Bessa-Lの写真手帳

日常と非日常の間を写真で行き来できたらいいかな o(^-^)o

8/26(土)ド迫力健森花火大会

2017-08-26 | EOS 6D EF14F2.8L

とにかく近い・・迫力満点です・・14mmの超広角で丁度いい近さなのです・・演出も驚かす事重点プログラムで、1枚目がその「入り」です・・これでもか、これでもかという感じで、真昼のような明るさになります・・

今年は、4回目でお客さんも年々増えて大盛況の様子・・歓声もすごく、拍手もすごかった、大満足の夏のイベントでした・・

写真は、全て同じ場所から・・Canon EOS6D EF14mm F2.8L・・


11/27(日)佐久島1泊撮影会

2016-11-27 | EOS 6D EF14F2.8L

昔、佐久島に行ったのは30年ぐらい前だと思う・・子供たちが、保育園ぐらいだったような・・

初日の土曜日は天気も良くて、行の船がほぼ満員の盛況で、若い人たち中心にとても華やいだ雰囲気でした・・

日曜日は、天気が雨予報になり、途端に寂れた島の風景に・・ 

12:30の船で帰る時に雨が降り出し、島では降られずに終わりラッキーでした・・

1日目は2万歩、2日目は1万2千歩・・島の雰囲気をしっかり味わいました・・

では、また・・ Canon EOS 6D EF14mm F2.8L & EF40mm F2.8(パンケーキ)


10/15(土)名古屋文化の道を歩く

2016-10-15 | EOS 6D EF14F2.8L

久しぶりの名古屋駅前、「KITTE」ビルが輝いています・・

そして「大名古屋ビルジング」は、白クマ・・?

そして、白壁に移動・・青空がきれい・・

なんとも不思議な風景・・

白壁は、古い町並みというには、無理がありそうな気が・・

名古屋まつりのパレードの絵も1枚・・

今日も1日よく歩きました・・ EOS6D EF14mm F2.8L・・ では、また・・


10/3(月)雨上がったのは6時過ぎ

2016-10-03 | EOS 6D EF14F2.8L

10月に入っても雨の日が多い・・ 今日も散歩に出たのは6時過ぎ・・・

というわけで、夕(夜)散歩は、EOS6Dに14mmレンズの組み合わせに・・ ISO6400で撮影・・

今年のノーベル医学生理学賞に大隈良典榮譽教授に、「オートファジーの仕組みの発見」・・

 生物学的に、生きているという状態は、「動的平衡」状態なんだよね~

  では、また・・


10/2(日)名古屋の古い町並みを求めて

2016-10-02 | EOS 6D EF14F2.8L

カメラ部の年間課題「名古屋の古い町並み」を求めて、有松の街を歩いてきた・・

今日は、天満社秋季大祭でもあるのです・・ スクーターで出かけれる、距離でもあるのです・・

祭が始まり観光客が多くなってきたら退散・・

夜の部も、同じように始まりを覗いてみました・・

電柱が無いし、古い家並みもきれいに整備されていていい感じでした・・

 では、また・・   EOS6D EF14mm F2.8L


8/14(日) アブラゼミ

2016-08-14 | EOS 6D EF14F2.8L

EF14mm F2.8Lの最小焦点距離である25cmに寄っても、公園のアブラゼミが逃げていかない・・

アブラゼミの時期も終わりに近いのかな・・

EF14mm F2.8Lの補正データが、EOS 6Dに入ってない事が分かった・・

RAWだとDPPで補正できるが、JPEGで撮ると、まったく補正されない絵になるという事です・・

「EF14mm F2.8L Ⅱ 」が入っているようです・・ 

たぶん追加可能ではと思います・・  では、また・・  (EOS 6D  EF14mm F2.8L)


8/12(金)14mm夕散歩

2016-08-12 | EOS 6D EF14F2.8L

コメ兵で買った、EF14mm F2.8L USMは、レンズにはUSMとは書いてなく、赤字でULTRASONICと書いてある・・

発売開始を調べると、1991年12月とある・・25年前である・・・ 当然フィルムの時代である・・

レンズキャップが、金属のカブセキャップというのが、また、貫禄を感じさせる・・

色味が、Photo Shop で現像すると色にさえがない・・ DPPで現像すれば、いい感じだ・・

Adobeのレンズ補正データが合ってないかもしれない・・ これは、DPPで現像・・

 

それにしても、広角のひずみはよく抑えてある・・ では、また・・

 


8/6(土)大須夏祭り

2016-08-06 | EOS 6D EF14F2.8L

現地調達でEF14㎜ F2.8L をコメヒョウで仕入れて早速テスト・・

15mmは依然使っていたが14mmは、新領域・・・・ 楽しい画角です・・

これは、標準レンズのEF24-105mm F4L・・

暑かったです・・・   では、また・・・