Bessa-Lの写真手帳

日常と非日常の間を写真で行き来できたらいいかな o(^-^)o

4/30(木) 日没

2015-04-30 | 写真

久しぶりに日没散歩をしたように思う・・・

鈴鹿の山並みに消えたのは、18:35だった。

 では、また・・・    Canon SX280 HS


4/28(火) お出迎え

2015-04-28 | 写真

大府駅の西口ができて何年経つのだろう・・・・

東口しかなかった時代を知っている人は、少なくなったであろう・・

昔は大変だった・・・・

ミョウガがつくつく出てきました・・・

  では、また・・・・


4/27(月) カワラヒワ

2015-04-27 | 写真

カワラヒワです、留鳥で冬は群れを作るが、この季節はペアーで行動します

今日は、2時の気温が27℃を越えていた。畑も暑かった。  

   では、また・・・              SX280 HS 


4/26(日) トノサマガエル、タクト散歩

2015-04-26 | 写真

耕運機で畑を耕していたらトノサマガエルが飛び出してきた。

危なかった、手入れの終わったジャガイモ畑にお移りいただいた・・・・

 

  午後は、タクトで阿久比町横松のお祭りを覗いてみた

大府より、風が強かった・・  鯉のぼりが元気に泳いでいた・・・

帰りは亀崎経由でトコトコ・・・

      

亀崎の潮干祭は、5/3,4・・・・  山車蔵を開けていた・・

亀崎は坂というより断崖の街でもあります

        

これが、また狭い道なのです・・・

  高さ26mの坂というとこんな感じ・・・

では、また・・・ 横松の絵のみ EOS 6D 他は SX280 HS


4/25(土) ナキちゃん、タマちゃん

2015-04-25 | 写真

ナキちゃんは、何していたのかな、タマちゃんは、あいかわらず上品・・・

今日の夕暮れ・・・・かなり黄砂が飛んできている・・・

では、また・・・・    Canon SX280 HS

チョット追加、 昨日の例会での撮影

 「倉庫で女と男の気配」     

 友人のブログを見て載せてみたくなってしまった。

それでは、また・・・


4/24(金) 遠足日和

2015-04-24 | 写真

家の前が賑やか・・・・

遠足というより、ホタルの幼虫を放すイベントのようです

毎年、この時期に養殖した幼虫を放します。

コミュニティーのイベントです・・・

 夕刻は、カメラ部の例会で名古屋へ・・・  では、また