TRAVEL RECORD OF BIG-HAPPY

平成24年9月、退職したのを機会に、始めた旅行記です

〔気まぐれ写真-138〕 岐阜県関市コスモス満開

2019年10月22日 | 気まぐれ写真

2019 年 (令和 元年) 10 月 20 日(日) 天候 : 晴れ 気温 : 17.2 ~ 26.5 ℃

岐阜県南部:刀剣・刃物で有名な関市に有るコスモス畑へ行ってきました


AM 10:30 妻と二人車で自宅を出発、長良川の右岸堤防道路を上流に向かって走行
248 号線(太田バイバス)を通り、関インターを過ぎて約 15 分
関市田原の休耕田に作られたコスモス畑に到着 AM 11:20


広い畑に赤・ピンク・白のコスモスが丁度満開


今年は台風などの影響で秋晴れの日が少なかったが
この日は秋を感じさせる青い空と高い雲
その空と一緒に、コスモスの花をたくさん写してきました
     

ここは季節外れのヒマワリとコスモスが同時に見られる事で知られていたが
隣のヒマワリ畑は所々に咲いているだけ 期待して行っただけに、残念でした‼
     


少しだけしか咲いていなかったヒマワリ きれいな花を探して撮ってきました
   


畑の周りで三脚に大きな望遠レンズを付けたカメラで、何かを狙っている人が 7 人程
何を撮っているのか尋ねたら「ノビタキ」という鳥だった
その鳥が居る所を教えて貰いながら、自分も初めてのこの鳥を撮影

(この写真の左側がほとんど花が咲いていないヒマワリ畑です)

ヒマワリ畑から
  

コスモス畑
  

セイタカアワダチソウの間を飛びながら、エサの昆虫を摂っているようです
  
< 帰宅後、ノビタキをパソコンで検索 >
ユーラシア大陸南東部に広く生息し、春に日本各地に飛来
平野部で繁殖し、冬季に南へ移動する渡り鳥
全長はスズメより一回り小さい 13 cm


コスモス畑の周りのあぜ道に咲いていた小さな花
   

帰りに寄った自宅近くの公園 スイレンの葉の上の水滴がきれいでした
  



PM 1 : 15 コスモス畑を離れ、途中のレストランで遅めの昼食後帰宅 PM 3 : 30



ヒマワリの花が少なく、期待外れだったが
気持ち良い秋晴れの中楽しい時間を過ごせ、まずまずの一日となりました


花・昆虫・鳥などの名前を覚えるのが苦手で
帰宅後、ネットや図鑑で調べて書いていますが
間違っている場合は、悪しからず・・・


この度の台風 19 号の大雨で、甚大な被害が発生しました
被災された多くの方々に、心よりお見舞い申し上げます
一日も早く、復旧される事を願っています


************************************

釣りのブログ書いています。 暇つぶしにでもご覧下さい
FISHING WITH BIG-HAPPY
上の文字をクリックすると、釣りのブログに移動できます
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 〔気まぐれ写真-137〕 岐阜市... | トップ | 〔気まぐれ写真-139〕 岐阜県... »
最新の画像もっと見る

気まぐれ写真」カテゴリの最新記事