Bessa-Lの写真手帳

日常と非日常の間を写真で行き来できたらいいかな o(^-^)o

今年のかかし君です

2012-08-27 | インポート

今年のかかし君を見に行った。

(1)畑は秋の準備、でもまだ暑い、ポンプも日傘がいるんだ。

P1010781


(2)エノコロ草です

P1010786


(3)キューリも、お終い

P1010787


(4)朝日は、まだキツイ光だ

P1010790


(5)子供たちの田んぼです

Img_2005


(6)かかしは、子供たちの力作です

Img_2007


(7)すずめさんこないで・・・

Img_2012


(8)いろんな(*^_^*)

Img_2031


(8)青空が似合います

Img_2019


Camera: TZ-30 & Kiss X2


8/19(日) オオモクゲンジ

2012-08-19 | 写真

残暑厳し時期、この季節だったのだ!。昨年はあまり気にならなかったのだが、今年は2年ぶりに、華やかに花と実を付けてくれた。

今週の、土日は対照的な天気だった、昨日はなかなかドラマティックであった。

(1)窓の外のオオモクゲンジ

P1010767_2


(2)玄関の外のオオモクゲンジ

P1010773_2


(3)黄色が花、薄紅色が実、2年ぶりに華やかだ

P1010750_2


(4)青空をバックに

Photo_7


(5)散歩道を入れて

Photo_8


(6)自分を入れて

Img_1999_3


(7)今日は、青空がきれいだ

Photo_9


(8)昨日の午後13時38分、カラーなのですが、モノクロの世界に・・

Img_1977_2


(9)北の空

Photo_10


(10)この日のオオモクゲンジです

Photo_11


(11)この時期、我が家のシンボルツリーです (*^_^*)

Photo_12


Camera: Canon Kiss X2 、Lumix TZ-30


8/16(木) 今年3回目のカルガモ誕生

2012-08-16 | 写真

今日も残暑の厳しい1日であった。名古屋の最高気温は33.5度。

朝、神宮東公園で今年3回目の光景に出合った。なんとも微笑ましくて、毎回うれしくなる。

(1)みんなが、ハトも見つめる先に・・・

Photo


(2)池の全景です、親が見つめる先にちいちゃく・・・

Photo_2


(3)全部で5匹です

5


(4)親が羽ばたいた瞬間です、親はなんと池の石の上に立っていることが写真で分ります。まるで集合と号令をかけているようです。

Photo_3


Camera: 携帯カメラ  SoftBank 933sh


ハスの花を撮る

2012-08-11 | 写真

いつもの散歩コースの健康の森公園いのちの池のハスの花を撮ってみた。

(1)つぼみ、ガクにクモがいたようだ

P1010602


(2)ハスの実

P1010603


(3)だいぶ花が終わってきた

P1010610


(4)花の輝き

P1010588


(5)満開です

P1010581


(6)アップで

P1010589


(7)かもちゃん達

P1010614


(8)お月さん

P1010604


Camera:Panasonic  Lumix  DMC TZ-30


ヨーロッパアルプス大周遊8日間

2012-08-05 | 写真

「ヨーロッパアルプス大周遊8日間」これが、今回のツアーの名前です、なかなか大層な名前だと思いません~。結論から言うと、ベリー グッドでした。自分自身、どこに行っても楽しめてしまう方なので・・・比較が難しいのですが・・・・

7/9(月)~7/16(月)海の日 までの8日間の旅でした。

(1)セントレアでは、ドリームリフターが止まっていた。ジャンボの機体改造版なのですが、胴体の太いのは並みではありません。荷物の出し入れは機体後部がポッキリ折れる仕組みになっている。こちら側では分りにくいが、反対側に大きなヒンジが付いている。

P1010007


(2)フランクフルトでお世話になったトーイングカー(牽引車)

エアバス A340-300 ルフトハンザ機 無事フランクフルトに着陸したのですが、滑走路端で補助路に入ろうかという所で立ち往生してしまった。アナウンスは、油圧低下で走行不能との事、消防自動車がオイル漏れを点検し、異常ないことを確認して、このトーイングカーで牽引してもらって、駐機場に・・・この間1時間以上、この後の乗り換えが大変であった。

P1010022


(3)フランクフルト飛行場へ下りる時に見た発電所、原子力発電所?? 人家がとっても近いのだけれど・・・

P1010334


(4)帰りのA340-300

P1010343


(5)青空です

P1010345


(6)帰りの便で、南アルプス上空で見た、富士山です。

P1010348

Camera: Lumix TZ-30



ベルニナ鉄道

2012-08-04 | 写真

正しくはレーティシュ鉄道「ベルニナ線」が正しい。2日目(7/10 火)のハイライトだ。

レーティッシュ鉄道は約400kmの路線網を持つスイス最大級の私鉄である。箱根登山鉄道と姉妹提携をしているようだ。

ベルニナ線は、サンモリッツとイタリアのティラノをつなぐ路線で、100年の歴史があり、ループ橋が有名で世界遺産鉄道である。

(1)ティラノの駅に、30年の姉妹提携を伝えるこんな看板があった。

P1010072


(2)ループ橋です

P1010078


(3)振り返るとこんなふうに登ってきたのです、曲率が小さ~

P1010079


(4) 和やかな風景です

P1010086


(5)氷河特急かっこいいです

Img_0459


(6)サイクリング専用電車連結が当たり前です

Img_0451


(7) 壁近~

Img_0493


(8)氷河湖です、色が違います

P1010087


(9)峠付近の人造湖のビアンコ湖では、みぞれ交じりの雨が降ってきた。

Img_0540


(10)サイクリングはキツイです、頑張れ!

Img_0551


(11)放牧の牛さんがいました

Img_0592_2


(12)後方に雪山を後に

Img_0596


(13)下ると晴れてきました。

Img_0643


(14)終着のサンモリッツが見えてきました。

Img_0645


Camera: TZ-30 & Kiss X2


スイス サンモリッツの街

2012-08-03 | 写真

7/10(火)夕刻(17:30)到着し、翌朝(7:45)まで短い時間滞在した。湖の畔で標高1820mの斜面に広がる街だ。夕食の酒代の高さに、高級リゾートだなと感じさせられた。

(1)東向き斜面なので、陽が山影に近い

Img_0658


(2)湖まで下がるのに、何とエスカレータが用意されている。その壁面は、ギャラリー

Img_0660


(3)湖は、高原の雰囲気

Img_0669


(4)親子のサイクリング、子供のシートがしゃれてます。おかあさん元気!

Img_0674


(5)青空にヨットが似合います

Img_0677


(6)これはどうですか?

Img_0679


(7)これはどうかな?

Img_0692


(8)翌朝は、霧の中、でもこの朝霧は晴れです。

Img_0707


(9)ホテルの展望デッキに上ってみました

Img_0712


(10)隣のホテルが幻想的でした。

Img_0704


Camera: Canon Kiss X2


ディアボレッツァ展望台2978m 

2012-08-02 | 写真

3日目、7/11(水)、今日のハイライト、ベルニナアルプス ディアボレッツア展望台です。昨日、電車で出会ったグループは天気が悪く震っていたと言ってた。今日はよさそうだ。

(1)ロープ・ウエーで一気に展望台へ

Img_0730

(2)上は、雪の跡

Img_0736

(3)ベルニナアルプスと氷河の眺望です、残念ながら最高峰のピッツ・ベルニナ(4049m)は右の雲の向こう。左のピッツ・バリュー(3905m)は良く見えます。

Img_0757

(4)チョット遊んでみました、この風景の大きさが表現できない。

Img_0760

(5) 右下は、ゲレンデです。滑りでがあります。

Img_0765


(6)チングルマです

Img_0764

(7)名前がわかりません

Img_0766

(8)レストランの眺望です

Img_0767


(9)ゴンドラのすれ違いです、すごく早く感じました。デカイです(125人乗り)

Img_0775


(10)下りると、和やかな風景

Img_0792


Camera:Canon Kiss X2


スイス ミュスタイア修道院

2012-08-01 | 写真

7/11(水)お昼、スイスの国境に近いミュスタイアの修道院、世界遺産です。ここまでが、スイスです。修道院はこじんまりした建物だが、壁画が有名で、いろんな建築様式を経ており、長い歴史を感じさせる。地域の言語、ロマンシュ語を話す地域としても有名。


(1)アーチからの姿が似合う

P1010138

(2)お墓がきれい、良く手入れされ、花が一杯

Img_0810


(3)老修道女が、見まわっていた

P1010143



(4)礼拝堂の脇の部屋の壁に、願い事であろうか?その上の手や足は?

Img_0808


(5)ムンクのカーブミラー??

P1010139

(6)壁の絵は、スグラフィットという技法で描かれた壁画です。

P1010134


Camera: Lumix TZ-30