goo blog サービス終了のお知らせ 

太陽がいっぱい

大阪在住の休日Photolist
2019.4月からEマウントへ移行(*^^*)
2019.12月より東京

東尋坊

2017-08-30 | X-T2 XF16-55 F2.8 R LM WR
永平寺から30分ほど走り、九頭竜川沿いを走るとだんだんと潮の香りが^^


到着後、はやる気持ちより「鳴るおなか」が勝ったので(笑

越前ガニのホームグラウンドなのでまた冬に来なきゃ(#^.^#)


おなかがいっぱいになった所で海岸線へと歩きますが、途中の海鮮屋さん銀座で何度も脱線


イカにサザエに雲丹にと加えて何本目かのノンアルでお腹苦しい(>_<)


やっと到着♪


ビックリするくらいの・・・無風(@_@;)ナンデ?



まぁ、覗き込めば背筋は涼しくなりますが(笑

締めの水分補給


スタバもスナバもないけど「イワバ」はありました^^


永平寺

2017-08-28 | X-T2 XF16-55 F2.8 R LM WR
束の間の海水浴から一夜明け、ドライブがてら永平寺へご先祖様のお参りへ




家族は毎年のように訪れているのですが、僕は調べてみたら16年ぶり(^^;;







雲水さんの草履。
そういえばみんなかけてる眼鏡も同じに見えたけど、統一支給されているのかな。。。
福井県は眼鏡の生産も有名だし。



「行く年来る年」でおなじみの除夜の鐘



外気が24度程度だったので涼しかったけど、團助に胡麻豆腐買いによったらこれも鉄板のアイスクリーム♪


お参りを済ませた後は、ちょっと足をのばして東尋坊へ^^

Modern 折り鶴

2017-08-22 | X-T2 XF16-55 F2.8 R LM WR
少し前に後楽園から花火を観た夜のこと。

出口に向かって園内を歩いている途中



花火が始まる前の明るい時間帯には気にも留めなかったのですが、周囲が真っ暗になった帰り道には周囲に人だかりが(^^;

ゆっくり撮れなかったので、これだけを観にもう一回でも行きたいと思う今日この頃。。。
如何せん、仕事帰りにスーツで行くにはもうチョイ涼しくなってもらわんと・・(>_<)


因みに、このシートは岡山県内企業の製品とのことです^^

誕生日

2017-08-15 | X-T2 XF16-55 F2.8 R LM WR
8月15日、世間一般にいう終戦記念日が誕生日のワタクシ(;´∀`)

例年、家内の実家の方にボク以外の家族は避暑で出かけますが受験生の長女がいるため今年は家族皆での誕生日♪



ということで、県北の湯原温泉砂湯へ♪


暑い季節に温泉ですが、外気温は23度で涼し〜♪
「混浴」露天風呂のためお年頃な長女は数分で撤退orz」

砂湯は家族皆で楽しめないため足湯へ




ミュージアム内で「スリッパ卓球大会」開催〜♪




ランチを飛ばして遊んだため、帰宅後ブランチならぬ「ディランチ」で焼肉三昧〜←今ココ
束の間の誕生日の1日、ゆっくり楽しませて頂きました〜♪

涼とイオンを求めて

2017-08-08 | X-T2 XF16-55 F2.8 R LM WR
花火から一夜明けた日曜日、日課のジョグ後にどこ行こう?ってことで、
世羅高原のヒマワリ・・・チト早そう。。。
蒜山ジャージーランドのヒマワリ・・・チト遅そう。。。

そうだ、ヒマワリは今週末帰省するので花の海にでも行って撮ればいいや♪
とのことで、涼を求めて鳥取との県境にある岩井滝までドライブ♪



山に入らずとも背筋が涼しく・・・(;´∀`)




山道を登ること10分程。身体に吹き付ける風が爽やかで涼しく、汗知らず♪


到着♪



滝の裏側から


まさに水のカーテン(#^^#)



前回より水量が少なかったみたい。。。(´・ω・`)



滝への途中に湧いているキンキンに冷えた「名水百選」をボトリングし、帰宅後水割りで♪

牛窓の夕日

2017-07-21 | X-T2 XF16-55 F2.8 R LM WR
オリーブ園で時間をつぶしてたらあっという間に乗船の時間が近づき、急いで港へ(^^;


飲食物持参自由のため、出航までの時間にキャビンで軽く食事を済ませているとゆっくりと動き出したので後方デッキへ♪


大ベテランの乗員の方々で、月見クルージングや初日の出クルージングなども開催されているとの事です。<HP





だんだんと日が落ちてきて


思い思いに撮影


日没後


潮風も心地よく、陸上のような暑さを感じることなく快適でした♪




オリーブ園

2017-07-19 | X-T2 XF16-55 F2.8 R LM WR
日曜日、「日本のエーゲ海」と称される牛窓のサンセットクルージングを予約していたので、
出向までの時間を利用して牛窓オリーブ園へと久しぶりに行ってきました^^



この画からは想像出来ないほど暑かったですが・・・(;´∀`)








ものの10分程で四つ葉・五つ葉クローバーを20枚以上見つけるのが得意な家内(笑
子供たちからも気持ち悪がられています(笑


そうこうしてる間に出向時間が近づいたので港へと。。。。