
まあ、あまりホテルでの挙式と変わったところはなかったですが、結婚式にも使えるレストランだけあって、結構広かったです。あとは、昔、銀行だったところを改造して使用している店のようで、1Fにはすごい頑丈そうな扉の金庫がありました。ネタ的には、あそこから白い煙を出して登場するのが面白そうでしたが。
私の方は、デジカメに保存してあった、タイでのいかがわしい写真をネタに、相当なヨゴレ?としてひたすらいじられました。さすがにこのヨゴレキャラはヤバイかも

披露宴は、80名ぐらい結構多かったですね。相変わらず、結婚式で迷うのが、どの場合にフォークとナイフを使うのか・・・。結構間違えました。


2次会の場所は、ちょっと離れていたので、サークルのメンバーで徒歩で移動。初めてクリスタ長堀を歩きましたが、何もないですね。予想外に早すぎる到着だったので、時間をつぶすために喫茶店に行ったのですが、そこで頼んだバナナジュースが予想外に激マズ

2次会は、披露宴できた人数から考えて、かなり多いと思いきや50人弱と意外と少なかったです。新聞ゲームなるもので、私の友人は、別の友人の友達の女の子と頑張ってナンバ花月のペアチケットを獲得しましたが、果たして後は続くのか



3次会は、場所探しに苦労しましたが、やっぱり皆さん結構飲んでいるようで、まあ何とか小じゃれた店を確保。サークルであれだけ時間を取ってゆっくりしゃべったのは久々でした。最後は、焼酎をガンガン飲んでましたので、半日ずっと飲んでましたね。先週は、週の内4日徹夜というありえない強行軍でしたので、あまり飲むとヤバイかもと思っていましたが、別に激しく酔っぱらうわけでもなく、無事終了しました。一応前日はきっちり寝たので、よかったのかも。
翌日、さっそくハネムーンに行くとあって、3次会で終了。無事、終電で帰れました。まあかなり最後に電車がギリギリだったので走ったのは誤算でした。

すでにニュージーランドに着いているかと思いますが、お幸せにね
