Bessa-Lの写真手帳

日常と非日常の間を写真で行き来できたらいいかな o(^-^)o

2/28(火)水主ケ池のアオサギコロニー

2017-02-28 | 日記

大高イオンに行ったら、途中の水主ケ池のアオサギが目に入り、イオンは早々に引き上げ偵察してみた・・

池の東側(東海道線側)には、鵜のコロニーができていて、反対の西側(23号線側)にアオサギのコロニーができています・・まだ、巣作りの状態かな?・・

道路の歩道が高い位置にあるので、巣の状態が見えるかもしれません、子育ての季節が楽しみです・・


2/27(月)切干第6弾用&爽やかな雲

2017-02-27 | 日記

切干大根も第6弾となり、いよいよ最終に近づいた感じ・・コカブも本当に小カブになった・・

雲が爽やかな感じ・・

17:33だが太陽の位置は、ここ、かみさんからお呼びのメールで沈む夕日はお預け・・・残念・・では、また・・SX720HS


2/26(日)半田まで行ってみる

2017-02-26 | 日記

今日は、天気がいいので、小ぶりの大根を漬物用に・・12本洗って桃の木に干して・・

MIM(ミツカンミュージアム)が自由見学できるというので、半田へ・・

洗練された展示で楽しかったです・・「桜もち風味おむすび山」をもらったし・・

酒の文化館で「本醸造しぼりたて生の原酒」を買って・・・

赤レンガ建物に寄って・・

ごんぎつねと権現山を見ながらおにぎりを食べて・・

佐布里の梅園に寄って帰ってきました・・途中、阿久比で吊るし雛も見ました・・

何れも、人出がすごく、車がいっぱいで渋滞してました・・スクータは関係ないですが・・春を感じる日曜日でした・・では、また・・SX720HS


2/25(土)吉浜人形小道子供雛行列

2017-02-25 | お祭り

恒例行事です・・魚松の美味しいとりめしを買って帰るのが楽しみなんです・・EF14mmF2.8L・・超広角レンズなんですが自然なボケ味も特徴の一つなんです・・

とりめし君が一人になってさみしそうです・・では、また・・ Canon EOS 6D EF14mm F2.8L・・


2/24(金)スキャナー Get

2017-02-24 | 日記

CLUB NTTーWest のポイントでスキャナーをGetした・・インターネットをNTTにしてる理由の一つです・・

今日は、何時もより早めの散歩です・・風は強かったが日差しは暖かだった・・では、また・・SX720HS・・


2/23(木)雨上がるも暗し

2017-02-23 | 日記

雨は上がったが暗い一日だった・・

右肩が痛くて、湿布を貼ったり、ホッカイロを貼ったりと色々試している・・今日は、時間があったので、プールに行って平泳ぎをしてみた・・結果平泳ぎはやっぱり痛いのでジャグジーに大半浸かっていた・・効果はどうだろう・・?

長寿医療の工事は本格的な建て方に入ったようだ・・ では、また・・SX720HS・・


2/22(水)今日の収穫

2017-02-22 | 日記

大根の葉っぱが元気なってきた、このところの暖かさと雨のせいと思う・・・塔立ちの危険が迫りつつある・・

鳥さんはアオジと思われる・・ヌートリアの毛の感触はどんなであろうか?・・夜半から明日は春3番の嵐とか・・では、また・・SX720HS・・


2/21(火)カワセミ君

2017-02-21 | 日記

今日は、昼時散歩になって、カワセミ君に出会った・・命の池と違い、小さな小川の上で、警戒心が弱かったようだ・・1枚目は960mm相当、2枚目は電子ズーム2倍で1920mm相当です、何れもトリミングなし・・SX720HSの望遠は強力です・・野鳥の撮影にはありがたいですね・・

切干大根は第5弾です・・畑は、「なんじゃこりゃ~」の冷たい強風で早々に引き上げてきました・・梅の花はしっかり咲いていました・・共聴アンテナのケーブル撤去がありました・・

知多メディアスの「TV+光Net+光電話」を進められたが、比較してみると現状のNTTの光Netと光電話、アンテナ受信の方が安かった・・OCNのメール機能も優れてる・・今年11年という事が値段の差になってるようだ・・では、また・・Canon Power Shot SX720 HS・・


2/19(日)長草天神どぶろく祭

2017-02-19 | お祭り

例年、雪の舞うような天気が多いのだが、昨日より寒くなったとはいえ、日差しがあり、祭日和だった・・菜の花が春を感じさせてくれました・・  SX720 HS

猩々が、子供たちに三つ編みにされちゃいました・・

 <EOS6D EF14mm F2.8L>  では、また・・