愛煙家の多事総論

このブログは愛煙家こと私が、世の中の色々なニュースに対して、自分勝手な評論をする駄ブログでございます。

パリ・ダカールラリー完全中止決定

2008-01-05 21:18:45 | 国際情勢
歳を追うごとに開催が危ぶまれていたパリ・ダカ。今年は脅迫状が来るわ、去年フランス人が襲われてるわ、テロリストは蠢動しているわ・・・で、ついに中止決定。残念無念なり。

<パリ・ダカ>初の中止に「来るべき時が来た」

1979年に始まる「パリ・ダカ」のレースが、30回目で初めて中止になった。しかし「来るべき時が来た」とも言える。アフリカ諸国の政情不安、治安悪化で、パリ・ダカの安全確保は年々難しくなっていたからだ。

 00年は、主催者に対してアフリカ中央部のニジェールでテロ襲撃予告があり、急きょ同国内のコースをキャンセル。04年はモロッコ・モーリタニア国境で、優勝を争っていた増岡浩が武装強盗団に銃を突きつけられる事件が起きた。昨年もマリで予定されてた競技区間が「誘拐や襲撃を受ける危険が高い」として中止された。

 コースとなるアフリカ諸国は、かつてのフランス植民地がほとんどで、フランスの団体が主催するラリーに対する反発があっても不思議ではない。

 8連覇を目指す三菱自動車は来年のレースからディーゼル車を使用するため、パジェロで走るのは今年が最後だった。

 パリ・ダカの売り物は、過酷な自然に人間と車が一体で挑む冒険だった。しかし現在は、冒険の存在を許さないほど危険な状況だ。主催者は「来年、必ず再開する」と声明を出しているが、見通しは決して明るくない。【神保忠弘】



レース開幕前夜にパリ・ダカ中止、テロ組織から脅迫

 【ロンドン=大塚貴司】ダカール・ラリー(通称パリ・ダカ)の主催者は、レース開幕前夜の4日、テロ組織からと見られる脅迫と、モーリタニアの治安悪化を理由に、レースの中止を決定した。レース全体の中止は、30年の歴史で初。

 大会主催者の声明によると、モーリタニアで昨年12月24日、観光に訪れていたフランス人家族4人が、アル・カイーダの関連とされる組織に殺害される事件が発生。主催者も、テロ組織から直接脅迫を受けており、フランス政府などとの協議の末、中止を決めた。「関係者の安全を優先した時、中止以外の選択はあり得なかった」としている。

 ラリーは、5日にリスボンを出発、11~19日にモーリタニアを通り、20日にセネガルのダカールに到着するコースで計画。日本からは3度目の優勝を目指す増岡浩さん(三菱パジェロ・エボリューション)らが参戦を予定していた。

 ◆三菱・増岡さん「自信あったのに」◆

 三菱チームの話によると、増岡さんは「前回のパリ・ダカ後1年間、今年の大会のためにマシンを仕上げてきただけに残念だ」と落胆、「今回は自信もあったし、パジェロの最後の舞台になるだけに、自分の手で優勝させたかった」と肩を落としていたという。

 12月のフランス人家族殺害事件以降、大会関係者には動揺が走っていた。暮れには警備の大幅強化方針も示されたが、中止の可能性も取りざたされた。4日はリスボンの大会本部で中止決定が発表され、三菱のドミニク・セリエス監督らが出席。三菱自動車関係者は「パリ・ダカにかけてきただけに残念。しかし、安全が担保できない状況では仕方がない」と語っている。





自分はF1よりもパリ・ダカの方が好きな人間なので、これはマジで悲しい・・・。悔しいを通り越して悲しい・・・。
でも、実際本気で襲撃の危険性がある以上、止めるほかないよなぁ・・・。

つーか、テロリストの襲撃の要因の半分近くが、かつての宗主国であるフランスへの憎しみの所為だったとしたら、いっしょ開催国、主催者をフランスからイギリスに移してロン・ダカにしちまえ。

もしくは日本は、この際新しいラリーを考えてみればどうだろう?

そうだなぁ・・・。流石に今中東は危ないから、カタールから北京までのラリーはどうだろう?

結構面白いと思うんだけどなぁ。

ベイジン・カタールラリーだから、ベイ・カタか。語呂悪いな。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿