goo blog サービス終了のお知らせ 

Alice's Wonderland

こんにちは! ようこそ!
大好きな旅行の記録と日々の思いを綴っています!

ハイパーマート バリ ギャラリア

2009-01-25 09:28:46 | バリ島(2009)
バリ「DFSギャラリア」クタ本店への「無料タクシーサービス」の利用は、
ショッピングカードをご持参者のみに変更になってました。
ツアーだと、予め貰えるけど、個人旅行だと持ってないから、
サービスは受けられないのね。
こういうとこは、パックツアーはお得。

このバリ「DFSギャラリア」の裏に、「モルバリガレリア」と言う
ショッピングセンターがあります。
食料品等やちょっとしたお土産は、ここに入っていたスーパーで購入するのが
安くて便利だったのですが、閉店したとの噂が・・・。

どうなってるのだろう?と思って行ってみると、確かに、以前あった
1階のスーパーはなくなってて、2階に食品から洋品家電まで何でも揃う
「ハイパーマート」が出来ていました。
天井まで積み上げられた商品・商品。
見てるだけでも面白いです!

ザ・リッツカールトン・バリ、リゾート&スパ その1

2009-01-24 22:45:31 | バリ島(2009)

今回の宿泊先は、『ザ・リッツカールトン・バリ、リゾート&スパ』のクラブルーム。
クラブルームは、天蓋付のベットです。

 
お姫様ベットから見上げるとこんな感じ。
高めのベットで気持ちよく眠れそう!

 
バスルームは、広くシャワーブース付。若干古くなってます。


フラワーバスが用意されていました。

 
ウエルカムフルーツ と ナッツ。

JAL715の機内食

2009-01-24 21:54:21 | バリ島(2009)

アミューズ・ブーシュとシャンパーニュ・ピペ・エドシック。
グラスが以前の2倍になりました。

 
和食 と 洋食。
鯛の昆布〆は、乾燥して、かぴかぴで、
牛フィレステーキ ヴェルモット酒風味クリームソースは、硬くて味が余りなかった。

 
ラズベリームース。
デザートは、ワゴンで数種類運ばれてくるのではなく、1種類に。
チーズとチョコレートはオーダーなっていました。

 
シングルモルトウイスキーの飲み比べ(2008年11月~2009年1月)の企画があったので、
並べて頂きました。
ザ・マッカラン12年、白州12年、ザ・フェイマス・グラウス・モルト。
大人の味です。
さらに、日本酒も。
純米大吟醸 天領 と 伯楽星。天領の方が好き。


席が、前から3番目だっだことと、プライオリティバッゲージサービスのお陰で、
ほぼ一番でVISA取得窓口に。
愛想の悪い入国管理官に騙されない様(騙されたとの前情報が一杯あった為)、
細心の注意を払い、入国スタンプ・出国カードをGETし、空港外に出たのは、
駐機して15分後。ビジネス万歳!