青い星に住む私

30半ばで娘を出産し、まさかの海外移住。
持病の上咽頭炎とつきあいつつ、ストレスフリーな毎日を目指す私的日記。

占いに行ってきました

2010-11-23 20:40:09 | DAY
私は時々、占いに行きます。
何かを決めてもらったり、将来がどうなるのかを聞きに行くのではありません。既に決断していることを、「いつ」実行するのがベストなのかを確認しに行くのです。


時機


というものが、物事にはあると思っています。立ち止まった方がいい時、耐えた方がいいととき、走った方がいい時、飛んだ方がいい時。私は、自分の決断を最大限に生かせる時を知りたいのです。というわけで、今日は「会社を辞める」、そして「年度末に退職する」のは、タイミングとしてよいのかを確認しに行きました。


私が時々みてもらっているコンドウさんは、手相と生年月日、そして方位を見ます(今回は、転職や転居ではないので、方位は見てもらいませんでした)。待つこと約20分。


■タイミングとしては悪くない
■4~6月に変化があるので、待てるなら6月に決断をするのもよい
■ただしその場合、5月あたりに忍耐の限界がくる可能性あり
■辞めるなら、4月前(変化が始まると辞めにくくなるから)
■転職は、5~6月の変化をまって、リフレッシュした後の7月くらい
■今、私の興味が「家庭」や「家族」に向いている
■一人になる時間がなくなると、精神的に追い詰められる
■今の仕事は「打ち込んでる」というより「形式的にこなしている」という感じ
■一つのことや細かいことにフォーカスし過ぎて全体が見えなくなっている
■思い込みが強すぎて、正常な判断ができない場合がある
■私が苦手としている会社の同僚は、私の思い込みと違って、善意で行動している
■現在の勤務先は、これまで同様、これからも安定しない(特に4~6月)
■なんでも「ねばならない」と理想を求めがちなので、気をつけないと夫婦仲に影響する


といったようなことでした。
ここのところ、過去にあった嫌なことにとらわれ過ぎてて、仕事上の人間関係に影響が出ていました。どうやらすべてをマイナス思考のメガネを通して見ていたのかもしれません(偏見、思い込み、考えすぎ…などともいいます)。今までその状態を上手く自分で自分に説明できず、非常にもどかしかったのですが、自分がどうやら過去の出来事に「捉われて過ぎている」ことに気づき、すっきりしました。


また、仕事が面白くないことについて、「やったことのない仕事だから」とか「人間関係が上手くいってないから」と、原因を一生懸命探し、なんとか前向きに取り組めるように自分を説得してきました。しかし改めて他人から「形式的に取り組んでいるだけ」と言われて、「ああ、本当にこの仕事を楽しんでない(=楽しめない)んだな」と、あきらめもつきました。今まで「どんな仕事も"楽しい"ところは必ずあるはずだ」とか「"楽しめる域"に達するまで、打ち込まなくては、まだ半人前なのだから」と、自分に言い聞かせてきました。


実際に辞めるかどうかはわかりません。
けれど、自分の今の状況と、無理に理想に付き合う必要はないことと、私が心から休暇と静かな時間を欲していることがわかりました。


明後日から、モルディブに行きます。
そこでゆっくり考えたいと思います。

泣いて、泣いて、そして泣いた

2010-11-10 20:27:06 | DAY
気分がすごく落ちていました。寝付きは悪く、眠りも浅かったので、体も重かったのを覚えています。理由はわかりませんでした。生理前だからかもしれませんし、少し前に適応障害をやっていたので、ぶり返したのかもしれません。


とにかく泣きたかったのです。


悲観的で懐疑的。おまけに厭世的でもあった夜。それは、コップの水が次第にあふれるかのようでした。涙がはらはらと落ちてきたかと思えば、子供のように声をあげて泣き、駄々をこね、旦那さんにしがみついて泣きました。


ストレスが溜まって、あふれたのだと思います。頭をなでることを要求された旦那さんに向かって、こんなことがあった、あんなことがあったと、ひたすら話し続けました。そのとき、ふと気づきました。あの人にされたことでイヤだと思ったこと、悲しい思いをしたこと、辛かったこと…。わたしはあの人が苦手で、あの人は意地悪だと思っていました。けれど本当に嫌だったのは、そんな思いをさせたあの人ではなく、


仕事にやりがいが感じられないこと、
やりたい仕事ができないこと、
自由に仕事ができないこと、
認めてもらえないこと


だったのです。逆に、やりたい仕事が自由にできて、認められていると感じることができれば、あの人がどんなにひどい人でもかまわないわけです。そのことに気づいたら、たった一人の人に縛られすぎていることに気づきました。私の頭名の中では、巨大な像に向かう小さな蟻のように、自分を相対的に小さく小さくしていました。


私は人一倍承認欲求が強い。
これが、生きにくくなっている原因だと思っています。


ストレスが溜まっている方、是非泣いてみてください。スッキリします。

その日、私はツイていなかった

2010-11-09 16:24:16 | DAY
その日は朝からツイていませんでした。


旦那さんのイビキにより、睡眠不足。出勤前に片付けをしたら、うちで一番高いお皿(WEDGEWOOD、いただきもの)が落ちて割れた。ついでにうちで一番安いコップ(100均)も割れた。通勤電車に乗ったら、車両故障で30分も遅延。朝の会議に間に合わず。急ぎ資料を持って会議に参加してみれば、プリントアウトに失敗した資料が手元に。家に帰ったら帰ったで、「寝室を別にしたいんだけど…」と言われる始末。


偶然にも、その日に読んでいた本が「運のいい人、悪い人」。切ない。

谷川岳

2010-11-07 11:10:07 | DAY
谷川岳は、とても美しいところでした。
今回は、登山好きの父に連れられて、母と私たち夫婦、そして弟の息子(5歳)での旅となりました。家族大好きな私にとって、両親との旅行についてきてくれた旦那さんに感謝です。



一日目は川遊び。甥は大喜びでした




見て!この水の美しさ。
日差しは強いけれど、水はひんやり。だいぶリフレッシュできました




フティングが盛ん。
私たちはやりませんでしたが、山の中にも水が豊富
旦那さんと並んで。




車で山に入り、一の倉沢を眺めました。
なんと険しいのでしょう。多くの人が挑戦し、散って行った場所
荘厳でした




いよいよ入山
ラッキーなことに快晴でした。
空が澄んでいて気持ちいい!




時々見える景色が、疲れを癒してくれます




天狗岩
休憩スポットです




足元にはトリカブト…?




あの峰を歩けたら、気持ちいいだろうなあ








しかし道のりは想像以上に険しかった…
5歳児も私もへとへと。途中下山しました




しかし当然ながら帰り道も険しい…




下山したとたん、大粒の雨が落ちてきました
そしてちびっこも落ちました
おつかれさま!楽しかったね!



**関連記事**************
谷川温泉 金盛館せせらぎ [2010.08]

谷川温泉 金盛館せせらぎ

2010-11-03 11:54:47 | REVIEW
少し前ですが、8月に谷川温泉にある金盛館せせらぎに泊ってきました。谷川岳に登るために訪れた宿ですが、この時期(しかも連休とういこともあり)、多くの宿が既に満室。やっととれた宿でした。


泊った部屋は、10畳+3畳の「せせらぎ」



部屋全景


部屋は広めです。前方に流れる川の音が聞こえます。3畳のスペース、テーブルの下は掘りごたつのようになっていて、楽に座れます。



窓からの眺め


緑がたくさん。すぐ下には、散策できる道があり、そこを下ると露天風呂と川があります。8月下旬でしたが、アジサイがさいていました。




冷蔵庫&お茶





お茶&菓子



お部屋にはトイレと洗面台があります。お風呂はついていませんでしたが、はす向かいに家族風呂があったので、特に不便は感じませんでした。通常は、大浴場(温泉、露天風呂あり)を利用すると思いますし。料理はボリューム満点ですが、まあこんなもんか…という具合でした。


素晴らしいのは温泉です。ややぬるめのお湯でとても柔らかい!感激しました。ここには、家族風呂(=貸切風呂。内風呂のみ)と大浴場(内風呂+露天風呂)の他、川の目の目の前にある混浴露天風呂があります。この混浴露天風呂は、一定の時間のみ女性風呂になります。脱衣所と浴槽のみというシンプルな作りですが(したがって体は洗えません)、川の流れを見ながらのんびり入るお風呂はとても気持ちがよかったです。


**関連記事**************
谷川岳 [2010.08]

===宿泊記===============

Alila Villas Hadahaa [2010.12]モルディブ
谷川温泉 金盛館せせらぎ [2011.08]
箱根翡翠 [2011.11]
箱根翡翠―メゾネットタイプ[2012.11]

席替え

2010-11-02 18:33:51 | DAY
「社会人にこそ席替えが必要」


と言ったのは私の友人ですが、今日初めて席替えのありがたみがわかりました。学生時代よりも複雑な人間関係。今日得た新たな席は、今までのしがらみからすこしだけ解放されて、なかなかよいです。

個人情報主任者試験

2010-11-01 20:36:25 | WORK
2010年9月10日に受けた個人情報主任者試験ですが、無事に合格していました!


■試験内容
・正誤問題
・記述問題


■勉強方法
・個人情報主任者試験のテキストの通読は1回
・演習問題を6回


※ただし、私の感触ではギリギリ受かったという感じです。自己採点ではボーダーラインでした。周囲で余裕をもって受かっている人を見る限り、通読を複数回している人が多かったです。というのも、本番のテストは、演習問題の前後の文言を回答させる質問が多く、演習問題がとけても、その前の条文などは演習問題に載っていないからです。そういった意味では、他の資格試験勉強法とはちょっと異なるかもしれません。


中には、「前のページに、答えが載ってたぞ」なんていう人もいましたので、本番のテストでは、問題の隅々まで「解答はないか」という視点で見た方がよさそうです(時間の余裕はあります)。


■勉強期間
・約1ヶ月
・1日1時間程度
・直前の休日は3~4時間
※あくまで、ギリギリで受かった私です。
しかも、「出ない」と明言されていたテキスト5章は外し、出題確率が低い1、4章もほとんどやりません。とにかく2章と3章のみに、時間を使いました。