goo blog サービス終了のお知らせ 

Alice's Wonderland

こんにちは! ようこそ!
大好きな旅行の記録と日々の思いを綴っています!

クラブラウンジ その2

2009-07-26 11:14:02 | バリ島(2009-2)
 
2日間占拠していた、東屋。(3日目は、競争が激しくget出来ませんでした。)

 
ここから、下のプール、そして海を、見ながらの読書はたまらない!

 
随時、飲み物を持ってきてくれます。 ここで飲むキンキンに冷えた生ビールは最高です。
(飲み物は、クラブラウンジ内なのでフリーでいただけます。)

クラブラウンジ その1

2009-07-26 10:58:41 | バリ島(2009-2)
 
滞在3日間の間、ほとんど、ここに入り浸ってた「クラブラウンジ」。

  
クラブラウンジは、インターコンチネンタル、リッツ(現 アヤナ)と
今回のニッコーの3箇所利用しました。
それぞれ特長がありますが、順をつけると
1.ニッコー 2.インターコンチ 3.リッツ(現 アヤナ)かな。

 
何よりのお気に入りは、このプール。 適度な大きさです。


ニッコーバリリゾート&スパ その1

2009-07-26 09:53:15 | バリ島(2009-2)
 
今回の宿泊先は、「ニッコーバリリゾート&スパ」。
早期予約の特典で、「ニッコースィート」にアップグレードしていただいたので、
お部屋が無茶苦茶広いです。
元々、2部屋の所を1部屋にした為、同じ大きさのベットルーム・リビングルームとなっています。

 
ダイニングテーブルには、フルーツ。  リビングエリアにトイレがあります。

 
ベットは、ダブルベットでしたが、勝手が悪いので、ツインの部屋に替えてもらいました。

 
バスルームです。         シャワーブースは、レインシャワーです。

 
久しぶりに見た、ビデ。 ヨーロッパからのお客様が多いからでしょうか?
今一、使い方がわからなく、使いこなせません。
バスルームのブラインドを開けると、海が見えます。

 
ベットルームからバスルームを見るとこんな感じ。 ベランダも広々です。


JAL715便の機内食

2009-07-26 09:38:05 | バリ島(2009-2)
 
水平飛行に入ると、シャンパンで乾杯。 アミューズをいただきました。
好物のドライなっとうがなくなって、焼チーズ鱈&アーモンドになっていました。残念。

 
  和食(茄子と鰻の重ね蒸し)      洋食(牛フィレステーキ)
ここの所、和食ばっかりいただいています。

 
デザートは、マンダリンオレンジのゼリー。 これを食べた後、曝睡。
気がつくと、うつぶせ状態でした。 広いシートはやっぱりいいですね。
目が覚めた瞬間、CAの方がいらっしゃり、「おにぎり、アイスクリームは、いかがですか?」と。
喉が乾いていたので、ペリエとアイスをいただきました。
あっという間の6時間50分でした。



夏休みは、バリ島へ

2009-07-26 08:39:28 | バリ島(2009-2)
2009年7月11日~15日で、今年、2度目のバリ島へ行ってきました。

何故、2度目も!? とは、思ったのですが、
「ホテルのレベルが高いので、のんびり出来ること」
「ビジネスクラスが安価で乗れること」 
この2点の魅力に、並み居るリゾート地が却下され、夏休みの地に決定しました。

搭乗前、サクララウンジで、ビール・そばですかい・おにぎりをいただきました。