソク代わりに歳の数ほど花びらを

暗夜”港”路

2010-10-20 | EF35mm F2
仕事が一段落し、普段より少し早めに帰宅出来ました。
久々にゆっくり読書でもして過ごそううかと思いましたが・・・
久々に単焦点のみで夜撮りしてみたくなりました


※運転しながらぢゃないです 赤信号でセルフタイマーセットです
田舎道が都会の夜道に感じられます


で、着いたところは”港”

漁船クラスは常に波に揺れててピンぼけしまくり。。。
ISO上げると明るすぎるし・・・モノクロでごまかしをば


場所を移動して、今度は大きめの船と宇部の工場群を


よく大阪~門司をフェリーに車乗っけて帰ってたのを思い出し、久々に乗ってみたくなりました~

秋晴れ

2010-10-17 | EF35mm F2
作品展に娘の夏休みの作成物が展示されるとのことで行ってきました。


*写っている作品とは無関係です

一通り見て廻り外に出ると真っ青な青空が・・・

未確認飛行物体か???

と思いきや”もちまき”をやっていました
正にタナボタでGet


でっかいシャボン玉も


本人曰く「龍馬」だそうです。。。
首から”印籠”ぶら下げてますが・・・

しばらくゆっくりした後、公園に出かけ某所で夕焼けを。。。

親として。。。

2010-10-04 | EF35mm F2
ベランダで子供達が色々(という程種類は無いですが)栽培してまして。。。

日曜日の朝、「”オクラ”が大きくなったから採ってきて」と言われベランダに出てはみましたが。。。
「どこ?」

必死に枝葉や地表を探すも見当たりません。。。というか、どれがオクラの木かすら判りまへん
恥ずかしながらも”オーナー様”である娘に「どこにあんねん?」と(小声で)聞くと・・・


なんとまぁ こんなところに実を付けるんですね。。。てっぺんにそそり立ってます
いやぁ、もう子供に教わるようになるとは。。

お辛いのがスキ

2010-08-21 | EF35mm F2
今朝もゲキ暑な中ジョギング後、土曜日出勤です。

夏バテしているわけでも無く、食欲も変わってないんですが「ゲキ辛」系を食べてみたくなり、残っていたカレーを使いドライカレーにして弁当箱に詰め込みました。

んで、当然

の出番です。
輸入食材屋さんとかいくともっと辛い「デス系」のものもあるのですが、とりあえずハバネロの入ったやつをたっぷりと。。。
後は粉末カレー粉やら唐辛子やら、ちょっとごま油なんかも入れたりして。。。。

さて、午後は仕事になるんだろか
あ、後方の「麦ジュース」はもちろん持ってきてまへんよ。。。

平和な日々

2010-08-06 | EF35mm F2

今日は広島の平和記念日ですね。。
先日子供たちは図書館で「火乗の墓」の上映会を観てきて、あれこれ戦争について質問してくるようになりました

年々戦争体験者も減ってきており(加えてあちこちで100歳以上の方々が行方不明になっていますが)、私自身も戦後30年程経って生まれたので当然外部情報でしか知りませんが、家族で旅行や遊びに行った写真を見るにつけ平和の大切さを痛感します。

上の写真は大学生の頃アメリカで買ったものですが、第二次世界大戦の戦争宣言の新聞です。勿論復刻版ですが何故かぞんざいに扱えず、額を買ってきて今でも飾ってあります。

ずっと平和な時が刻み続けられますように。。。


雨上がり

2010-07-14 | EF35mm F2
やっと雨が一段落しましたね。今日は同僚も取引先も遅れ続出。。。
先ほど帰宅する際、久しぶりに乾いた路面をみました。

ちらほらと梅雨明け発表の時期に関する話題も出てきています。
植物も人も、水浴びが恋しくなる季節はすぐそこ!


お気に入り

2010-06-29 | EF35mm F2
といっても私のではなく・・・

休日にマクド(こちらではマックですね。。)に行くと子供達の数が凄いですね 企画・集客力は凄いものがあります。
下の子でもハッピーセット食べながら「あいむ はっぴぃ~ らびんいっ」なんて口ずさむ程ですから…

私はここ2年程、100円コーヒー程度しか頼まず、って食べてないなぁ。。。

*関西人ってお店は「マクド」言うて譲らんのに、シェイクは「マック」シェイク言うてたなぁ。。。メニュー上の表記がそうなってるからかな。。

笑顔を運ぶよどこまでも。。。

2010-06-28 | EF35mm F2
雨降りが続くので子供達も室内でゴソゴソ(バタバタ)しています。

新幹線が、客車・コンテナ車・石炭車とあらゆる車輌を引っ張ってます
レールも敷かず、何でもありな発想と最後部の印象的な笑顔にパチリ