昨日は、次週の会社コンペに備えて、宇都宮カンツリーで練習ラウンドに行って来ました。
まぁ、実際に回る順番が違うのとコースも1つは、違うので、完全な予行演習とは行きませんでしたが、
グリーンとかは、参考になりました。
とはいえ、なにせスコアは、荒れ模様だった。
最初、ダボで、次がパー。よしって思ったらダブルパー、続くホールもパー3で7回とか叩いてるし。
と思ったら、ボギー、パーとかさっぱり掴めませんでした。
最終前のパー3は、160ヤードだったんですが、見事に池ポチャ。このトラウマが後半にも尾を引くことに
最終ホールは、トリで、56で折り返し。
後半は、最初のホールは全くショットが当たらず、あたふたして、トリプルボギー。
その後もよく分からないまま、パーは取るけど、トリも叩く散々な展開。
極めつけは、7ホール目のパー3.これも160ヤードぐらいだったんですが、今度は、2連続で池ポチャ・・・。
で、3打目は、当たりがよすぎてオーバー。結局9回の大叩き。
その後も、さっぱりで前半より悪い57回
160ヤードは、5iの距離なんですが、最近さっぱり当たらず。
おまけにユーティリティは、180ぐらいなので、間のクラブがないんですよね。
もう一本入れるべきか・・・う~ん悩む。
トータル113回。まぁ、この分だと幹事の座が近そうですなぁ・・・
。
まぁ、実際に回る順番が違うのとコースも1つは、違うので、完全な予行演習とは行きませんでしたが、
グリーンとかは、参考になりました。
とはいえ、なにせスコアは、荒れ模様だった。
最初、ダボで、次がパー。よしって思ったらダブルパー、続くホールもパー3で7回とか叩いてるし。
と思ったら、ボギー、パーとかさっぱり掴めませんでした。
最終前のパー3は、160ヤードだったんですが、見事に池ポチャ。このトラウマが後半にも尾を引くことに
最終ホールは、トリで、56で折り返し。
後半は、最初のホールは全くショットが当たらず、あたふたして、トリプルボギー。
その後もよく分からないまま、パーは取るけど、トリも叩く散々な展開。
極めつけは、7ホール目のパー3.これも160ヤードぐらいだったんですが、今度は、2連続で池ポチャ・・・。
で、3打目は、当たりがよすぎてオーバー。結局9回の大叩き。
その後も、さっぱりで前半より悪い57回
160ヤードは、5iの距離なんですが、最近さっぱり当たらず。
おまけにユーティリティは、180ぐらいなので、間のクラブがないんですよね。
もう一本入れるべきか・・・う~ん悩む。
トータル113回。まぁ、この分だと幹事の座が近そうですなぁ・・・
