TRAVEL RECORD OF BIG-HAPPY

平成24年9月、退職したのを機会に、始めた旅行記です

〔No.251〕散歩中に撮った花・昆虫

2024年07月22日 | 気まぐれ写真

2024 年 (令和 6 年) 7 月 20 日(土) 天候 : 曇り時々晴れ後雨 気温 : 27.1 ~ 35.4 ℃ 

前回のブログ 4 月 5 日アップ後、急にパソコンが大不調 
Windows 7 で10 年と 3 カ月間、反応が遅くなってきたのを我慢してきたが 
急遽 Windows 11 をネットで購入、OneDrive など初めて見る機能を理解できず 
乗り換えに手間取ったがやっとどうにか完了 このブログをアップしています 

その間、体力維持のため行っている『岐阜畜産センター公園』をカメラを持って散策 
撮りためた写真をまとめてアップしました


☆☆☆☆☆☆☆ たくさん撮った花々 ☆☆☆☆☆☆☆ 

<ドウダンツツジ> 
  

<ナガミヒナゲシ> 
 

<シバザクラ> 
 

<スズラン> 
 

<シャクヤク> 
 

<マムシグサ> 
 

<エビネ> 
 

<ムギワラギク> 
   

<コウホネ> 


<アヤメ> 雨後の花を写してきました 
 
  

<カキツバタ> 
 

<シソバタツナミソウ> しそ科の多年草 
花が波の寄せ立つ様子に似ていることから名付けられた 
 
 

<スズカケソウ> 自生地ー徳島県の一か所のみ 絶滅危惧種 
   

ここからの 3 種類の花は、公園の東側に有る岐阜薬科大学の薬草園で撮影 
船のイカリと似た花から名付けられた <イカリソウ> 薬用酒・栄養ドリンクの原料 
 

<センリゴマ> 漢方生薬「地黄」の原料 絶滅危惧種 
  

<ルリジサ(ボリジ)> 原産地地中海沿岸 ハーブの一種 
 
 

<フジ> 公園の真ん中の大きなフジ棚の花も満開 
 
  
  
 

<アジサイ> 広い公園の何か所かにアジサイの花が咲いています 
     
その中で目に付いたピンクの 3 種類 きれいで個性的な花でした 
     


☆☆☆☆☆☆☆ ローズガーデンのバラ ☆☆☆☆☆☆☆ 

公園のビジターセンター横にあるローズガーデン 
 
  
  
 
  

バラの木は、260 種類・550 本 
 
  
  
  

規模的にはあまり大きなガーデンでは無いけれど・・・ 
  
  
  
  

手入れも行き届いて、たくさんの花が咲いていました 
  
  
  
  



☆☆☆☆☆☆☆ 公園で撮った昆虫たち ☆☆☆☆☆☆☆ 

<ウラギンシジミ> 20~22mm 
 

<キタキチョウ> 20~25mm 
 

<クロコノマチョウ> 35~40mm 初撮影 
 

<コジャノメ> 21~26mm 
 

<テングチョウ> 21~25mm 
 

<ヒメウラナミジャノメ> 16~20mm 
  

<ヤマキマダラヒカゲ> 30~38mm 初撮影 
 

<クロアゲハ> 春型 50~60mm 
 

<モンキアゲハ> 春型 50~60mm 
  

<ホソオチョウ>メス 公園の東側、道路を挟んだ反対側にある岐阜薬科大の薬草園 
薬草の花を見に行って撮ったチョウ 昆虫に詳しい公園職員の方に見てもらったら 
韓国から持ち込まれたホソオチョウ 去年揖斐川町で繁殖が確認されたようです 
  
小学館の昆虫図鑑を撮影 
 
岐阜市内では初めてかも? 今度は白いオスを撮ってみたくなりました 

<ウスバキトンボ> 45mm前後   
 

<コアオハナムグリ> 10~14mm 
 

<クロコガネ> 17~22mm 初撮影   
 

<キアシナガバチ> 20~26mm 
 

<ホソヒラタアブ> 11mm前後  
 

<マガリケムシヒキ> 15~20mm 初撮影 
 

<モリチャバネゴキブリ> 11~12mm 初撮影 
 

<クロハネシロヒゲナガ> 13~15mm 
 



パソコン更新に長い時間が掛かってしまいましたが、今後は今まで通り 
ブログを継続しようと思っています どうぞ宜しくお願い致します 


花・昆虫・鳥などの名前を覚えるのが苦手 
帰宅後、ネットや図鑑で調べて書いていますが 
間違っている場合は、悪しからず・・・ 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 〔No.250〕岐阜市 境川堤防桜... | トップ | 〔No.252〕第2回 ぎふ長良川... »
最新の画像もっと見る

気まぐれ写真」カテゴリの最新記事